• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月09日

リアサスアーム交換

リアサスアーム交換 以前takachinさんから頂いた、ブッシュ交換済み(1.5万キロ走行?)のサスアーム。何色に塗ろうか迷ってて放置していましたが、デフケース塗ったついでにようやく塗装したので、ぐっちさんのウチにお邪魔して交換してきました。フロントはアッパーアームがまだナックルと切り離していないので、とりあえずリアだけww

リアのサスアームなんて楽勝でしょ~って思ってけど、、何気に面倒でした。ぐっちさんが最近導入したインパクトがなかったら日が暮れてたかも。始めたのが遅かったし。。

基本的に見えないとこなんで、ホントはもっと派手なキャンディオレンジとかカッパーゴールドにしたかったんですが、コストの問題でブロンズっぽい色(ゴールドメタリック)にしました。落ち着いた色でこれはこれで、というかかなり気に入っています。一応クリアーはたっぷり吹いたつもりですが、、ま、所詮ラッカーなんで耐候性?耐久性?はダメでしょうね。。でも自己満足度はかなり高いです(ばく

例によってブッシュの違いなんてわかりませんw 若干リアがしっとりしたような気がしないでもないですが、、、たぶんプラシーボでしょうってことで。。(笑
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/01/10 01:26:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

106 107【料亭 季節のおもて ...
とも ucf31さん

祝・みんカラ歴14年!
シェリーナさん

夏の終わり⁉️
mimori431さん

ランチはお昼では?
パパンダさん

8/24)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

敵に塩を送られる
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2011年1月10日 15:44
いい雰囲気ですねぇ~ぴかぴか(新しい)
なんか昔のフェラーリみたいにマグネシウム使ってますって感じがしますウィンク
コメントへの返答
2011年1月10日 19:40
YAMA GUZZIさんなら分かってくれると思ってました。

>いい雰囲気ですねぇ~
ありがとうございます!でもそれはフラッシュ焚いて写真撮ったからです(笑
実際は日が当らない限り、かなり地味です。。
昔のフェラーリはマグ使ってたんですか。すぐクラック入りそうですねー
2011年1月10日 20:35
男は、見えないところにこそ拘るべきと思います。

やっぱり、ジャッキーにメッキですよ! W
コメントへの返答
2011年1月10日 22:31
う~ん、確かに。さり気なくってのが大事ですよね。
でも自分はそこまで大人じゃないので、やっぱり誰かに見てもらいたいです(笑

めっきのジャッキは初めて見ました。さすがにめっきは真似できないです(笑
車載用に軽いアルミジャッキ買ったら、ちょっと磨いてみたいなとは思いました。
2011年1月10日 23:21
うーん・・・

みなさんの大人のコメントがすばらしい!

デフを入れ替えたときのコメント、今から考えておかないと・・・

コメントへの返答
2011年1月11日 18:12
いやぁ、まぁ別にスルーしてもらって構いませんけどw

何の色気もないGワークス的なカッコ良さも大好きなんですけどねー

プロフィール

NB6Cを事故で廃車にしてしまったため、NA6CEに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NBを事故で廃車にしてしまったので、NAに乗り換えました。 ベース: 平成2年式NA6 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
部品取り2号。。元千○大自動車部の部車。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
部品取り1号。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
親戚に頂いたクルマで本当に気に入っていましたが、2008年8月に単独事故で一発廃車となり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation