• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かびらのブログ一覧

2022年05月08日 イイね!

E-51くん、バラストがいってしまう…

20年選手のE-51エルグランドですが、バラストがダメになりヘッドライト点灯しなくなってしまいました。

新品のバラストを買ったとしたなら、結構な出費となるため、中古を探していたらアップガレージで中古のヘッドライトユニットが4000円で出ていたので即購入。

果たして…届いた商品は私のものより状態が良いため、しばらくは使えるかと。

コーティング済みとのことで、見た目も綺麗なので仕上がりが楽しみ。

Posted at 2022/05/08 16:10:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月14日 イイね!

値段は見ないと^^;

先日、革のドライビンググラブが破れたので、APITに行ってきました。

黒が好きなので黒をと思い、売り場へ行くとあまり良い黒がないのです。

近くにいたスタッフの方に相談して、いろいろ見せてもらいましたが、なかなかグッとくるものがありません。

そうするとスタッフの方が「あ!」と言って、別のケースから「スペイン産なんですけれど、革がいいんですよね」と持ってきてくれました。

他のドライビンググラブが1万円くらいだったので値札を見ないで試しに履いてみると、これがすこぶる良いのです。




これはいい!と思い「これにしよう」と口にしてしまいました。



スタッフの方は「あ、これはポーチとケースがつきますので持ってきますね」とのこと。

いやな予感がして値札を見ると17,800円~(トーカ堂の社長風に言っても安くはならない)

まあ、お気に入りだからいいんですけれどね。

手にシックリくるからいいんですけれどね。

値札は先に見ろ!>自分
Posted at 2021/09/14 10:24:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月18日 イイね!

なぜディスプレイオーディオはもっと利用されないのか?

https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/car_av/av_mainunit/fh-8500dvs/


私はE-51エルグランドに、andoroidautoとapple Car Playを利用することのできるディスプレイオーディオを使用しています。

理由の一つに私がそんなにカーナビを必要としないのですが、娘たちや妻が運転する時にはカーナビが必要であったり、年に数度行く車中泊の旅行ではカーナビを使用するため、非常に便利というものがあります。

使用してみて一年ほど経つわけですが、実はカーナビだけではない便利なところが本当に多いため、世の車はなぜバカ高いカーナビを採用していて、なぜか高級車側からディスプレイオーディオをメーカーは採用するのか理解ができません。

ディスプレイオーディオを知らない方に、簡単に説明をすると「7インチ程度以上の液晶画面がついたカーオーディオ」というものです。

そのディスプレイオーディオにスマートフォンを接続すると、スマートフォンにインストールされたアプリを使用することができ、カーナビやオーディオプレーヤー、通話などが良質な音で行うことができるのです。

インストールは1DINまたは2DINのカーオーディオの部分に取り付けることができます。

私の使っているCarrozzeriaは2DINのもので、DVDプレーヤーまで装備されているもので、画面サイズは6.8インチと小さめですが、外部出力でE-51のメインモニターにも出力させています。

私はandroid、他の家族はiPhoneとなりますが、接続はUSBケーブルにアダプタを差し込んで使っています。

音もさすがのPIONEERさんで、エントリーモデルとしては充分な音質を備えています。

電話の割り込みもスムーズで、ラジオやプレーヤーの音を聞いていても自然にそちらの音声がカットされ、電話に移行します。

電話の音声も十分で聞き取りやすいのですが、家族と車に乗っているときに、愛人から電話が来るような人は電話には注意しましょう(笑)
※知人の実話ですのでご注意を・・・

カーナビ機能については、GPSのみを使用しているため(一応GPSが切れてもマップは動くのですが、タイヤのセンサーとは連動していないため、速度によるカーナビの補正はされません)トンネルなどに入った時にはGPSが切れたとアナウンスがされて予想でマップが動きますが、それ以外では全く問題がないため使い勝手については特段言うことはないと思います。

トンネル内で分岐があるところは、必死で目的地側に行きましょう。

しかし、このディスプレイオーディオですが、お値段がそれなりにします。

日本のメーカーですと5万円がいちばんやすいところですが、Chinaのメーカーですと2.5万円くらいからあります。

ただし、テストしてみたのですが機能的には問題はないのですが、音の良さというところで日本メーカーにかないません。

この部分についてはさすがオーディオメーカーも持っているメーカーさんが多いですからさすがとは思いますが、もうちょっと安いディスプレイオーディオが出てくれると良いかな?(エントリーモデルとして)と思います。

個人的には今のディスプレイオーディオは気に入っていますし、E-51としばらくは使い続けます。
Posted at 2021/08/18 18:35:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年08月17日 イイね!

自由に旅行できる日が戻ってきてほしいですね

昨年、緊急事態宣言がでる直前に、予約していた京都に行ってきたときの写真です。



アミューズメントとして作られた、伏見桃山城の駐車場でした。

人のいない京都に悲しくなりました。

しかし、人がいないので、午前中に東山の行きたいところが全部いけました。

お昼はいづうさんで鯖寿司と鯛寿司。

普通に観光に行くことができる日が戻ってくるためにも、自信は感染対策です。
Posted at 2021/08/17 22:01:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月28日 イイね!

2020年11月のエンジンメンテ部品一覧

エンジンメンテ(クラッチ交換含む)のパーツ一覧です。
たぶんお好きな方しか見ないでしょうが、これだけのパーツを交換しております。
工賃含みで115万円程度となります。

ゴソウダン パーツ 交換 4.0
リングセット,ピストン 交換 4.0
ベアリングD,コネクテイング 交換
ベアリングC,メイン 交換
ベアリングB,メイン 交換
ワツシヤー,スラスト 交換
上記部品、エンジンOH後
刻印確認次第部品注文
ガスケツトキツト,シリンダーヘ 交換 1.0
ガスケツトキツト,シリンダーフ 交換 1.0
コウザ ナシ (トクベツテハイ 交換 1.0
O-リング,チエインケース 交換 1.0
チエン 交換 1.0
ガイド,オイルポンプチエン 交換
バルブ,インレツト 交換 8.0
バルブ,エキゾースト 交換 8.0
シート,バルブスプリング 交換 16.0
スプリング,インレツトバルフ 交換 8.0
リテーナー,バルブスプリンク 交換 16.0
コツター,バルブ 交換 32.0
モーシヨンCOMP.,ロスト 交換 8.0
テンシヨナーCOMP.,カムチエン 交換 1.0
ヘツドASSY.,シリンダー 交換 1.0
ガスケツト,シリンダーヘツド 交換 1.0
ガスケツト,エキゾーストマニホールド - 0.0
ラバーASSY.,フロントエンシ 交換 2.0
ナツト,フランジ 12MM 交換 6.0
ラバー,ミツシヨンマウンテインク 交換 2.0
ポンプセツト,ウオーター 交換 1.0
サーモスタツトASSY. 交換 1.0
追加部品
ガイド,レリーズベアリンク 交換 1.0
ブーツ,レリーズフオーク 交換 1.0
ハンガー,クラツチレリーズ 交換 1.0
スプリング,レリーズハンガ 交換 1.0
ダンパーASSY.,パルセー 交換 1.0
ガスケツト,サイレンサー 交換 1.0
ワツシヤー,シーリング 12MM 交換 1.0
ホース,プレツシヤーレギユレー 交換 1.0
ガスケツト,ドレンコツク (N 交換 1.0
Oリング (5/8") 交換 1.0
Oリング (1/2") 交換 1.0
ピン,スプリツト 3.0X22 交換
ピン,スプリツト 3.0X22 交換
スイツチASSY.,オイルプレツ 交換 1.0
センサーASSY.,ノツク 交換 1.0
Oリング 62.4X3.1 交換 1.0
テンシヨナーCOMP.,オイルポ 交換 1.0
ホース,オイルクーラーインレツト 交換 1.0
クリツプ,ホース 18.7MM 交換 2.0
チエン 交換 1.0
Oリング 16.3X1.5 交換 1.0
ワツシヤー,シーリング 14MM 交換 1.0
Oリング 交換 2.0
Oリング 交換 1.0
Oリング 43.8X3.1 交換 1.0
Oリング,ウオーターアウトレツト 交換 1.0

おすすめ部品
ハーネス,エンジンワイヤー 交換 1.0
モーターASSY.,スターター 交換 1.0

エンジンオイル MOBIL1 0W-40 SN 交換 4.8
カートリツジ,オイルフイルター 交換 1.0
ワツシヤー,ドレンプラグ 1 交換 1.0

ギヤミツシヨンオイル (MTF) 交換 1.5
ワツシヤー,ドレンプラグ 1 交換 1.0
ワツシヤー,ドレンプラグ 2 交換 1.0

クラッチオイル 交換 0.5

ウルトラEクーラント 補充 3.0

デイスクCOMP.,フリクシヨン 交換 1.0
フライホイールCOMP. 交換 1.0
デイスクCOMP.,プレツシヤ 交換 1.0
ボルト,12ポイント 8MM( 交換 9.0
ベアリング,クラツチレリーズ 交換 1.0
フオークCOMP.,クラツチレリー 交換 1.0
シリンダーASSY.,クラツチマ 交換 1.0
シール,クラツチマスターシリンダ 交換 1.0
シリンダーASSY.,クラツチス 交換 1.0
HOSE CLUCH 交換 1.0
パツキン,オイルボルト 交換 2.0
クリツプ,ブレーキホース 交換 1.0

ナツト,チエンジレバーフランシ 交換 1.0
ピン,スプリツト 3.0X22 交換 2.0
プラグ,スパーク 交換 4.0

ボルト,フランジ 12X202 交換 2.0
パツド,ペダルストツパー 交換 2.0
ワツシヤー,シーリング 14MM 交換 1.0
キヤツプユニツト,マウス 交換 1.0
ホース,ウオーターアツパー 交換 1.0
クリツプ,ホース 交換 2.0
ガスケツト,ドレンコツク (N 交換 1.0

--
ホンダトータルケアのサイトから整備内容、作業、数量のみをコピペしたものです。
単価についてはホンダさんの事情もあるため隠してあります。
Posted at 2021/05/28 16:41:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ

プロフィール

「最高のFRミニバン http://cvw.jp/b/2940876/48475682/
何シテル?   06/08 18:31
かびらです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HKS F-CON V Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/25 22:12:39
ホンダ S2000  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/31 21:58:39

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
やっと念願のS2000を手に入れました。 距離はそこそこですが、たいせつに乗りたいと思い ...
日産 エルグランド 三台目エルグラちゃん (日産 エルグランド)
E-51エルグランドをもらい事故で失い、急遽乗ることになったのはE-52です。 E-51 ...
日産 エルグランド エルグラちゃん (日産 エルグランド)
E-52には興味がわかないんですよね(笑) 2023/10/22 赤信号無視の4tトラ ...
ホンダ NSR250SE ホンダ NSR250SE
結局、これが現在まで最後に乗ることになった二輪車になります。 片持ちサスペンションがレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation