• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuちん@CZのブログ一覧

2009年01月25日 イイね!

レプリカの聖地・・・♪

レプリカの聖地・・・♪今日は久しぶりに学生時代の友人と2人で千葉方面へ遊びに行ってきました。
友人はスイフトスポーツ乗りで私はエボ乗り。
目指すは千葉県のスーパーオートバックスかしわ沼南とレプリカの聖地『ラ・アンスポーツです!!』

お昼頃にはかしわに到着してプラプラと店内を物色し、特に欲しい物もなかったので早々にSABかしわを後にしてラ・アンを目指しました。

SABかしわを出てすぐにエボ5のレプ車を目撃しましたが、もの凄く綺麗でした。
ラ・アンで施工されたクルマだと思いますが、音もいかにもレプ車って感じで格好良かったです。

で、無事にラ・アン到着して店内に入りましたが、相変わらず品揃え良いですねぇ~店内はエボ・インプ・スイスポのパーツだらけ・・・
この車種に乗っている方は行って見る価値あると思います。

私は小物を買ったのですが、一緒に行った友人は大きな買い物をしていました(爆)
で遠くから来た事を告げるとお店の方がわざわざコーヒーをご馳走してくださり、沢山のカタログを持たせてくれました。
何となく敷居高そうなお店ですが、非常にお店の対応が良くて感激しました。

また行きます(笑)

その後は談合坂で遅い昼食を取り、先ほど友人とは別れました。

久しぶりに学生時代の友人と出かけたのも楽しかったし、共通の趣味を持っていたのでさらに楽しく1日を過ごす事が出来ました。

また何処か一緒に出掛けられたらと思います。。。

Posted at 2009/01/25 18:45:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月23日 イイね!

まだまだ行ける!!

まだまだ行ける!!数日前の朝一にブレーキを踏むとゴォゴォー♪と音がする事に気付きました。
良く考えたら、ブレーキパッド交換したの何時だっけ??
3年くらい前の間瀬に行く前に交換したから既に3年以上、走行距離5万キロは使用してる訳です。
と言う事はパッドは磨り減り・・・


























『鉄板でクルマ止めてるかも??』
と思いブレーキパッドの残量を点検して見ました。
点検して見ると意外や意外。。。
まだ半分残量残っていました。
こんなに減らないパッド見たのは初めてです。
何回もサーキット走ってるし、走行距離もそれなりに走っているし、非常に優秀なパッドだと改めて思いました。

しかし残念ながら配合されている材料の入手が困難になったとかで廃盤になってしまいました。

今は後継として画像のパッドが発売されているそうです。
まだまだ交換は先ですが、次はこのパッド試してみたいですね!!

で音の原因はなんだったかと言うとローターの錆を削っている音だったみたいです・・・(爆)

Posted at 2009/01/23 18:49:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月08日 イイね!

ついに・・・

ついに・・・携帯電話なんて電話とメールだけ出来れば良いなんて思っていたのですが、ついに新しい携帯を買ってしまいました。
入院中に電池パックを新しく購入して暫く購入しない予定でしたが退院してさらに新年を向かえ新規一転と言う事で・・・(爆)

今回は結構機種選びに悩みました。
当初は液晶のシャープと言う事でSH-01Aを購入する予定でしたが、デジカメ持ってるし8Mのカメラは必要ない。
テレビもそんなに見ないので画面が横になる必要ない。
と言う事で慣れているN系で選ぼうと・・・
悩みに悩んだ末選んだ機種は・・・


























































『N-02A』
私は携帯をすぐ落とすので最近は首から下げるストラップを使用しているので軽量かつ高性能『まるでランエボ(爆)』のこの機種を選びました。
同じメーカーでも微妙に濁点の位置が違っていたりして変換は苦労しています。
でもやっぱり新しい携帯は良いですねぇ~!!

テレビも見れるし厚さも薄い。
これから長く付き合って行く携帯なので大事にしたいと思います。
Posted at 2009/01/08 21:09:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月05日 イイね!

バージョンRの気になる音・・・

バージョンRの気になる音・・・納車当初から音がするので今更聞くのもなんですが、実は気になる音がありまして・・・
故障とかじゃないと思うのですが、ウチのバージョンRってエンジンを切った時(キーオフにした時)に
小さくピロロロロロ・・・♪と言う様な音がするんですよね。
何かクルマがシャットダウンしてる様な・・・
これって何の音なんですかね?
エボはこんな音しないし。

最近の三菱車はこんな音するんでしょうか?
それともウチのクルマだけ??

う~ん?
気になって夜も寝れません(爆)

誰か謎を解いて下さい。
Posted at 2009/01/05 22:31:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月04日 イイね!

東京都N区某所にて・・・

東京都N区某所にて・・・楽しい楽しいお正月休みもとうとうあと1日となってしまいました。
始まった時は沢山休みがあって嬉しい~なんて思っていましたが、過ぎてみればあっと言う間でしたね。
さて、私事ですが、年末年始は彼女の実家に遊びに行っていました。
ここ数年は東京で年末過ごしているのですが、去年辺りからは駐車場に同じクルマが止まっています。

場所は東京都のN区なんですが、なんとお隣のエボ7は私と同じ陸運事務所管内!!
『松本ナンバー』
なんです。

いつもお盆と年末年始は止まっているんですよね。
きっと実家が東京で松本近辺に在住されている方だと思うのですが、残念ながら一度もオーナーさんにお会いした事がありません。
いつかお会いできたらお話でもと思うのですが・・・(笑)

長野から遠い場所で同じ松本ナンバーのクルマが止まっていて嬉しかったって話だけなんですけどね。

さて明日から仕事です。
正月休みで生活リズム狂っているので今日は早く寝たいと思います。
Posted at 2009/01/04 15:46:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大人のスポーツセダン http://cvw.jp/b/293762/48551364/
何シテル?   07/19 21:09
エボ10に乗り換えました。 エボⅢ→エボⅤ→エボⅧMR→エボ10へ乗り換えとエボ超馬鹿でありますが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
4 567 8910
11121314151617
1819202122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

HIDヘッドライトバルブ交換(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 22:51:43
ジャッキアップサポート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 19:52:25
三菱自動車(純正) トランクオープナースイッチ・スイッチ用バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/28 21:37:31

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2018.7.23に7年11か月連れ添ったエボ8MRから乗り換えました。 CZ初心者では ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
2010.8/21納車になりました。 まだまだ手探り状態でありますが、楽しく乗って行けれ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
なんだかんだ言って、Vも10年選手になってしまいました。 あちこちガタが出て来てますが、 ...
スズキ ジムニー ジム蔵 (スズキ ジムニー)
父親セカンドカ-です。 殆ど自分が休日のお買い物や会社の飲み会で代行が必要な時などで拝借 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation