• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuちん@CZのブログ一覧

2010年02月15日 イイね!

片目が。。。最終決着?

片目が。。。最終決着?毎度お騒がせな我がエボのHID不点灯。。。

やっと決着が付きました。

結局のところ色々と悩みましたがバーナー交換で直りました。

と言っても100%じゃないんですけどね。

何回かに1回は左側が点かない病が再発。。。

まぁ~ON-OFF繰り返せば点灯するし、我慢しようかなと。

今までは何回かON-OFF繰り返してやっと点いたって感じだったので逆なので良し。

やっぱりヘッドライトは両方点いてヘッドライトだと思いました。

ようやっと人並みの明るさを取り戻しましたね。

良かった良かった(爆)


Posted at 2010/02/15 18:51:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | HID | 日記
2010年02月07日 イイね!

続片目が。。。

続片目が。。。先日のHIDが片方点かないって事をお話した所、皆さんから貴重な意見を頂きありがとうございました。

早速、本日風が吹く中作業してみました。

最初はリレーハーネスを撤去するならバンパー外さなくても出来ると思ったのですが、配線が綺麗に隠れて居る為にバンパーを外さなくては行けない事が判明。。。

意を決してバンパーを外し、ヘッドライトAssyを摘出。
リレーハーネスを撤去しようと思ったのですが、配線が足りない事判明。
で、配線は何とか見つけ出したのですが、今度は配線図が無いことが判明(爆)

結局、ハーネスを見ていて接続の仕方は分かったのですが、H4からH7に変換する時にカプラーに接続する際のオスの平板の端子が片側3枚無いことが判明し、結局ただ元に戻すことにしました。
この平板の端子だけ手に入れば良いのですがネットとか見ても見当たらず。
どうしょうか検討中です。

ちなみにもしかしてバーナーもダメかもと思い、助手席側のヘッドライトを助手席側に装着して、
助手席側のヘッドライトを運転席側に装着したら、両方共綺麗に点灯していました。
元に戻したらやっぱり助手席側だけ点かなかったですが。。。

う~ん。。。
なんだこりゃ?

かなりの捻くれ具合に意気消沈。

素直に元に戻して、今日の作業はここで終了。


今日の被害。

強風でバンパーが転がりキズが付きましたとさ。。。(爆)

みなさまDIYは天気の良い風がない日にしましょう。










Posted at 2010/02/07 18:55:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | HID | 日記
2010年02月03日 イイね!

片目が。。。

片目が。。。HIDを装着してから2年程経ちました。
今やこの明るさに慣れてしまって普通のバルブのクルマには乗れない身体になってしまいました(爆)

そのHIDが此処の所調子悪いんですよね。
見ての通り片目です。

ただの片目ならばバーナーかな?と思うのですが、ちょっと違う感じ。。。

切れる方向が左右で入れ替わるんですよね(爆)

最初切れてるなと感じた時は運転席側が点かなかったんです。
で最近は見ての通り助手席側。

点かない時も一瞬点きそうで点かないって感じなのでバラストも疑わしいし。。。

かと思うと気が向いて両方しっかり点いてる時もあるし、原因不明で困ってます。

こんな事ってあるんですかね?

最近はHIDキットも安く出てるし買いなおした方が安いのか悩み中です。
Posted at 2010/02/03 20:47:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | HID | 日記

プロフィール

「大人のスポーツセダン http://cvw.jp/b/293762/48551364/
何シテル?   07/19 21:09
エボ10に乗り換えました。 エボⅢ→エボⅤ→エボⅧMR→エボ10へ乗り換えとエボ超馬鹿でありますが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HIDヘッドライトバルブ交換(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 22:51:43
ジャッキアップサポート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 19:52:25
三菱自動車(純正) トランクオープナースイッチ・スイッチ用バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/28 21:37:31

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2018.7.23に7年11か月連れ添ったエボ8MRから乗り換えました。 CZ初心者では ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
2010.8/21納車になりました。 まだまだ手探り状態でありますが、楽しく乗って行けれ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
なんだかんだ言って、Vも10年選手になってしまいました。 あちこちガタが出て来てますが、 ...
スズキ ジムニー ジム蔵 (スズキ ジムニー)
父親セカンドカ-です。 殆ど自分が休日のお買い物や会社の飲み会で代行が必要な時などで拝借 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation