• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず∞のブログ一覧

2019年04月30日 イイね!

折角の休みなのに…

雨┐(-。-;)┌

雨では外で何も出来無いじゃん。
なので車庫奥の道具置場の
かたしをした。
…えっ、散らかって要るって!?

物が有り過ぎるからこれで
精一杯です…( ̄▽ ̄;)

俺が何処に何が有るか分かれば
問題無し!!

ここはちょっとした俺の憩いの場。
ブドウだって収穫出来ちゃいます!!

そして今回はかたしともう1つ
やる事が有った。

コンセントの設置である!!

これだけ付ければ不自由は
しないだろう。
Posted at 2019/04/30 22:27:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 製作
2019年04月28日 イイね!

ついでに住宅街の周りも

自宅裏以外の道沿いの草も凄い…

関係無いがやっぱり気になる…

よし、草刈りをしよう。
陽が落ちるまではまだちょっと
あるから間に合うだろう。

自宅裏通りと曲がった先の
街道入口まで草刈りをした。
仕事じゃ無いから気が楽。
損得無しの自己満足の作業です。

正味1時間半の作業でした。

明日も続きの草刈りをするか!!

Posted at 2019/04/28 20:33:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月28日 イイね!

裏庭の道沿いの草刈り


微妙に伸びている。



ものの5分程で草刈りは終了。
ブロワーで道のゴミを吹き込んで
完成(^o^)/
Posted at 2019/04/28 17:41:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月17日 イイね!

飛散防止ネットの製作

草刈りの際の石の飛散防止ネットの製作。
今のこの時期は仕事があまいので
親方に頼まれこれを製作する事に。
最初は網戸で作ろうと思ったが、
結局プランBの水道の塩ビパイプ等で
作る事にした。


簡単な図面を描き、材料拾い。

大きさは高さ1900
横 2000

パイプの径は13㎜。
持ち運びを考えて二つ折り構造で
軽トラの荷台に乗る様に1900にした。
握りはLでは味気無いので斜めの
ジョイントを使用。




真ん中の可動部はパイプの押さえを
二つ向い合わせでネジ止めをしただけ。


ネットの押さえは園芸の寒冷遮の
押さえ部品を利用。
ネットは切り売りで400円程。
本当は2㎜目が欲しかったが無くて
仕方無く4㎜目にした。


作るのにあたっての手間は抜きとして、
材料費はおおよそ5000円。
市販品は10000~30000円位だから
まぁ、良しとしようか(^.^)
重さも13㎜のパイプを使ったから
結構軽い方だと思う。





以上、飛散防止ネットの製作でした。
Posted at 2019/04/17 18:32:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 製作
2019年04月15日 イイね!

自宅の松の剪定



垂れ性の松なので一年でぼうぼうに
なってしまいます。


松は大きくすると剪定の手間が
掛かるので大きくしない様に
している。
南天のせいで左側が薄くなって来た。
気を付けねばf(^_^;

それにしてもこの松は何って言う
松何だろう?
散々調べたが未だに解らない…。
購入時はヒマラヤ大王松と書いて有ったが
そんな松は無いと思うが。
Posted at 2019/04/15 17:34:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「あくまでも前に乗っていたハイゼットトラックとの比較 http://cvw.jp/b/2939514/48547183/
何シテル?   07/18 06:04
車いじりと言うか、物を造るのが好きで ジャンル関係無く色々造っています。 軽トラは荷台こそ広いですがその他の収納力は 結構低いので自作の収納等でカバー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 123 456
78 9 10111213
14 1516 17181920
21222324252627
2829 30    

リンク・クリップ

タントのルームランプを移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 20:41:36
【調査報告】DA17W ACC電源 取り出し場所 (追記あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/17 06:50:16
何時でもパワーウインドー取付 DA17W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/05 14:30:39

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ハイゼットトラックからの 乗り換えです。 キャリイトラックもまた色々と 弄る予定です(^ ...
コマツ PC01 肩掛け (コマツ PC01)
コマツゼノア?ハスクバーナゼノア? いまいち良く分からないけど ゼノアの肩掛け式刈払機で ...
その他 自走刈払機 ハンマーナイフモア (その他 自走刈払機)
メーカーは共立でエンジンが三菱です。 ハンマーナイフモアと言う手押しの 草刈り機です。 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
本当は1つ前のタイヤが座席の下に有る タイプのエブリイの中古を買って 1つ前のハイエース ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation