• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月19日

初めての。。。

初めての。。。 先日、会社からの帰宅途中にやられました。。。

『パキン!?』
と・・・(泣)
一瞬何だか分からなかったのですが、飛び石を食らいましたよ。。。
自動車と言うものを運転し始めて10年以上経ちますが、生まれて初めて飛び石って物を食らいました。
飛び石食らうとかなり激しい音するんですね(爆)

幸いにも傷も深くなかったので近所のカー用品店でリペアキット買ってきて
自分で直しました。

ポチッと跡は残りましたがまずまずの出来です。
夕方から作業して直射日光に当てれなかったのが痛いですが、傷が目立たなくなったので良しとします。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/19 20:33:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パンク。
.ξさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

アーカイブ投稿 おちょぼミーティン ...
ryu_nd5rcさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2009年4月19日 20:37
飛び石なんて、日常茶飯事ですよ!


過去にFガラス全面に蜘蛛の巣状にひびが入った事もあります。


小さな物は週1位でパチパチ来ます。
コメントへの返答
2009年4月21日 18:48
そんなに頻繁に飛び石食らうんですか?

蜘蛛の巣状になってしまったら諦めて交換しましたが、今回は傷が小さかったので自分で直しました。
2009年4月19日 20:43
僕もエボの時にBMから喰らいました。結構大きい音しますよねぇ…。

「初めての…」で注射器が写っていたから、危ないことをしたかと思いました(笑)
コメントへの返答
2009年4月21日 18:49
アウトランダーは跳ねる方だな。。。(爆)

そうそう。
エボのガラスにドーピングです。
ガラスの5倍の強度らしいよ。
2009年4月19日 21:28
自分が所有しているのとはメーカー違いですね。修正跡は残ってしまうので仕方ありません。ガラス屋さんに頼むと、いい値段なので自分でやるのがいいですね。
コメントへの返答
2009年4月21日 18:52
ブログ拝見させて頂きました。
メーカー違いますね。
と言うか私が買った店ではこれしか売ってなかったのですが…

リペアも業者に頼むと良い値段しますので
小さい傷なら自分で直した方が良いですね。
2009年4月19日 21:34
飛び石は窓にはまだ無いですね。

フェンダーあたりは洗車してたら結構凹んだ箇所があって
精神的に凹みましたがorz

トラックの後ろとかはデッカイのが来そうで要注意ですね!!

結構荒廃した道路が多いのも原因ですよね~。
変な道路に使う金あるなら補修をして欲しい><

家の前の道路なんかトラックのトレッド幅で
陥没してて最悪です。
コメントへの返答
2009年4月21日 18:55
その内当たるかもしれませんよ?(爆)

フェンダーとかボンネットとかは知らない内にキズ付いちゃいますよね?
ダンプは特に要注意です。

トラックの幅の轍は危険ですね。。。

お気を付け下さい。

2009年4月19日 22:07
ちょうど自分もこの前ほぼ同じ位置をやられました。いままでは石を食らってもひびは入らず表面が小さく掘れるだけだったんですが。
ひびになった瞬間泣けますね…

私もリペアキットで直して見ます
コメントへの返答
2009年4月21日 18:57
奇遇ですねぇ~(爆)

ガラスの表面が欠ける程度なら良いんですがヒビが入っちゃうと直すか交換するしかないですからね。

是非リペアキット使ってみて下さい。
思ったより綺麗に直りますよ!

2009年4月20日 11:57
え~~自分で直すんですね~
すごい!
綺麗に直ってよかったですね(*^_^*)
我が家は飛び石は無いような・・・
あまり乗らないしね(^_^;)
コメントへの返答
2009年4月21日 19:00
これかなり簡単に直せますよ!
主婦で毎日お弁当作っている女王様なら
私よりももっと綺麗に直せると思います。

飛び石はある意味運もありますよね?
普段乗りはしなくてもサーキットで爆走する王様ですのでお気をつけ下さい。
2009年4月20日 19:05
傷の破損範囲によっては自分でリペアキット使って直した方がお得ではありますよね。
今度綺麗に直した部分を見させていただきます!。

私のエボも以前助手席前の辺りに飛び石くらい、ヒビが入り交換を余儀なくされました。
自分ではなかなか気を付け様がないですからね・・・。
コメントへの返答
2009年4月21日 19:03
ポチっと跡は残っちゃうので、この跡が気になる人は気になると思いますが、思ったより綺麗になったので是非参考にしてみて下さい。
次に会った時見てみて下さい。

リットマンさんも飛び石でガラス交換したんですね?
交換した事は知ってましたが。。。

こればかりは防ぎようがないのが辛い所ですね。
2009年4月20日 22:27
あれって、本当にデカイ音が鳴るんですよね(^^;

この前、高速でやられた時、一発で分かる様な音がして、パーキングで見てみると2cm程ヒビが入っていましたよ(><)
コメントへの返答
2009年4月21日 19:05
ですよね?

何の音だ?って感じですね。
良く見たらガラスにキズがぁ~(泣)

2センチのヒビ・・・

結構キツイですね。


2009年4月20日 22:28
飛び石って、びっくりするくらいヒビが入りますよね(>_<)


会社の人の車もヒビがどんどん大きくなってるらしく…
直した方がいいよって言ってるんですけどね(^_^;)


とりあえずは直って良かったですね(*^-^)b
コメントへの返答
2009年4月21日 19:08
スピードとか飛んできた石の大きさにも因るんでしょうが。。。

1度ヒビ入ったら直さなきゃ走ってる内に振動で広がっちゃいますからね。

リペア出来るのも\500玉で隠れるくらいの
大きさまでらしいですよ。

プロフィール

「大人のスポーツセダン http://cvw.jp/b/293762/48551364/
何シテル?   07/19 21:09
エボ10に乗り換えました。 エボⅢ→エボⅤ→エボⅧMR→エボ10へ乗り換えとエボ超馬鹿でありますが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HIDヘッドライトバルブ交換(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 22:51:43
ジャッキアップサポート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 19:52:25
三菱自動車(純正) トランクオープナースイッチ・スイッチ用バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/28 21:37:31

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2018.7.23に7年11か月連れ添ったエボ8MRから乗り換えました。 CZ初心者では ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
2010.8/21納車になりました。 まだまだ手探り状態でありますが、楽しく乗って行けれ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
なんだかんだ言って、Vも10年選手になってしまいました。 あちこちガタが出て来てますが、 ...
スズキ ジムニー ジム蔵 (スズキ ジムニー)
父親セカンドカ-です。 殆ど自分が休日のお買い物や会社の飲み会で代行が必要な時などで拝借 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation