• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuちん@CZのブログ一覧

2011年09月27日 イイね!

MRでも風呂桶に。。。

MRでも風呂桶に。。。ここ最近忙しくてなかなかブログが更新出来ないんですが、MRを購入して1年経ち、いよいよあちこち
不具合が出てくる様になりました(爆)

その中で1番痛かったのはラジエータの冷却水漏れでしたね。。。

エボでは割とメジャーのトラブルでして、純正ラジエータはコアがアルミでタンクがプラスチックになっています。

そのコアとタンクのカシメが広がりある日突然、アッパータンク周りがバスクリンを入れた風呂桶の様に緑色になっているんです。。。

5の時も同じトラブルに見舞われてラジエータAssy交換しましたが、今回も同じ様にラジエータAssyを交換しました。

ラジエーター修理も出来るらしいのですが、修理しても同じタイプだとまたいつか同じトラブルが襲って来るので、カシメではなく溶接タイプの『BLITZ RACING RADIATOR TypeZS』にしました。

緊急だったのでとりあえず納期が早いのを選んだのですが満足です。

交換はCPに比べて面倒臭いです。

交換したら冷却水漏れもなく安心して乗れる様になりました。

三菱さんも弱いの分かっているんだから改良してくれれば良いのですが、なかなかそうは行かないんですかね?

しかも純正高くて買えないし。。。

距離走ってるといずれは漏れるので、皆さん早目に交換しましょう。

Posted at 2011/09/27 21:34:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年08月16日 イイね!

お盆休みを振り返って。。。

お盆休みを振り返って。。。ご無沙汰しています。

最近はいつもこのセリフから始まっている気が。。。(爆)

今年はお盆休みは12~16日まで休みでした。
いつもですが、仕事の5日間は長いですが、休みの5日間はあっと言う間ですね。

今年もお盆を利用して、彼女の実家のある東京へ行って参りました。

そしていつもの駐車場へ。。。

今年は時間が早かったせいか、松本ナンバーのエボ7は居ませんでした。。。(泣)
次の日にはちゃんと止まっていましたけどね(笑)

そして14日にエボ乗りとしていつかは行ってみたかった横浜の『GARAGE HRS』へ行ってきました~!!

以前から気になって居たワコーズのRECSの作業をして頂く為です。

お盆の忙しい中でしたが、快く作業して頂き感謝しています。

代表の平山様ともお話出来て、エアクリーナのお話や現車合わせのお話が出来て参考になりました。

作業の内容については整備手帳の方に載せようと思います。

作業して頂いた帰り道、乗ってすぐE/Gの吹け上がりが良くなりメカニカルノイズが減りました。

低予算でこれだけ体感出来るなんてビックリ!です。

まだ施工したばかりですが、乗ればもっと良くなるとの事でしたので楽しみです。

次は現車合わせに行きたいと思います(爆)

こうして、楽しい休みも今日で終わり。。。

明日からまた仕事です。

皆様、暑い日々がまだまだ続きますが、熱中症には気をつけて頑張りましょう!!


Posted at 2011/08/16 20:28:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年11月22日 イイね!

今年はMRでパワーチェック☆

今年はMRでパワーチェック☆今年も私が所属しているクラブEISの恒例イベント、パワーチェックミで昨日、千葉県柏市にある『スーパーオートバックスかしわ沼南店』へ行ってきました。

昨年も同じ位の時期に測定しましたが、まさか次の年にMRで測定するとは思っても居なかったですね。

行きは高速も国道16号も特に渋滞なく7:30に諏訪湖SAを出発して休みながらでも11:00過ぎには柏市に到着しました。

今年は先頭で行きましたが、先日装着したナビに頼りっきり(笑)
お陰で道を間違える事なくスムーズにかしわまで行けました。

カロッツェリアさん、えぼぼーんさんありがとう(爆)

で肝心な測定のお話です。

計測前に参加された皆さんに予想を立てて貰いました。

私も勿論予想を立てました。

カタログ値の『280PS/40.8kgm』と予想を立ていざ測定開始。。。

去年の5に比べるとフルノーマルなんで地味です(笑)

さて結果は。。。

『278PS/5771rpm』最大馬力
『43.7kgm/4319rpm』最大トルク
『1.5kg/cm』最大ブースト圧  

と言う結果になりました。
結論から先に言うと最大馬力が出る前にスピードリミッターが効いてしまいました。
トルクは測定出来ましたが馬力は測定出来なかったって事です。

ブースト計も装着されていませんのでどの位ブースト掛かっているか不安でしたが、しっかり掛かっていて安心しました。

それとあれだけ弄った5ですら到達しなかったトルクをいとも簡単に越せるのはさすがMRだと思いました。

これを基準としてMRを少しずつ弄っていければと思います。



Posted at 2010/11/22 21:44:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年11月13日 イイね!

初めてのオイル交換♪

初めてのオイル交換♪今日、明日と久しぶりの連休なんで、初日の今日は午前中はガラスの油膜取ってガラコ施工したり、洗車して水垢取ったりとしてました。

午後は時間に余裕あったので、丁度、走行距離も交換時期だったので近所のカー用品店でオイル交換して来ました。

8月に納車された時に、車検整備もしたので、エンジンオイル交換もしてもらったのですが、どんなオイルが入っているのか不明・・・

今月は恒例のパワーチェックも控えているのでリフレッシュも兼ねて少し奮発して100%化学合成油に交換しました。

時期的に10W-50程固いオイルでなくても良いと思ったので、狙いは10W-40・・・

しかし、近所のカー用品店には心揺らぐ様な10W-40は無かったので、結局、初でありますが、、『Mobil1 DE 5W-40』にしました。

帰りはちょろっと、高速も乗りましたが、アクセル踏んだ時のに吹けが良い!!

交換前のオイルが不明なんで何とも言えませんがオイル交換した効果はあると思います。

また暫く乗ると感想は変わると思いますがファーストインプレッションはとても良かったです。

これで安心してシャシダイかけれます(笑)

あとは朝一のタペット音とか燃費とかパワー&トルクとか(爆)がどうか?ですよね。

後日また報告出来ればと思います。


P.S
エンジンルーム無料点検も一緒にしますね~♪
とレジのお姉さんが言ってましたが、結局オイル交換後、メカのお兄さんには何も言われませんでした。
何も無かったのか点検しなかったのか。。。

ただ友人は同じお店で最近オイル交換した時にバッテリーがダメだとかパワステオイルが汚れてると言われ同時に交換したらしいので私のMRは大丈夫だったと言う事にしておきましょう(爆)







Posted at 2010/11/13 21:22:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年11月03日 イイね!

やっぱりフルバケは良いなぁ~♪

やっぱりフルバケは良いなぁ~♪今日は天気も良く、紅葉狩りに行かれた方多かったんじゃないでしょうか?

私は紅葉狩りではなくエボ弄りしてました(爆)

たまには何処か出掛けろよ!って声が聞こえてきそうですが。。。

午前中は洗車して午後からのプランを練っていました。

①洗車も終わったし、ピカピカのMRで何処か出かける。
②せっかく洗車したので、ホームセンターでダークカラーの水垢取りを購入してさらに磨きに磨き上げる。
③購入しておいたシートレールと5から外しておいたフルバケ&サベルトの4点を装着。
④もう疲れたので昼寝zzz

結局プラン③を実行しました。
本当はステアリングと同時交換したかったのですが、まだエアバック対応のステアリングボス購入してないので、とりあえずシートだけ先に交換しました。

久しぶりにフルバケに交換しましたが、やっぱりフルバケは良いですね。
純正レカロも街乗りでは楽ですが、5から使っていた身体に馴染んでいるフルバケはまた違います。
ちょっと乗っただけですが、やっぱり腰のサポートが最高です。
乗り降りはし辛くなりましたが、それ以上の安心感を手に入れました。

4点式のシートベルトはとりあえずファッション性重視ですが、勿論サーキットでも使用できるので一緒に作業しちゃいました。

久しぶりのフルバケは5の香りがしてちょっぴり切なくなりましたが、これからMRの香り付けしようと思います(笑)

やっぱり5売却時にシート外しておいたのは正解でした~♪






Posted at 2010/11/03 19:35:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「大人のスポーツセダン http://cvw.jp/b/293762/48551364/
何シテル?   07/19 21:09
エボ10に乗り換えました。 エボⅢ→エボⅤ→エボⅧMR→エボ10へ乗り換えとエボ超馬鹿でありますが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS GT3037 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 03:40:04
HIDヘッドライトバルブ交換(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 22:51:43
ジャッキアップサポート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 19:52:25

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2018.7.23に7年11か月連れ添ったエボ8MRから乗り換えました。 CZ初心者では ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
2010.8/21納車になりました。 まだまだ手探り状態でありますが、楽しく乗って行けれ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
なんだかんだ言って、Vも10年選手になってしまいました。 あちこちガタが出て来てますが、 ...
スズキ ジムニー ジム蔵 (スズキ ジムニー)
父親セカンドカ-です。 殆ど自分が休日のお買い物や会社の飲み会で代行が必要な時などで拝借 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation