• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車は外観で決まってしまうの"鈍色3.6L" [スバル レガシィ アウトバック]

整備手帳

作業日:2023年12月26日

CTEKで補充電

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
マイナス13度とはいえ、
クランキングが怪しい…。

計測してみると、「良好」とはいえ、
12.4V、CCA値460だった。

アイレット等の装着は未だだが、
とりあえずCTEKを出動させた。

念のため、キーオフ後15分放置
してからノーマルで車載充電…
3時間で完了
2
FBT-7000Pで計測。
純正サイズ=95D26がないので、
90Dと100Dで計測したが、
どっちも大差なかった。
3
バッテリー環境を聞いてくる。
今はマイナス3度くらい
4
12.4V⇒13.19V
CCA460⇒508

もたつき無しの一発始動!

FBT-7000Pの中身はミドさんです。
詳しいことはパサートの整備手帳にあげてあるので、気になる人はチェックしてくださいまし。

パサートR36のファルタは今年で6年目
だが、CTEKのおかげで、現在も定格CCA(850)を維持している。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

新車バッテリー充電

難易度:

CTEK コネクションリード取付&充電

難易度:

バッテリー交換

難易度:

再生品

難易度:

157444km オルタの電圧が暴れるのでバッテリー交換

難易度:

デサルフェータ取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #パサートヴァリアント JTKサイレントSとホース屋さんグッズ https://minkara.carview.co.jp/userid/2939825/car/2546109/7807903/note.aspx
何シテル?   05/25 17:21
もともとバイクが好きで、SS400(これ、わかる人いるかなぁ)とかTT3、レーサー125クラスに参戦していました。40年が経ち、まさかの車熱として復活です。前車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トータルアライメント調整...パサートヴァリアント KONIアクティブ 使い勝手一番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 08:45:12
アライメント調整(ステアリングセンター出し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 15:21:38
[BMW 5シリーズ セダン]3M / スリーエム ジャパン クリーナー30 透明 330 mL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 21:06:50

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 鈍色3.6L (スバル レガシィ アウトバック)
23年連れ添ったデミゾーに別れを告げ、冬用3.6Lを入手しました。新参者ですが、宜しくお ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント 遅れてきた青年 R36 (フォルクスワーゲン パサートヴァリアント)
R36 3年目になります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation