• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nelson2436のブログ一覧

2020年04月10日 イイね!

JB64 ドアハンドルカバー

ようやく、暖かくなってきたので取り付けたと言うより貼り付けるだけ!
左右と後ろのドアハンドルカバー!

助手席 ビフォー


助手席 アフター


運転席 ビフォー


運転席 アフター


リア ビフォー


リア アフター
Posted at 2020/04/10 17:18:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月16日 イイね!

なんぎなナビ

ジムニーに搭載のナビは、ナビ上に出ている施設の名前で検索しても検索対象にならない。
↓これで検索 対象が34件あり。


↓対象を距離順で並び替え。
この時点で私は和歌山市内にいます。
というよりジムニーとナビは、和歌山市
内。
でもなぜかナビは一番近いと言うことで奈
良県を示します。


↓でも、地図上には、和歌山市内のポリテク センターが表示されています。



使い物になりません。
Posted at 2020/03/16 19:23:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年03月01日 イイね!

トランクカバー ボディ側修理

セブンのトランクカバーの開閉は、ボタンホックなので開け閉めを頻繁にしているとホック(特にボディ側)が外れます。
しかもボディ側は、リベットで止めているのでホックといっしょにモゲて来ます。
しかもとれた後は元の穴より大きくなって再度リベット施工しようにも当て板とかしないと無理。
そこで、無い知恵を絞ったのは、当て板の代わりに木材を利用するとこ。
ホックに合う皿木ネジを入れたらちゃんと行けた。
他も緩みかけなのでモゲたらおんなじようにする。
中央の二箇所のホックがもげた。


モゲた穴!


元のホック!裏表。


ホックに皿木ネジを入れた。仮確認


コキコキ、ねじ止め


完了


こんな感じ!
元のとは変わりない。


当て木を掲載し忘れた。


Posted at 2020/03/01 16:51:12 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年02月23日 イイね!

感震ブレーカー取り付け

もうすぐ来る南海大地震に備えて、感震ブレーカーを取り付け。

地震の通電火災を予防する装置。
一番簡易的な装置で四千円もあれば簡単に取り付けられる。
もっと良いブレーカーは、空いてるブレーカーに取り付けして地震発生後すぐには、ブレーカーが落ちずに3分くらい通電するので真夜中でも廊下、階段、玄関も照明が灯るらしい。

ビフォアー


アフター


震度5と6をスイッチで切り替え可能。
まぁ、内部の振り子のバネの力を変えてるだけ。


別にメーカーの回し者ではありません。





Posted at 2020/02/23 16:16:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月23日 イイね!

リアナンバープレート照明LED化失敗

ジムニーリアナンバープレート照明をLEDに交換しようと思い、買ってあったアストロプロダクツのT 10に交換してさぁーカバー取り付けと思ったらカバーが付けられない。
T10が5ミリくらい長すぎてソケットに当たってる!
まさかカバーに穴を開けるわけにもいかず、LEDを削って短くするわけにもいかず。
諦めた!

確かにLEDの方が長い!








Posted at 2020/02/23 15:35:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「失敗の本質
戦場のリーダーシップ篇
著者 野中郁次郎」
何シテル?   08/28 10:58
晴走雨読 車は走ってなんぼ! 気は長く、心は丸く、腹立てず、人は大きく、己は小さく、口慎めば命流し。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シートレールマウント方法の考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 23:37:21
サーモスイッチが壊れたので交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 19:35:49
セブンのラジエターホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 07:30:25

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
待つこと350日
ヤマハ パス ヤマハ パス
我が家、唯一のハイブリッド車
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
soon! 来月か? ここ最近、二年でこの車で3台買ってしもぉうたぁ!
ケータハム スーパースプリント1700 セッテ (ケータハム スーパースプリント1700)
人生で3度目のツーシーター 嫁に感謝です。 遅くても構いません。 自分が良いと思えば! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation