• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぬ まるの"4RR" [カワサキ Ninja ZX-4RR]

整備手帳

作業日:2024年5月19日

初めてDIYでオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
4000km超えたのでオイル交換。
昨日のツーリングで思ったより走ったのでだいぶオーバーしてしまった!
来週はサーキットにも行く予定なので、変えておかなければ。
しかし、ボロボロのカウルでディーラーに行くのは恥ずかしいので自分でしてみることに😅

ちょっと暖気して、60℃くらいのとこで止めてからオイル抜きました。
2
廃オイルを処分するのに使ったのはコチラ。
エーモンのポイパック、ホムセンで324円です。
始めて自分でするオイル交換なので、こういう初心者向けのグッズは助かります。
3
袋の口を2回折りたたむとのことですが、カウルがあるとスパナが入るスキマすらない、、
背の低いトレーとかなら、カウル外さなくてもよさそうですが
トルクレンチで締めるのもやりにくいかと思って左カウルは外しました。
4
袋をセットしたらドレンボルトを緩めます。
エキパイかっこよ。
5
カワサキの冴速オイルは緑色なので、なんだか苔みたいな、、(笑)

ガスケットを用意し忘れてたので、今回は使いまわします💦
跡がついてはいますが凹んでいる様子はなく、問題はなさそうです。
1個100円ほどなので、変えるのがベターです。
締付時は30Nm。
6
5分もしたらオイルはだいたい抜けました。
あとは、車体を前後させたり傾けたりして、残ったオイルも抜ききります。
7
使ったオイルは、前回と同じく冴速 10W-40。缶のデザインがかっこよすぎて飾っておきたい。
終わったやつ、車庫に並べていこうかな
8
フィルターは交換しなかったので、2.2Lだけ入れました。
車体を真っ直ぐにしたら、レベルゲージのちょうど半分くらい。
9
抜いたオイル。吸収剤のコットンのせいで、余計に苔みたいに見える🤣

このポイパックですが、ビニール袋にコットンが入っているという単純な構造だったので
百均で売ってる油吸収用のコットン(100円で1.6L分吸収)で代用すれば、もうちょい安く済みそう。
と思ったけど、そんなに頻度高くないしこれでいいか?笑
10
3本(3リットル)用意したが、2.2Lしか使わなかったので
残りは保管しておきます。
フィルター交換時は2.6L使うので、3回の交換でちょうど1L分が端数に使えそう。
11
オイルジョッキは、中を洗浄しようと思ったけどパーツクリーナーとかが中に残ると次使うときによろしくないかなと思って、とりあえず埃が入らないように袋を被せておきました。
ノズルのジャバラに溜まるやつはどうしようもない、、何かいい方法は無いものか

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアウインカーリベンジ怒りの逆襲(゜ロ゜;ノ)ノ

難易度:

マフラー交換 憧れのフルエキ!

難易度: ★★

峠で初ゴケ😢カウル修理

難易度:

タイヤ交換メモ

難易度:

スモークスクリーン パート2

難易度:

ヘルメットに色々付けた(>_<)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年6月1日 12:35
ドレンワッシャーは元々膨らんだ形をしていて、締め付けることで平たくなって普通のワッシャーと同じような見た目になります。
なので潰れていないように見えても実は変形しているんですよ😅
コメントへの返答
2024年6月1日 13:08
なるほど!ただのワッシャーとは、そこが違うのですね。教えていただきありがとうございます!
次回は、キッチリ交換するようにします🙇

プロフィール

「セカンドカーに欲しい1台 http://cvw.jp/b/2940208/47605037/
何シテル?   03/21 22:41
2022年9月 WRX STIに乗り換えました! 愛車遍歴 19年4月 クロスビーを購入しました。 丸っこいデザインが気に入っています。 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正) ブーストメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 13:02:54
KITACO フラッシャーリレーホンダ系3極 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 07:42:28
リアウインカーリベンジ怒りの逆襲(゜ロ゜;ノ)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 07:38:28

愛車一覧

スバル WRX STI 3710VAB (スバル WRX STI)
後継が出ないということで、思い切りました。 スバルブルーに、憧れの金ホイールを装着! 大 ...
カワサキ Ninja ZX-4RR 4RR (カワサキ Ninja ZX-4RR)
Ninja400 KRTから乗り換え。 8/19 バイクの日に納車✌ ODO:1km〜( ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
実家に眠っていたズーマー、不動車のため登録抹消済ですが 通勤用に復活させようと思います! ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
22.4月 うちにカローラクロスが来たので、お下がりで乗ることになりました。 22年9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation