• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月17日

飛散防止ネットの製作

草刈りの際の石の飛散防止ネットの製作。
今のこの時期は仕事があまいので
親方に頼まれこれを製作する事に。
最初は網戸で作ろうと思ったが、
結局プランBの水道の塩ビパイプ等で
作る事にした。


簡単な図面を描き、材料拾い。

大きさは高さ1900
横 2000

パイプの径は13㎜。
持ち運びを考えて二つ折り構造で
軽トラの荷台に乗る様に1900にした。
握りはLでは味気無いので斜めの
ジョイントを使用。




真ん中の可動部はパイプの押さえを
二つ向い合わせでネジ止めをしただけ。


ネットの押さえは園芸の寒冷遮の
押さえ部品を利用。
ネットは切り売りで400円程。
本当は2㎜目が欲しかったが無くて
仕方無く4㎜目にした。


作るのにあたっての手間は抜きとして、
材料費はおおよそ5000円。
市販品は10000~30000円位だから
まぁ、良しとしようか(^.^)
重さも13㎜のパイプを使ったから
結構軽い方だと思う。





以上、飛散防止ネットの製作でした。
ブログ一覧 | 製作
Posted at 2019/04/17 18:32:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【水族館・映画・ダム】休日の過ごし ...
Black-tsumikiさん

ツーリング。なう。(・∀・)
KimuKouさん

プチキリ番はGETしたけれど・・・
ブクチャンさん

腹一杯食べた後に見た違和感のある光 ...
エイジングさん

1000GTにて札幌市 地元観光( ...
hokutinさん

溶けそうです☀️😥
superblueさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「兎に角、良く働く!! http://cvw.jp/b/2939514/47228100/
何シテル?   09/18 22:57
車いじりと言うか、物を造るのが好きで ジャンル関係無く色々造っています。 軽トラは荷台こそ広いですがその他の収納力は 結構低いので自作の収納等でカバー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

タントのルームランプを移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 20:41:36
【調査報告】DA17W ACC電源 取り出し場所 (追記あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/17 06:50:16
何時でもパワーウインドー取付 DA17W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/05 14:30:39

愛車一覧

コマツ PC01 肩掛け (コマツ PC01)
コマツゼノア?ハスクバーナゼノア? いまいち良く分からないけど ゼノアの肩掛け式刈払機で ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
軽トラのハイゼットに乗っています。 大掛かりな車いじりは自分には無理なので 細かい事をち ...
その他 自走刈払機 ハンマーナイフモア (その他 自走刈払機)
メーカーは共立でエンジンが三菱です。 ハンマーナイフモアと言う手押しの 草刈り機です。 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
本当は1つ前のタイヤが座席の下に有る タイプのエブリイの中古を買って 1つ前のハイエース ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation