• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuちん@CZのブログ一覧

2009年06月30日 イイね!

HONDA FCX クラリティ

HONDA FCX クラリティ先程、とある番組で燃料電池車の特集をしてました。
そのクルマは『HONDA FCX クラリティ』
このクルマ自体は知っては居たのですが、あまり興味は無かったんです・・・(HONDAさんゴメンナサイ。。。)

今日、たまたまテレビを点けたら放映していたのですが、思わず見入ってしまいました。
市販にはまだまだ時間がかかりそうですが、10年先、20年先にはこの様なクルマが
走って居るんだろうなと。。。

その中で研究開発責任者の方の一言に心を打たれました。


『満足してしまうと技術は死ぬ』

この言葉は技術者でない私も心に響きました。
仕事もそうですが、そこで満足してしまえばそこからの向上は望めません。
たまたま、興味のあるクルマの番組だったので見た訳だったのですが、何だか技術者の方に教えられた気分になりました。

明日から7月ですが、ホンダの技術者の方の言葉、心の片隅に置いて仕事頑張りたいと思います。


Posted at 2009/06/30 23:10:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年06月28日 イイね!

暑い。。。暑い。。。

暑い。。。暑い。。。実家のある山梨は連日、夏日です。。。
昨日は最高気温33℃、今日も曇りと言いつつ27℃ととても6月と言えない気温。
まだ梅雨明けもしてないのに一体8月の気温はどうなっちゃうのでしょう??
あまり考えないようにします(爆)

さすがにこの気温だと外で何かするのも危険な状態なので、クルマ弄りは夕方に
する事にしました。
ましてや洗車は日中のボディー熱い時にやると染みになったりするので。。。

で、昨日の夕方にシャンプー洗車して、今日の夕方6時からブリス施工しました。
日が長いお陰で夕方からの作業でも十分綺麗になりました。

これからの時期は夕方から作業するのが良いのかも知れませんね。


Posted at 2009/06/28 20:36:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月22日 イイね!

ブレーキダクトと言えども??

ブレーキダクトと言えども??最近、TMEバンパーに交換しました(爆)

装着してふと疑問が。。。
購入したバンパーにはブレーキダクトは付属して居なかったので、
TMEのブレーキダクトも新品で部品を購入して自分で装着したのですが、装着してる時に
ふと疑問が。。。





























『出口が下を向いて居るのですが何故??』

これってブレーキ冷却の意味はないですよね??
リ氏曰くダウンフォースを得る為だと教えられましたが。。。

実際どんな効果あるのでしょう??

5は確かに出口が後ろだったので、ブレーキ冷却の意味あると思います。
しかしTMEは??

謎です。。。

純正だったら5の方がブレーキ良く冷える気がするのですが、三菱はどんな考えでこのダクトを採用したんですかね?

だれか教えて下さい。。。


Posted at 2009/06/22 20:45:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月15日 イイね!

世界遺産『白川郷』へ。。。

世界遺産『白川郷』へ。。。昨日、いつもお世話になっているEISのツーリングで世界遺産『白川郷』へ行ってきました。
午前6時に集合して、現地には午前10時半頃に到着しました。

今回、私は幹事でしたが、参加台数も5台で道も一本道だったので、まとめやすく非常に助かりました。

白川郷は写真でしか見た事なかったのですが、実際見てビックリ!!
結構大きいし、しっかり皆さん生活されているんですね。

せっかくの世界遺産合掌造りにス○イパー○ェ○トTVのアンテナが付いてたのはガッカリでしたが。。。


松本から往復400Km弱の旅。
この前の和歌山の半分以下だったのであまり疲れなかったです。

先月は和歌山。今月は白川と世界遺産巡りしてるなぁ~来月は何処へ?(笑)

今日、ガソリン入れたら、『11.5Km/L』でした。

最近、周りが11Km/L越えているので私も例に漏れないで良かったと思います(笑)

Posted at 2009/06/15 19:38:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2009年06月04日 イイね!

忘れてませんか??

忘れてませんか??延期に延期を重ねていて、忘れてしまいつつあるのですが、あと1ヶ月で子供から大人まで楽しめるゲーム。。。

『ドラゴンクエストⅨ』
の発売なんですよね!
今回は任天堂のDSで発売予定らしいのですが、今回は無事に7/11に発売されるのでしょうか??

間違いなく発売されるのであればそろそろ予約をしなければと思うのですがどうなんでしょ?

今までのシリーズは7以外は全てやっております。
好きなキャラは8のゼシカちゃん・・・(核爆)

と言うのは置いといて久々に期待しているゲームなのできちんと今回は7/11に発売して欲しいと願っています。

皆さんはもう予約しましたか?
と言うか予約が必要なのでしょうか?

7/11に手に入るのを願うばかりです。。。

Posted at 2009/06/04 21:22:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大人のスポーツセダン http://cvw.jp/b/293762/48551364/
何シテル?   07/19 21:09
エボ10に乗り換えました。 エボⅢ→エボⅤ→エボⅧMR→エボ10へ乗り換えとエボ超馬鹿でありますが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123 456
78910111213
14 151617181920
21 222324252627
2829 30    

リンク・クリップ

HKS GT3037 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 03:40:04
HIDヘッドライトバルブ交換(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 22:51:43
ジャッキアップサポート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 19:52:25

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2018.7.23に7年11か月連れ添ったエボ8MRから乗り換えました。 CZ初心者では ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
2010.8/21納車になりました。 まだまだ手探り状態でありますが、楽しく乗って行けれ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
なんだかんだ言って、Vも10年選手になってしまいました。 あちこちガタが出て来てますが、 ...
スズキ ジムニー ジム蔵 (スズキ ジムニー)
父親セカンドカ-です。 殆ど自分が休日のお買い物や会社の飲み会で代行が必要な時などで拝借 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation