• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuちん@CZのブログ一覧

2009年11月23日 イイね!

連休最終日なので。。。

連休最終日なので。。。楽しかった3連休も今日が最終日でした。
相変わらずETC割引のお陰か各地大賑わいだったみたいですね。
昨日はMMFもあったのですが、寒いし身近な参加者も居なかったのでパスさせて頂きました。

そして今日は。。。
朝一でマックにWi-Fi通信ついでに朝食を済ませ、お昼頃から松本市内某所でリットマンさんとプチミ&地図交換してました(爆)

リットマンさんはニューマシンでの登場でしたが良いですねぇ~アルファ!!
まず色が綺麗だったなと。
写真で見るよりも明るいレッドでしたね。
室内も拝見させて頂きましたが新車の香りにエボには無い質感。
国産車はDのペラペラのビニール製?ですが、セカンドバックと勘違いするようなアルファのマークが入った車検証入れ。
エンジンルームも見ましたが、これは。。。
うーん。
素人には弄るなと言う様な感じですね。
基本すべてトルクスだしサクションの所も1回バンド外したら再使用不可(ドライブシャフトのブーツバンドと同じ)みたいだし・・・ちょっと弄る楽しさはないのかな?と。
まあこういったクルマ乗る人はエボみたいに弄り倒さないかと思いますけどね。
とは言えリットマンさんが車高調のカタログを真剣に見ていたのは秘密です(爆)

帰りに排気音も聞きましたが思ったより静かでした。

俺ももっと大人になったら乗りたいなぁ~(爆)

その後は毎年恒例のえぼぼーんさんの職場の出張所へと行って来ました。
今年は外だったので寒そうでしたが。。。
いつから場所変わったんですかね?

で、年賀状を購入してクリスマスカード?を予約して帰ってきました。


さて・・・


























































『年賀状買ったは良いが絵柄何も考えてない(爆)』 


出すまでまだ時間あるしゆっくり考えようっと。

しかし、年賀状売ってるって事はもう今年も僅かなんですよね。

寒さも身に染みる日々ですが、風邪など引かずに残り1ヶ月過ごせればなと思います。







Posted at 2009/11/23 22:10:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年11月16日 イイね!

Evolution In 信州(EIS)

Evolution In 信州(EIS)長野県に住む三菱ランサーエボリューション好きが集まるクラブ。
基本的に長野県在住または長野県に住んでいた現ランサーエボリューションオーナーまたは元ランサーエボリューションオーナーが集まるクラブにエボ5を購入してから参加させて頂いています。
平成16年に加入してから5年になりました。

先日、現代表のリットマンさんがエボ6TMEからアルファロメオ147に乗り換えて私が次期代表に選ばれました。

歴史あるクラブの代表に選ばれたのは嬉しいのですが、やっぱり寂しいのも正直。。。

中古車で購入した時にはもう何も弄る所はないってことで弄ったエボを購入したのですが、EISに入って衝撃を受けました。

それはもう。。。
初めて会ったのは群馬のツーリングでしたかね?
途中参加でしたが、黒いTMEから降りてきてどんなに怖い人が乗っているんだろう?と思い本人見たらいつもニコニコ顔のえぼぼーんさん。
見た事ないパーツのてんこ盛り。HRSミスファイアリングシステム搭載。。。(爆)
このエボを目指し今や私のエボもこの姿になりました(笑)

そして、いつでも磨きに磨き上げているTMEに乗っているリットマンさん。
サーキットの楽しさを教えてくれたのはリットマンさんでした。
未だに間瀬が好きなのと綺麗にクルマを保たなきゃと教えてくれたのがリットマンさんです。
こっそりあちこち行きましたよね?
未だに三才山をあのタイムで下った事ないです。

レプ車大好きなマキネンくん。。。
群馬の時に初めて会った時はまだ白かったエボ4が知らぬ間にレプ車に。。。
皆に派手だ恥ずかしいと言われながらも頑張ってレプ車維持していました。
初めて間瀬行った時は似たり寄ったりのタイムでしたが1年後には大幅にタイムを短縮して未だに『打倒マキネン!!』であるのは変わらず(笑)
サンレモは良い音してたなぁ~

↑3人皆さん諸事情によりエボを降りてしまいました。
そしてObiくん
初めてちゃん話したのはセントレア行った時かな?
SABの名古屋でパワーチェックして、ひつまぶしの食べ方レクチャーしてくれて。。。
ドアのステッカーも作ってもらって。。。
未だに大切にブリスかけて保護しています。
4灯もObiくんに譲ってもらった物だね。
俺のエボのパーツでは気に入っているパーツです。

さらに山葵さん
最初の頃はあまりお話できなかったのですが、結成当初からメンバーであるお方。
毎回定例会では笑いの中に為になる話をしてくれます。
リットマンさんにお説教する場面を何度か見てますが、暖かくメンバーを見守っていてくれます。
白川郷のツーリングも楽しかったと言って頂き幹事として幹事冥利に尽きますね。
あの時期にホットコーヒー買ったのも良い思い出です(笑)

そしてJANさん
いつの間にかTMEから9に乗り換えていて、9に乗り換えてからは、たまにニアミスしてます。
クルマあるけど本人居ないみたいな。。。
次は黒いエボ9にしようかな~なんてJANさんのクルマ見ると思います。

と他にも色々な方にお世話になり助けて頂いて今日の私が居ます。

EISに加入してから色々とイベントに参加したり、個人的に出かけたり、ドラクエしたり(爆)と楽しい事もあれば悲しい時もあり常にランサーエボリューションってクルマが繋げてくれた輪なのかな?思います。
そうじゃなきゃ知り合わなかった仲間ですし、今でも大切な仲間だと思います。

私が代表になってもこの仲は大切にして、さらに新たな仲間が増えるように頑張ろうと決意しました。

若輩者の私ですがこれからもみんカラの皆さんEISの皆さん仲良くして下さい。

宜しくお願いします!



















関連情報URL : http://eisweb.sakura.ne.jp/
Posted at 2009/11/16 20:39:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | Evolution in 信州 | 日記
2009年11月11日 イイね!

我が青春時代。。。

我が青春時代。。。先日、部屋を片付けていたら、懐かしい物を発見しました。

丁度、私の高校時代ってバンドブームだったんですよ。
そんな訳で楽器屋行ったついでにちょくちょく購入してたんでしょうね。

まぁ~見ての通り、ピックなんですが。
今となっては貴重な存在だと思います。

もっと綺麗に取っておけば良かったのですが、それでもある意味自慢のコレクションですね。

1枚\100~\200くらいのものですが、もう手に入らない物だと思うので大事に取っておきたいと思います。

この他にも弾けもしないのにXJAPANのバンドスコア3冊あったり、TAMAの1バスのドラムセットなんぞも持っています。

33歳の誕生日を迎え、久しぶりに高校時代を懐かしむことが出来ました(笑)

皆さんも青春時代にハマっていた物って今でも取ってありますか?

たまに見て青春時代を思い出すのも良いかと思います。

Posted at 2009/11/11 21:17:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | 青春時代 | 日記
2009年11月08日 イイね!

今日は誕生日!!

今日は誕生日!!このブログを見てくれて居る人には分かる事ですが、ハイ!今日は私の誕生日です。
この世に生まれて来てから早三十うん年になりました(爆)

昔は誕生日が来ると色々プレゼント貰ったりして嬉しかったのですが、この歳になるとあんまり嬉しくは無いですね~(爆)
もちろん嬉しいのですが、それ以上にまた歳を取って、脂っこいものが食べれなくなったり、疲れがとれにくくなったりの方が心配で。。。

せっかくの誕生日だってことで行って来ましたよ~~








































運転免許証の書き換えに。。。(爆)
最近は誕生日の1ヶ月前から1ヶ月後までの間に更新すれば良いのですが、たまたま今回は誕生日と日曜日が重なったので更新してきました。
これも思い出になるかと。。。(笑)

で、私は免許の更新の度に嫌なものがあります。。。
普通免許(中型8t以下)の方には関係ないのですが、大型免許を持っている方はご存知の『深視力検査』です。
これ毎回引っかかるんですよ。
今回も引っかかり、特別設備の方に案内されました。
まぁ~これで何とかパスして免許更新できましたが、また3年後にあるかと思うと。。。(核爆)

と言う訳で今日のプレゼントはICチップ入りの免許証とシルバーオーブでした(笑)

P.S免許センターですれ違い通信にしておいたら2人とすれ違えました。恐るべしドラゴンクエストⅨ。。。

Posted at 2009/11/08 19:57:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 誕生日 | 日記
2009年11月02日 イイね!

今年もかしわに行って参りました。。。

今年もかしわに行って参りました。。。今年もお世話になっているEISの恒例イベントで千葉県柏市にあるスーパーオートバックスかしわ沼南へパワーチェックへ昨日、行って参りました。
昨年は残念ながら風邪をひき熱を出していたので参加出来なかったので2年ぶりの参加です。
ETCの割引の最中であり、かなりの渋滞を覚悟してましたが道中、目立った混雑もなくスムーズに到着しました。

これも私の日頃の行いが。。。(笑)

で、肝心な馬力測定ですが、2年前と今回とチューニング内容とほぼ同一条件です。
ブーストも同設定の状態で今回の測定に望みました。
今年は例年より温度が高い事もあり設定ブーストまで上がり切りませんでした。

そしていざ測定を開始。。。
滅多に自分のクルマを全開にする事なんてないし、ましてや外から見れるなんて無いですから、その姿、音に惚れ惚れ(爆)

結果は。。。























































『334.0PS/7139rpm』『39.8kgm/4817rpm』
でした。
結果に満足はしています。
もう11年前のクルマですから、未だにこのスペックを維持しているのは凄い事だと思います。
1つ気になるのは同条件なのにトルクが全開より3kgm下がっている事。。。

特に何も弄ってないのに3kgmの落ち込みは気になります。
あとはやっぱり上でのブーストの垂れが激しいので強化アクチュエータが必須だと思いました。

しかし、測定結果を見てまだまだエボ5も現役なんだと再認識出来ました。

これからも大事に維持して行きたいと思います。


と思った矢先。。。


かしわの駐車場から出るときにリップを擦りました(爆)

かしわに行かれる皆様、お帰りの際はお気を付け下さいませ(核爆)
Posted at 2009/11/02 20:36:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「大人のスポーツセダン http://cvw.jp/b/293762/48551364/
何シテル?   07/19 21:09
エボ10に乗り換えました。 エボⅢ→エボⅤ→エボⅧMR→エボ10へ乗り換えとエボ超馬鹿でありますが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 234567
8910 11121314
15 161718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

HIDヘッドライトバルブ交換(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 22:51:43
ジャッキアップサポート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 19:52:25
三菱自動車(純正) トランクオープナースイッチ・スイッチ用バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/28 21:37:31

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2018.7.23に7年11か月連れ添ったエボ8MRから乗り換えました。 CZ初心者では ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
2010.8/21納車になりました。 まだまだ手探り状態でありますが、楽しく乗って行けれ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
なんだかんだ言って、Vも10年選手になってしまいました。 あちこちガタが出て来てますが、 ...
スズキ ジムニー ジム蔵 (スズキ ジムニー)
父親セカンドカ-です。 殆ど自分が休日のお買い物や会社の飲み会で代行が必要な時などで拝借 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation