
こんばんは
「キッチンハイター」
です。
↑
最近はチラホラ汗ばむ陽気になってきましたね!
だいぶ時間が経ってしまいましたが前回の続き。。。ミッション交換の翌週
今までデフはノーマルでしたが
ミッションを3速クロスに変更したので、ファイナルを4.8に変更したLSDを組みました(ASSYごと交換)
AE86用ASSYなので1本長いスタッドボルトに交換
しかしだ・・・歳のせいか、潜った状態だと人力でホーシングの高さまで持ち上がらず、昔は多分ヒョイヒョイっと出来たと思うのに?確実に衰えてますな・・・(*´Д`*)
バラしついでに
ドラシャのオイルシール交換(液体ガスケットの御呪い付き)
ブレーキシュー・ホイルシリンダーと
ドラムを新調♪
シューのバネをかけるところを間違っていたらしく、完成して走り出したら何かに擦れる音がしたんで後日正しいところにかけ直しました・・・
そしてまた翌週・・・
フロントのアーム類のピロ化
ロールセンターアダプターも追加し
リアは構造的にブッシュをなくすと動かない気がしたんでラテラルロッドだけをピロ化
これでようやく着地できた♪
試しに走ってみて感じたことは、当たり前なんだけど1・2・3速はそれなりに近いけど、今後の使い方的にフルクロスが良かったかな?と
まぁ今更交換出来ないし(経済的に)しばらくはこれでいくことにいよう!
さらに翌週・・・・・
タイヤを交換してきました( ^∀^)
以前調べた時より値段がずいぶん上がってました・・・3月に値上げしたらしいですね!シランカッタよ・・・涙
A050ですが、このタイヤ?この手のタイヤ?何が良いって?サイドウォールの「カタチ」
走りは?まだ走ってないんでわかりませーん(´∀`)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2019/04/17 19:14:25