• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月26日

進化の度合いが凄い

進化の度合いが凄い
レビュー情報
メーカー/モデル名 スズキ / スペーシアカスタム カスタム ハイブリッド XSターボ_4WD(CVT_0.66) (2023年)
乗車人数 2人
使用目的 レジャー
乗車形式 試乗
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 ①車内の静粛性が高くなった。
②STOP & GO がストレスなくスムーズ。
③ACCが全車速追従機能・停止保持機能付になって、電子パーキングブレーキとブレーキホールドも付いた。
④視界はかなり良い。Aピラーが細くなった。
⑤内外装ともに質感アップ。
不満な点 LEDヘッドランプが、オートレベリング機構からマニュアルレベリング機構になったこと。
総評 エクステリア、インテリアとも上質感がかなりアップしたと感じる。
ターボ車のエンジンは、MK53Sと同じR06A型だが、セッティングが良くなっていて、ストレスなく運転できる。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
①画像や動画を見ていた時は、サイドのプレスラインがくどく感じていたが、実車を見たら全く違和感なく、とても良いデザインだと思った。
②フロントデザインは、メッキのギラギラ感がおとなしくなって、上質感が増した。
③リアデザインは至って平凡。リアウインカーとバックランプ、ライセンスランプがバルブ球となっていて、ちょっと残念。今乗っているMK53SからLEDランプを移植させることにした。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
①ECUの設定が改善されたのか、MK53Sではあったアイドリングストップ状態から復帰した時のショックがなく、滑らかに発進できている。
②パドルシフトもMK53Sでは変速時にタイムラグが若干あったが、MK54Sではタイムラグを感じなかった。
③試乗した時はステアリングがMK53Sより若干太くなったと感じたが、実のところはどうなのだろう? ステアリングを握ったときの感触が良くて運転しやすかった。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
①前席シートはMK53Sより少し柔らかさがあるのか、座り心地が良かった。試乗のあと自車の運転席に座った際、シートが硬く感じた。
②エンジン音や車外の音がしっかり抑えられていて車内がとても静か! ここが一番、MK53Sとの違いを感じたところ。試乗の際、助手席に座っていた連れ合いが、とても絶賛していた。
積載性
☆☆☆☆☆ 4
試乗した限り、MK53Sと変わらない。
価格
☆☆☆☆☆ 5
標準装備になっているものが多く、「至れり尽くせり」である。コストパフォーマンスは新型N-BOXカスタムより高い。
下取りは2018年式MK53S(HYBRID XSターボ、4WD)で、現金支払額は192万円となり、満足のいくものとなった。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2023/11/26 01:54:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

みんカラおかしい?
hirom1980さん

実用的な5人のメイクアップアーティ ...
oroncedさん

朝ドラ😃海を感じに➀
おむこむさん

ノースアップとヘディングアップ
kana2312さん

リフトアップについてご紹介!【西宮 ...
カーポートマルゼンさん

外径アップ
34ブラザーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スペーシアカスタム エンジンオイル交換&オイル添加剤注入 https://minkara.carview.co.jp/userid/2940690/car/3523088/7808694/note.aspx
何シテル?   05/25 23:37
ブルーシンフォニーです。 愛車歴は、  ①トヨタ カローラレビン GT APEX (AE101)・・・6年  ②マツダ カペラワゴン SX (GWEW)・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマのお祓い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 17:04:57

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2023/11/25契約 ➡ 2023/12/26登録 ➡ 2024/1/20納車 2 ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
2018/3/4契約 ➡ 2018/3/30登録 ➡ 2018/4/20納車 ➡ 20 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
12年間、私の愛車として頑張ってくれました。 運転するのが楽しいクルマでした。 ありがと ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
当時のマツダは、“マツダスパイラル”と言われるほど人気のないメーカーでしたが、試乗した時 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation