• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuちん@CZのブログ一覧

2017年11月19日 イイね!

EIS(エボリューションin信州)パワミ2017inかしわ

EIS(エボリューションin信州)パワミ2017inかしわ去る11月12日(日)に毎年恒例のパワーチェックへいつもお世話になっているスーパーオートバックスかしわ沼南店へ行ってきました。

今年も参加者募っていましたが皆さん都合付かず昨年同様3台での測定となりました。
今年も集合前に実家でインナーサイレンサーを取り外し(簡単に抜けて良かった。。。)長野県から参加して頂いてるリットマンさんとヒカリンさんを待たせつつ双葉SAに集合。

久しぶりにお会いしたので双葉で暫し談笑してから次の休憩場所談合坂まで向かいました。
途中大月当たりで平ぺったい黒いクルマがバックミラーに写ったので道を譲るとフェラーリ458でした。。。やっぱ格好良いな~と思いながら無事に談合坂到着。

その後も渋滞も無く順調にいつもの王将にて昼食。
時間より少し早めにスーパーオートバックスに到着して受付済ませ測定開始となりました。
さて、今年の測定結果は。。。




最大馬力:337.7PS/6853rpm
最大トルク:39.0kgm/5354rpm
最大ブースト圧:1.47kg/cm/4053rpm



と言う結果でした。
昨年より馬力は+30.8PS、トルクは-3.1kgmの結果で随分と高回転型化した気がしますがまだまだ健康である事は確認できましたね。

測定後は店内で買い物して帰途に着きました。
帰りは八王子JCにて事故渋滞?に巻き込まれつつ双葉SAにて夕食を食べて解散となりました。




参加されたリットマンさん、ヒカリンさん朝早くからお疲れ様でした。


Posted at 2017/11/19 16:22:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | Evolution in 信州 | クルマ
2009年11月16日 イイね!

Evolution In 信州(EIS)

Evolution In 信州(EIS)長野県に住む三菱ランサーエボリューション好きが集まるクラブ。
基本的に長野県在住または長野県に住んでいた現ランサーエボリューションオーナーまたは元ランサーエボリューションオーナーが集まるクラブにエボ5を購入してから参加させて頂いています。
平成16年に加入してから5年になりました。

先日、現代表のリットマンさんがエボ6TMEからアルファロメオ147に乗り換えて私が次期代表に選ばれました。

歴史あるクラブの代表に選ばれたのは嬉しいのですが、やっぱり寂しいのも正直。。。

中古車で購入した時にはもう何も弄る所はないってことで弄ったエボを購入したのですが、EISに入って衝撃を受けました。

それはもう。。。
初めて会ったのは群馬のツーリングでしたかね?
途中参加でしたが、黒いTMEから降りてきてどんなに怖い人が乗っているんだろう?と思い本人見たらいつもニコニコ顔のえぼぼーんさん。
見た事ないパーツのてんこ盛り。HRSミスファイアリングシステム搭載。。。(爆)
このエボを目指し今や私のエボもこの姿になりました(笑)

そして、いつでも磨きに磨き上げているTMEに乗っているリットマンさん。
サーキットの楽しさを教えてくれたのはリットマンさんでした。
未だに間瀬が好きなのと綺麗にクルマを保たなきゃと教えてくれたのがリットマンさんです。
こっそりあちこち行きましたよね?
未だに三才山をあのタイムで下った事ないです。

レプ車大好きなマキネンくん。。。
群馬の時に初めて会った時はまだ白かったエボ4が知らぬ間にレプ車に。。。
皆に派手だ恥ずかしいと言われながらも頑張ってレプ車維持していました。
初めて間瀬行った時は似たり寄ったりのタイムでしたが1年後には大幅にタイムを短縮して未だに『打倒マキネン!!』であるのは変わらず(笑)
サンレモは良い音してたなぁ~

↑3人皆さん諸事情によりエボを降りてしまいました。
そしてObiくん
初めてちゃん話したのはセントレア行った時かな?
SABの名古屋でパワーチェックして、ひつまぶしの食べ方レクチャーしてくれて。。。
ドアのステッカーも作ってもらって。。。
未だに大切にブリスかけて保護しています。
4灯もObiくんに譲ってもらった物だね。
俺のエボのパーツでは気に入っているパーツです。

さらに山葵さん
最初の頃はあまりお話できなかったのですが、結成当初からメンバーであるお方。
毎回定例会では笑いの中に為になる話をしてくれます。
リットマンさんにお説教する場面を何度か見てますが、暖かくメンバーを見守っていてくれます。
白川郷のツーリングも楽しかったと言って頂き幹事として幹事冥利に尽きますね。
あの時期にホットコーヒー買ったのも良い思い出です(笑)

そしてJANさん
いつの間にかTMEから9に乗り換えていて、9に乗り換えてからは、たまにニアミスしてます。
クルマあるけど本人居ないみたいな。。。
次は黒いエボ9にしようかな~なんてJANさんのクルマ見ると思います。

と他にも色々な方にお世話になり助けて頂いて今日の私が居ます。

EISに加入してから色々とイベントに参加したり、個人的に出かけたり、ドラクエしたり(爆)と楽しい事もあれば悲しい時もあり常にランサーエボリューションってクルマが繋げてくれた輪なのかな?思います。
そうじゃなきゃ知り合わなかった仲間ですし、今でも大切な仲間だと思います。

私が代表になってもこの仲は大切にして、さらに新たな仲間が増えるように頑張ろうと決意しました。

若輩者の私ですがこれからもみんカラの皆さんEISの皆さん仲良くして下さい。

宜しくお願いします!



















関連情報URL : http://eisweb.sakura.ne.jp/
Posted at 2009/11/16 20:39:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | Evolution in 信州 | 日記

プロフィール

「大人のスポーツセダン http://cvw.jp/b/293762/48551364/
何シテル?   07/19 21:09
エボ10に乗り換えました。 エボⅢ→エボⅤ→エボⅧMR→エボ10へ乗り換えとエボ超馬鹿でありますが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HIDヘッドライトバルブ交換(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 22:51:43
ジャッキアップサポート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 19:52:25
三菱自動車(純正) トランクオープナースイッチ・スイッチ用バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/28 21:37:31

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2018.7.23に7年11か月連れ添ったエボ8MRから乗り換えました。 CZ初心者では ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
2010.8/21納車になりました。 まだまだ手探り状態でありますが、楽しく乗って行けれ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
なんだかんだ言って、Vも10年選手になってしまいました。 あちこちガタが出て来てますが、 ...
スズキ ジムニー ジム蔵 (スズキ ジムニー)
父親セカンドカ-です。 殆ど自分が休日のお買い物や会社の飲み会で代行が必要な時などで拝借 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation