• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かびらのブログ一覧

2020年02月12日 イイね!

入院中のS2000くんですが・・・

Vベルト全取替
ファンベルト交換
フロントスタビライザリンク取替
クリーンフィルタ取替
フロントディスクパッド取替
ラジエーターキャップ取替
タイロッドエンドダストブーツ取替
シリンダーヘッドカバーガスケット取替
・その周辺のクリーニング
フロントブレーキ
左フェンダー塗替
コーティング

・・・とまあ、あちらこちら出て参りまして、一か月経とうというのに、まだ終わらないという状態になっています。

乗ることができないのは残念ですが、この際ですのて徹底してリストアしていこうと思っています。
Posted at 2020/02/12 15:32:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2020年01月14日 イイね!

今週末からS2000くん入院

購入したときから気になっていたフェンダーの色むらや、エンジンシールからのオイル漏れなど、徹底的にメンテナンスするために今週末よりS2000くんは入院となります。

戻ってくるのは車検が終わってからとなるため、半月以上の入院と言うなんとも悲しいことなのですが、磨き上げまでお願いしましたので、次に会う時にはピッカピカになっていることを期待して、信頼している工場に入院です。

エルグランドは先日ロングドライブの際に、ボトムをすったのでそちらも見てもらわないとなあ・・・オイルパンが割れてはいないと思うが・・・
Posted at 2020/01/14 17:22:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2019年09月27日 イイね!

そういえば冬にオートソックを買いました

と、タイトル通りで、S2000用のオートソックを買っていました。

幸いなことにオートソックの出番はありませんでしたが、制動は実際どうなんだろうかと思って、たまたま今日見た動画に結果がありました。

http://movie.jaf.or.jp/details/199.html

これをみると、圧接路の制動はノーマルタイヤ+オートソックがスタッドレスに続いて良い結果がでています。

これは正解だったのかな?と思っています。

エルグランド用はゴムチェーンを持っているのですが、現在オールシーズンタイヤを考えていまして、まだ5000kmほどは走ることができると思っているのですが、ノーマルタイヤ+ゴムチェーンの止まらなさに、これは次の冬は考えようかな?とも思い始めているところです。

S2000にはもちろんオールシーズンなどあり得ないため、オートソックで・・・というより、雪の日は走りたくはありませんよね。

子供たちにエルグランドを乗っていかれた時に、やむを得ずという場合しかないでしょう。

それにしてもアイスバーンはどれも止まりませんね。

これはゴムチェーンの圧勝になるわけですが、こんな路面を走ることができる家族は・・・我が家では北海道出身の私しかおりません^^;
Posted at 2019/09/27 14:46:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2019年06月17日 イイね!

乗ったことがない人に運転させてみると・・・

一年半近く前に、30年以上ぶりのFRスポーツを手に入れたわけですが、やはり当初はフロントミドシップと、リアタイあの上に近いドライビングポジションに戸惑いましたが。

まあ、既にかなりの経験を積ませてもらいましたので、挙動はまあ想像の範囲内で収まるようになったのですが、S2000を乗ったことがないどころかFRを知らない人が乗ると、たいへん驚きの事実があります。

乗っている皆さんであれば当然のオーバーステア(笑)

それがFRで起きると、まあ見事なほどにパニックになります。

FFではありえない挙動に、どうしていいのかわからなくなってしまうようです。

心の中で「そこはカウンターだよなあ」とか「アクセルここで踏むんだよなあ」とか思っているわけですが、それがやはりわからないわけです。

グリップの低いロード用のタイヤでかつサーキットでそうなんですから、ハイグリップタイヤでかつサーキットなら・・・そこまでできないか^^;;;;;

それでも比較的運転がうまい若者を乗せてみるのですが、どうしてもオーバーステアの特性にわけがわからなくなってしまうのがおもしろくて仕方がありません。

公道でこのレベルの運転をすることはないとしても、万が一コーナーにオーバースピードで入った時・・・と想像すると、また難しいものです。

FFだって大変なのはわかりますがね。
Posted at 2019/06/17 15:53:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2018年11月28日 イイね!

ソフトトップ

今年の二月にS2000を購入して、すでにソフトトップはかなり痛んでいた状態だったのですが、とうとうドライバーシートの右上の部分の破れが日に日に大きくなってきてしまったので入院中となりました。

依頼をしたのは購入をしたジョイライドさん。

色はオリジナルが紺でしたのでそれに合わせて似た色にしました。

ホンダオリジナルではなく米国の会社のものだそうで、キャンバス地になります。

土曜日にはあがってくるので期待しまくっています。
関連情報URL : https://www.joy-ride.co/
Posted at 2018/11/28 17:02:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

「保有した車で初のFFですので http://cvw.jp/b/2940876/47391488/
何シテル?   12/06 13:03
かびらです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HKS F-CON V Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/25 22:12:39
ホンダ S2000  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/31 21:58:39

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
やっと念願のS2000を手に入れました。 距離はそこそこですが、たいせつに乗りたいと思い ...
日産 エルグランド 三台目エルグラちゃん (日産 エルグランド)
E-51エルグランドをもらい事故で失い、急遽乗ることになったのはE-52です。 E-51 ...
日産 エルグランド エルグラちゃん (日産 エルグランド)
E-52には興味がわかないんですよね(笑) 2023/10/22 赤信号無視の4tトラ ...
ホンダ NSR250SE ホンダ NSR250SE
結局、これが現在まで最後に乗ることになった二輪車になります。 片持ちサスペンションがレ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation