• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車は外観で決まってしまうの"鈍色3.6L" [スバル レガシィ アウトバック]

整備手帳

作業日:2023年6月28日

スバル純正リアゲートプロテクター+ステッカー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
レヴォーグ用のリアゲートプロテクターに、のりパパさんから譲って頂いたステッカーを貼ってみました。

そもそもプロテクターも、のりパパ号(エクシーガ)に装着されていたものと同じなので、マネっ子以外の何物でもありません
2
ボツボツのシボ加工にシールが貼れるのか疑問だったのですが、凹んだ文字のところはテカテカの平面なので問題ありませんでした

3
切手用のピンセットを用意し、水に中性洗剤を数滴垂らして水貼りします。ゲートを付けてからでもよいと思いますが、私は最初にステッカーを貼っちゃいました
4
ハッチを閉めてプロテクターをつけることが前提になっているようで、水平維持と落ちないようにするため、両面テープが付いた細長いゴム製のガイドが付属していました。

面倒なので、私はゴムガイドを使わず、リアゲートを全開、水平にして作業をすることにしました。脚立は必須です
5
プロテクターのセンターを出すための紙が付属しています。XV用がピッタリでした
6
右です。細長い線が何本か描かれているので、左右の位置決めが一発で決まります
7
ステッカーは「ノーマル」「反射用」「蛍光塗料」の3種あります。何度か洗車しましたが、今のところ剥がれることなくきれいな状態を保っています。

反射用が飽きたら、蛍光塗料へスイッチしようと思います
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドラレコのSDカード交換

難易度:

オリジナル SUBARU リフレクションステッカー 貼付け

難易度:

キイロビン ゴールド + 超ガラコ

難易度:

テールランプLED交換

難易度:

カーフィルム関係

難易度: ★★

グリルのブラック化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年6月28日 21:45
車は外観で決まってしまうさん、こんばんは✨
ステッカー貼っていただき有難うございます❗️
プロテクターのサイズ感も良くカッコよく決まってますね👍
コメントへの返答
2023年6月28日 23:21
ありがとうございます。のりパパ号のステッカーに背中を押されて、こちらのプロテクターにしました。形は異なりますが、フォレ用もあるのに、BR系アウトバックには純正オプションがなく、凹んでいたんです。蛍光色も楽しみで仕方ありません。




プロフィール

「[整備] #パサートヴァリアント JTKサイレントSとホース屋さんグッズ https://minkara.carview.co.jp/userid/2939825/car/2546109/7807903/note.aspx
何シテル?   05/25 17:21
もともとバイクが好きで、SS400(これ、わかる人いるかなぁ)とかTT3、レーサー125クラスに参戦していました。40年が経ち、まさかの車熱として復活です。前車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トータルアライメント調整...パサートヴァリアント KONIアクティブ 使い勝手一番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 08:45:12
アライメント調整(ステアリングセンター出し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 15:21:38
[BMW 5シリーズ セダン]3M / スリーエム ジャパン クリーナー30 透明 330 mL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 21:06:50

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 鈍色3.6L (スバル レガシィ アウトバック)
23年連れ添ったデミゾーに別れを告げ、冬用3.6Lを入手しました。新参者ですが、宜しくお ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント 遅れてきた青年 R36 (フォルクスワーゲン パサートヴァリアント)
R36 3年目になります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation