• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月22日

昔はこんな車だったんだなぁ~(爆)

昔はこんな車だったんだなぁ~(爆) 中古でエボ5を購入してそろそろ5年半になります。
当時乗って居たエボ3を事故で失ってしまい、早急に探したクルマでもありました。
このクルマを購入する時にエボ4やエボ6も考えましたね。

エボ3を購入したお店でこのエボ5も購入したのですが、修復暦ありでしたが、値段も手頃だったし、クルマもすぐ見つけなければいけなかったのでこのエボ5に
決めました。

当時このエボは走行距離60000KmでRS-RエキマグGT-2のマフラーにHKSの車高調、アペックスの大気開放のブローオフバルブにHKSのパワーフローが装着された状態で納車されました。
ホイールもノーマルで、タイヤはヒビ割れたポテンザGⅢでしたね。

ナビが付いて居た跡や追加メーターのセンサーは付いていましたがしっかり外されていました。

その後、少しづつ自分なりに弄り周りの協力もあって今の姿になりました。
走行距離も15万キロを越えています。

いつまで乗れるか分かりませんが、出来るだけ長く乗って居たいですね。
別に信○旧○会には興味ありませんが。。。

と懐かしい画像が出てきたので昔を振り返ってみました。

当時装着されていた部品は現在1つも付いていません。。。(爆)





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/22 21:41:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2009年5月22日 21:52
始めましてロマンティック大統領と言います。


自分もコルトを買って一年ですが弄り倒してしまいましたw

最初は中古のランエボを買うつもりでしたが契約をする段階で三菱の自販に問い合わせた所ランエボ2台が盗まれたと聞いたときに今まで抑えていた欲求と何かが爆発してしまい勢いでコルトを買っちゃいましたw
コメントへの返答
2009年5月24日 20:56
初めまして。
コメントありがとうございます。

1年で随分と弄られたのですね。

エボも良いクルマですが、コルトもコンパクトだし力もあるし良いクルマだと思います。
2009年5月22日 22:21
もう15万キロ超えてましたか(^-^;A

このままずっと乗って是非とも○州○車会に入って欲しいものです(笑)
そのうちノスタルジックカーの中にカズちん号が展示されてるかもしれませんね(笑)
これからも大切に乗ってくださいね~。
コメントへの返答
2009年5月24日 20:58
お陰様で走行距離は15万超えたよ。
エンジンはまだ3万キロだけど(爆)

まったく旧○会には興味ないけど、
乗り換えるお金もないし大事にして行きたいね。
2009年5月22日 22:39
パーツはまだまだ出てきますし大丈夫ですよ。

未だにエボ1を綺麗に乗っている方もいらっしゃいますしね。
ヘッドレストにレースのカバーをつけるのはどうかと思いましたがw
コメントへの返答
2009年5月24日 21:00
そうですよね。
純正部品は値上がりこそしてますが、
まだ部品でるので大丈夫ですよね!

ヘッドレストにレースのカバー・・・

きっとヘッドレストを汚したくないんですね(爆)

2009年5月23日 0:39
エボ4乗ってたワシから言うと
エボ5買われて正解でしたね。
ホントに4と5の差は大きいんです。
泣きたくなるほど・・・(TT
エボ4購入した当時エボ5との差を
知れば知るほど落ち込んだ事ありました(笑)
スタイルはカッコいいんで、そこは
気に入ってました。
コメントへの返答
2009年5月24日 21:04
エボ5購入時にエボ4と凄く迷ったのですが、ブレンボが決定打でしたね。
あとから考えてエボ5で良かったと思いましたが、エボ4も最後の5ナンバーだったし、デザインが好きって方結構多いですよね。

タイヤも16インチだし、維持費の面では4に軍配上がると思います。

2009年5月23日 0:44
自分も買うときにマフラーとかついててラッキー?みたいに思って今の車買ったんですが、結局マフラーもサスも自分で新調して買ったとき着いてたパーツは今はキノコくらいですw
コメントへの返答
2009年5月24日 21:06
このクルマ購入した時は部品付いててラッキーだと思ったのですが、結局、自分好みに仕上げて行くと元々付いて居た部品って殆ど残らないですよね。

2009年5月23日 1:37
うちのエボ5は、現在12万キロくらいです。買った時は、HKSのマフラーと車高調、あとお決まりの補強パーツが付いてました。買う決め手になったのが、サンルーフが付いていたからです(笑)

でもブレーキパットが残り1ミリ、タイヤもあまり溝がなくて、購入後それらを買い換え、結構お金かかったなぁ感がありました(^_^;)

コメントへの返答
2009年5月24日 21:12
サンルーフ装着車って珍しいですよね。
私が購入した時は1台もありませんでしたよ。

中古車ゆえ、購入後のメンテナンスは仕方無いですよね~
私もやっぱりブレーキパッドはすぐ交換するハメになりました。

2009年5月23日 17:50
お互いに大事に乗り続けたいですね。最近、メンテがマイブームです。
コメントへの返答
2009年5月24日 21:11
そうですね。
出来るだけ長く大事に乗りたいですね。


私もメンテがマイブームです。。。


プロフィール

「大人のスポーツセダン http://cvw.jp/b/293762/48551364/
何シテル?   07/19 21:09
エボ10に乗り換えました。 エボⅢ→エボⅤ→エボⅧMR→エボ10へ乗り換えとエボ超馬鹿でありますが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS GT3037 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 03:40:04
HIDヘッドライトバルブ交換(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 22:51:43
ジャッキアップサポート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 19:52:25

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2018.7.23に7年11か月連れ添ったエボ8MRから乗り換えました。 CZ初心者では ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
2010.8/21納車になりました。 まだまだ手探り状態でありますが、楽しく乗って行けれ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
なんだかんだ言って、Vも10年選手になってしまいました。 あちこちガタが出て来てますが、 ...
スズキ ジムニー ジム蔵 (スズキ ジムニー)
父親セカンドカ-です。 殆ど自分が休日のお買い物や会社の飲み会で代行が必要な時などで拝借 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation