• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

abcの愛車 [スズキ V-Strom 650XT ABS]

整備手帳

作業日:2020年4月15日

チェーン調整、タイヤ、ブレーキローター点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
タイヤ交換を実施した時にチェーン調整を行ってますので前回のチェーン調整から約7000Km使用。
サスのストロークが長いので「緩めに」調整していることをタイヤ交換の時に教えて頂いてましたので、実際にはどの位が伸びたのかわかりません。


チェーンを上下に動かすと6.5cm以上振れる事がわかりました。上へ上げるとスイングアームにチェーンが当たりますからもっと振れ幅はあるのだと思います。

取扱説明書には、ゆるみの規定が20mm~30mmであると記載されてます。
2
左側22mm アクスルシャフト側

現在のボルトやナットの位置がわかるように油性マジックでマークを付けました。
3
右側24mm アクスルナット側

同じく油性マジックでマークしました。
規定トルクは100N-mです。

リードEXのタイヤ交換の際に購入しておいたソケットがVストにも役立ちました。


チェーンを引っ張るのに、左右がズレてしまうと危険ですから、目盛りの数を合わせて左右均等に引っ張ります。
今回は1マス程の引っ張りで、チェーン幅が約2.5cmに収まりました。

チェーンが部分的に間延びしている場所もありますが、許容範囲でしょう。

チェーンのコマの動きが渋い所もありましたので部分的に注油して柔らかくしました。
4
フロントのディスクローター

約22000km使用して現在は厚み約5mm

段付きなし
5
フロントディスクローターの使用限度は4.5mm

と刻印があります。

まだブレーキパッドも交換するほど減ってないので大丈夫でしょう。
6
リヤの現在は約5.5mm。

段付きなし。

使用限度はフロントと同じく4.5mm
7
フロントタイヤの残り溝は、スリップサインまで約6mmです。

SHINKOタイヤE705は、新品でスリップサインまでが約6.5mmでしたから、約7000km使用で0.5mm減ったことになります。

驚愕のライフです。
8
リアタイヤのタイヤの残り溝は、スリップサインまで約4.5〜5mmです。約7000km使用で1.5〜2mm減りました。

キャンプツーリングやフルバニアで積載量が増しての走行が多いのに減りませんね。

このSHINKOタイヤE705は、使用者によって良し悪しが変わるタイヤだと思います。
口コミ見ると、悪く言う人も、良く言う人も。賛否両論ですね。

ライフが長いとの口コミ通りでした。


今回は、タイヤ、チェーン、ローターを重点的に点検調整しました。

やはくコロナ撃退してツーリングに行きたいです。

今は、今は、今は走り出す準備をして待ちます。

健康第一。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー充電 6回目

難易度:

チェーン注油と空気圧点検

難易度:

オイル交換

難易度:

バッテリー充電 7回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キリ番40000キロ http://cvw.jp/b/294003/47124347/
何シテル?   08/01 22:47
 ご覧頂きありがとうございます。今まで、ブログやホームページは拝見させて頂くだけでしたが、ちょっとした心境の変化で始めてみました。試験的実施なところもありますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

八幡ねじ 先端キャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 16:10:43
温泉探訪(2020年の温泉七傑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 07:15:37
左リアタイヤのパンク修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 20:06:45

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
当時ネッツトヨタで販売していた初代のシエンタからの乗り換え。 平成27年の大晦日に追突 ...
ホンダ リードEX ホンダ リードEX
20年以上、使っていたホンダ ディオ(2st)を手離す時が来ました。 よく走って壊れ知ら ...
スズキ V-Strom 650XT ABS スズキ V-Strom 650XT ABS
リードEXがメインですが、いわゆるリターンライダーです。初の大型バイク所有となります。( ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
 初めて買った四輪車。このゴルフⅡを買ったのは、私が幼少の頃父親が赤色のゴルフⅠのMT車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation