• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nelson2436のブログ一覧

2016年09月29日 イイね!

和歌山・高野山と紀の川

和歌山・高野山と紀の川




有史にに残る木の国と呼ばれたころから近代までの和歌山特に紀北を中心に各産業分類とともに紐解く内容でした。特に江戸中期より本に関することが記載されていたのが驚き。
現在もブラクリ丁にある帯伊書店は現存する和歌山の本屋では最古のはず!
Posted at 2016/09/29 21:55:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月28日 イイね!

牛乳アンタッチブル

牛乳アンタッチブル
著者 戸梶圭太
雪印乳業の食中毒事件をパロディ化した内容。
関西弁がたくさん出てきて、軽快に進むテンポについつい呑み込まれた。



Posted at 2016/09/28 00:09:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月24日 イイね!

三社参り

マイブームの名草戸畔
三神社に早速参ってきました。
宇賀部神社 頭の神様
杉原神社 お腹の神様
千種神社 足の神様
頭のてっぺんから足の先までよくなりますように。
アンチエイジング!








Posted at 2016/09/24 16:53:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月23日 イイね!

世界一の考え方

世界一の考え方
著者 森脇基恭
やっぱり好きな世界の本はすぐに読んでしまいます。
F1、レースと言う一瞬の世界で仕事をしている人たちの考え方は、その時点での決断力そのもの!
特に現在のF1の世界は小さいチームでも200人規模、大きいところだと600人はいるししかも全世界から集まってくる色んな人種をまとめ上げていく力が必要!


Posted at 2016/09/23 07:15:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月22日 イイね!

名草戸畔

名草戸畔 古代紀国の女王伝説
古代に巻き込まれましたぁ!
ルバング島から帰還で有名な小野田寛郎さん、小藪さん(かなり実家の近所)等々の直々のお話が出て来て、名草戸畔が神武天皇に敗れたからこそ今の天皇家があり、九州地方から当時の豪族を制覇する途中最後の紀ノ国で名草戸畔の抵抗に会いなんとか制覇し、サッカーで有名な八咫烏の道案内の基、大和にたどりついたとな?!
明治以降は、天皇家崇拝の基で名草戸畔は、細々と地元人間にだけ語り継がれ、戦後ようやく日の目をみるとは?!
なかなか、読み応えがあり1日で完読しました。
この秋は、名草戸畔探索してみます!
Posted at 2016/09/22 21:12:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「海老カツ定食」
何シテル?   09/13 14:52
晴走雨読 車は走ってなんぼ! 気は長く、心は丸く、腹立てず、人は大きく、己は小さく、口慎めば命流し。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     12 3
456 78910
11 121314 1516 17
181920 21 22 23 24
252627 28 2930 

リンク・クリップ

シートレールマウント方法の考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 23:37:21
サーモスイッチが壊れたので交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 19:35:49
セブンのラジエターホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 07:30:25

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
待つこと350日
ヤマハ パス ヤマハ パス
我が家、唯一のハイブリッド車
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
soon! 来月か? ここ最近、二年でこの車で3台買ってしもぉうたぁ!
ケータハム スーパースプリント1700 セッテ (ケータハム スーパースプリント1700)
人生で3度目のツーシーター 嫁に感謝です。 遅くても構いません。 自分が良いと思えば! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation