• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月16日

弾丸頭文字D聖地巡礼ツアー

弾丸頭文字D聖地巡礼ツアー お盆休みを利用して久しぶりに頭文字D聖地巡礼ツアーを山梨から日帰りで8/15に行って来ました。(8/16は台風の影響で悪天候になる可能性がある為)
山梨を午前8時に出発して帰宅したのが午後9時。
約13時間の下道ツアーになります。
まずはみん友に教えて貰った山梨からだと1番近い妙義山へ行来ました。
山の形が特徴的ですね。
残念ながら中里のR32には会えませんでした。

次に向かったのが池谷先輩と真子ちゃんがすれ違ったしまったおぎのや横川本店です。
ここは今だと看板下にシルエイティとハチロクが置いてあります。
やっぱり人気スポットだけあって写真撮ってる観光客の人いっぱい居ました。


(おぎのや看板下のAE86とシルエイティ)


(拓海とのバトル後にフルチュ-ンになったシルエイティ)


(カ-ボンボンネット投入前の拓海のAE86)

おぎのやの後はこのツアーには絶対外せない秋名山(榛名)へ向かいました。
時間もお昼過ぎだったので榛名湖で昼食を食べて会社用のお土産を購入しました。 
榛名湖は何回か訪れているので写真は駐車場とお土産だけです。


(ゴーカ-ト場前)


(会社用お土産)

榛名湖の次は今回の最大の目的地伊香保おもちゃ自動車博物館へ向かいます。
途中バトルのスタート地点とか5連ヘアピンとか伊香保温泉街とか寄りたかったですが時間の限りもありお盆休みって事もあり混雑してたので今回はスル-しました。
5連ヘアピンだけは通過しましたが今は路面が波状路になっていて攻めて走るって事は出来なさそうでした。
肝心な博物館は自動車以外にもテディーベアとか昭和の街並みとかなかなか楽しめましたね♪
入館料は¥1300/人となります。
なかなか全部見ると時間掛かります。
進路途中でお土産屋通ったり、1回外出たりと敷地の大きさから考えたら十分過ぎる位楽しめました。


(博物館入り口の建物屋根に居るスパイダーマン)


(世界中のイニシャルDファンが歓喜する藤原豆腐店と拓海のAE86)


(高橋啓介のFD3S)

博物館を見学した後は再度おぎのやに寄って夕飯用の峠の釜飯を購入して山梨まで帰りました。
国道18号で軽井沢から佐久市まで渋滞に巻き込まれてしまった為、予想より時間も体力も奪われましたが朝から晩まで楽しめたツアーになりました。


(釜飯とお土産とお疲れ様のビ-ル)



(今回下道で往復した燃費)


(山梨から聖地巡礼して帰宅した総走行距離)

今回のツアーの感想ですが、山梨からだと日帰りだとなかなか時間的に厳しい所もありましたので1ヶ所をゆっくり観光するって事は出来ませんでした。
出発時間早ければ今回行けなかった赤城とかまで足を伸ばせたかもしれませんが山梨から群馬まで行くなら伊香保温泉付近で1泊する事をお勧めします。
帰りは正直目の疲れと身体の疲れと眠さと格闘しながら帰って来ました。
暑い中1日付き合ってくれた妻にも感謝です。
季節的にはこの時期じゃなくてもう少し気温低い春か秋をお勧めします。 
次回聖地巡礼するなら赤城と日光いろは坂に行きたいですね。
その時は日光で1泊したいと思います。

今回は急に思い立って日帰りで往復したので疲れましたがとても充実した1日になりました。
体力の自信ある方は是非日帰りで時間とお金に余裕ある方は1泊して頭文字D聖地巡礼ツアーしてみて下さい。
行って見るとまた漫画読みたくなり読んだらまた聖地巡礼したくなりと魔のスパイラルにハマりそうです(笑)


























ブログ一覧
Posted at 2024/08/16 23:19:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

榛名山。AKINA SPEED S ...
yunoppaさん

峠の釜めし 碓氷峠
Norioさん

溝落とし本当にやってた! 渋川に頭 ...
taka.cvさん

新劇場版「頭文字D」
こでさんさん

ノスタルジック2デイズ2025
ちこみるさん

伊香保 おもちゃと人形 自動車博物館
ヒロ@ハリアーターボ&アルトワークスさん

この記事へのコメント

2024年8月17日 8:34
マンガは読まないので頭文字Dは全く知らないのですが、イニDファンじゃなくても一度は行ってみたいなと(有名なので)思うところです
しかし燃費わりといいですねw
コメントへの返答
2024年8月17日 21:11
こんばんは。
確かにイニシャルD知らなくても観光地として有名な場所なんで機会あれば是非行って見る事お勧めします。 
燃費は道中もうちょっと良かったんですけどね。
でも、エアコン常時入れっぱなしで燃費走行してなくてこの数値なら良いと思います。
2024年8月17日 10:25
暑い中、聖地巡礼お疲れ様でした。
時期が時期だけに渋滞は避けられないところではありますが、赤城へ行けなかったのは心残りでしたね。
とは言え、確かカズちんさんと昔1回赤城へ行った事はありますが。

念願の博物館は行けて良かったですね。
今後機会があれば案内宜しくお願いします☆
コメントへの返答
2024年8月17日 21:16
ありがとうございます。
山梨からの日帰りは年齢的にキツくなりました笑
確かに軽井沢は県外ナンバー(自分含め)のクルマ多く渋滞は避けられないですね。
あれ?俺赤城行った事ありましたっけ?
1度目のEISのツ-リングで行きました?
残念ながら記憶に無くて…orz

博物館見応えありましたよ。
また行く機会ありましたらご案内します。

プロフィール

エボ10に乗り換えました。 エボⅢ→エボⅤ→エボⅧMR→エボ10へ乗り換えとエボ超馬鹿でありますが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

HIDヘッドライトバルブ交換(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 22:51:43
ジャッキアップサポート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 19:52:25
三菱自動車(純正) トランクオープナースイッチ・スイッチ用バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/28 21:37:31

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2018.7.23に7年11か月連れ添ったエボ8MRから乗り換えました。 CZ初心者では ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
2010.8/21納車になりました。 まだまだ手探り状態でありますが、楽しく乗って行けれ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
なんだかんだ言って、Vも10年選手になってしまいました。 あちこちガタが出て来てますが、 ...
スズキ ジムニー ジム蔵 (スズキ ジムニー)
父親セカンドカ-です。 殆ど自分が休日のお買い物や会社の飲み会で代行が必要な時などで拝借 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation