• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月22日

貧乏ランプ点等からの勝負

「燃料警告灯は点いてから最低50Kmは走るようになっている」
高速道路でGSのあるPA・SAが最低でも50Km毎にあるよう整備されているなんて話を聞きますが本当のところはどうなんでしょう。 

今日は静岡から東京の実家への帰り道、道志みち→20号ルートで帰ろうとしたら 
道志道の駅の時点で燃料警告灯が点灯。 
交通量少ないし、燃費走行でどこまで走れるのか頑張ってみました。 





アイドルストップ後の始動の時に動く燃料計の指針の動きに励まされながらBGMもかけずにタコとバキューム計とにらめっこ、巡航は4速2000rpmで約50Km/h安定、このストイックさ、ある意味モータースポーツか 

燃料計の針がもう底ですよ…環八で止まったら切腹モノだと潔く諦めました 
点灯から95Km地点、練馬のJOMOで帰るのに必要十二分な3Lだけ給油して実家近くのシェルで満タン給油。 
給油量は全部で36L、燃料タンクは41L 
あと5Lは残ってた? どこまで吸えるのかはわからないけど途中給油しなくても帰り着けるぐらいの余裕があった? 
81乗りの皆さんはどういう認識でいますでしょうか?
勿論点灯したらすぐに入れちゃうのが一番だと思うのですが^^;;

あ、あと環八の新しく通った地下トンネル内でまさかのネズミ捕りやってました
夜0時頃なのにご苦労様ですネ、環八利用の方は気をつけて下さい。 
ブログ一覧 | 走ってきた | 日記
Posted at 2008/03/22 02:51:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

那須観光 &NASU HISTOR ...
インギー♪さん

2024年6月 郡山駅ナカ <湖穂 ...
hazedonさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

速報🐾リリー元気復活100%🐾 ...
いざいこさん

キリ番?ゲット!
GRASSHOPPERさん

忘れ去られた学園ドラマ
バーバンさん

この記事へのコメント

2008年3月22日 9:44
いつもハラハラしながら~同じく乗ってます。

警告灯は30くらいからですよね♪
感覚で~430㌔まで走れると
おもってますけど・・・

コメントへの返答
2008年3月23日 23:19
おおお、お客さん踏んでますネーwww 
それとも住んでる所の差でしょうか、500Km弱になってから点灯するような感じです。 
今回のワンタンクは峠通いのせいで400Kmで点灯して眼ん玉飛び出ました;; 
結局エコランで満タン法では普段とかわらず13Km/Lくらいでした、ううんあまり参考にならんorz
2008年3月22日 10:51
燃料タンク容量・・・
45Lと誤解してました(@@;)アブネ~

自分の場合ですと、点灯してから
100kmは普通に走れてますよ(^^)♪
(もちろん、ヤンチャしたら・・・)
コメントへの返答
2008年3月23日 23:25
おおお、100Kmまでは安定なんですね~ 
嬉しい情報です^v^/
とすると夜間に定速、アイドルストップを徹底すればワンタンクで600Kmどころか650Kmも夢じゃありませんねー
これはちょっと燃えてきました、ぐふふ

プロフィール

「普通2種免許受験3回目不合格…65点」
何シテル?   12/09 20:44
/^o^\フッジッサーンでじえーたいを6年→現在退職して実家へ出戻りパラサイトの真っ最中。  今は旅客輸送で食べていこうとしてます。 僕のお客さん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
17年8月1日、15千Kmで納車の黄色旧スポです。  幸い未だに事故はありませんがオーナ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation