• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かびらのブログ一覧

2023年08月12日 イイね!

炎天下!

昨日、ソロドライブと洒落込んで目的地もなく走っていました。

腹が減ったのでなんか人気のあるラーメン屋に駐車して、注文をして車に戻ったら…エンジンがかからないっ!

場所は茨城県古河市。

拙宅までは高速を使って60分ほど。

当然エンジンがかからないためエアコンも利かない状態。

家を出た後、いろいろと記憶をたどる。

世話になっているHONDAディーラーは開いていた。

早速電話をすると、いつも通りの案内。

電話を変わってもらい、フロントの方と話をしてなにかできることはないかと確認したが、いま私ができることはないとのこと。

その間にいろいろ確認してもらったら、「HONDA TOTAL CAREに入っているので、JAFを呼んで動かなかったらうちまで運んでもらえますよ」とのこと。

え?まじ???

東京海上日動の保険でユニック呼んでも自分の足もしくは、レンタカーを借りて帰らなければならないのだが、JAFなら同乗で帰ることができる!

ということで、サポートダイヤルに電話をするとつながるまで時間はかかったが、つながってからラッキーなことに30分ほどで到着とのこと。

JAFとHONDA TOTAL CARE入っておいて良かった~

ギリギリでラーメンも食べられ、JAFさんと契約の方が到着。

いろいろ試してみるも結局エンジンは始動せず。

ということでユニックに載せることとなり、二人でAP1を移動。

そのまま葛飾区へ!

途中、担当の方といろいろ話をしました。

サッカーをやっているとのことで、私のシニアサッカーのことだったり、たまたま私が知っている筋のアイドルさんの話とかいろいろ。

ほんとうにありがとう。

この時聞いたのですが、JAF本体だと県外に運んでくれないため、さらに運んでくれる業者を探して、それを待たなくてはならなかったそうで、その方の会社に連絡が行ってラッキーだったということ。

さらに考えてみると、ラーメン屋まで下道を走ってきたのですが、他のホンダデイーラーは閉まっていたというのに、葛飾のディーラーは多分関東で一番最後までの営業で、その日までだったということ。

まあ、確認は営業再開の19日以降となるというのですが、とにかく故障した車を当日中に預かってもらえたことはラッキーでした。

フロントマンさんと話をして「燃料ポンプが可能性高いかも」とのこと。

エンジンをリビルドしたときのリストから漏れているのは、燃料ポンプとスターターのリレー。

どちらにせよ無茶苦茶高くはないもの。

これまたラッキー。

HONDA TOTAL CAREに入っていたこと(当時の担当はいやな顔をしたのはこれかと^^;)もラッキー。

またエンジンリビルドほどではないとしても、お金になるメンテナンス入れさせていただきます。
Posted at 2023/08/12 19:56:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月30日 イイね!

とうとう…

先月、エルグランドE-51の車検をしたのですが、一部部品がなくなってきたようで、「これが日本で最後の一個」というものを装着したそうです。
(ロアアームのなんだか?)

もうすぐ20万kmになるわけですが、お別れが近づいているのかもしれないと思うと少し悲しくなります。

大切に乗っていきたいと思っています。

燃費以外は本当によい車ですから。
Posted at 2023/04/30 07:26:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月22日 イイね!

東京AUTO洗車にて





最近のコンパクトカーより小さいAP1とあらためて感じました^^;

というか、今の車が到底車格にあったパワーやその他諸々を持っていないというのか、とりあえずでかくして安全性担保しましたと言わざるを得ないんだろうなと。
Posted at 2022/10/22 15:04:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月21日 イイね!

TOMYTEC S2000

いつに申し込んだのか忘れるほど前に注文したミニカーが二台届きました。



AP1の白とグレー。


グレー自分のセブリングシルバーと勝手に思っています(笑)
Posted at 2022/09/21 11:02:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月09日 イイね!

デジタルミラードラレコの画像です

ということでデジタルミラーの画像です。

カーフィルム施工しているので、少し暗い画像となっているようですが!私はあまり気になりませんでした。

夜間にどう見えるかと感じていますので、13日からの夜中の移動で確認します。

※こちらがフロントのデジタルミラー画像

北海道で借りたNOTE e-powerのミラーは見づらい感じだったのですが、これはそんな風に感じませんでした。

ただ、ノーマルのミラーにしたときはNOTEより圧倒的に暗いので、フィルムを貼るとあまり使うことはできないかな?と思います。



で、リアのカメラですが小型なのにきれいに映るものです。


フィルム施工はもっと暗く見えるのですが、カメラの補正で明るくなっています。

車中泊の場合、夜間にリアの目隠しを貼り付けなくてもだいじょうぶかな?というレベルまで暗くなっています。

もつともリアウィンドウの目隠しは剥がれてきて起こされるので、貼りたくないのです(笑)

それも13日からの移動で確認することにします。
Posted at 2022/08/09 19:24:16 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「最高のFRミニバン http://cvw.jp/b/2940876/48475682/
何シテル?   06/08 18:31
かびらです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HKS F-CON V Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/25 22:12:39
ホンダ S2000  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/31 21:58:39

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
やっと念願のS2000を手に入れました。 距離はそこそこですが、たいせつに乗りたいと思い ...
日産 エルグランド 三台目エルグラちゃん (日産 エルグランド)
E-51エルグランドをもらい事故で失い、急遽乗ることになったのはE-52です。 E-51 ...
日産 エルグランド エルグラちゃん (日産 エルグランド)
E-52には興味がわかないんですよね(笑) 2023/10/22 赤信号無視の4tトラ ...
ホンダ NSR250SE ホンダ NSR250SE
結局、これが現在まで最後に乗ることになった二輪車になります。 片持ちサスペンションがレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation