• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月04日

いよいよ念願のエッセPVCスタート準備

いよいよ念願のエッセPVCスタート準備 6月に三河 7月に筑波のドリフト走行会に参加予定してます。

有名なK-SOULの走りが生で見れるかも

FFの軽をFRのように加速しながらずっとドリフト状態を維持して楽しむPVCドリフト

PVCとは塩ビ管の事でリアタイヤにPVCをはめて走りステアリング切ると遠心力かかった方向へリアがブレイクして滑り出す。
それに合わせてカウンターステアを当てる

通常のドリフトは流れてる間も常にリアタイヤにトラクションがかかってますがこのPVCドリフトはリアのミューがほとんどゼロ!!!

通常はグリップが抜けた時、オシリで感じ取るのとセルフステアが発生してわかりやすいんですがPVCの場合、微力なインフォメーションしかなくセルフステアはゼロ
なのでいかに流れた瞬間の視界変化とオシリでの微細なグリップ抜けを感じ取るか。
そしてセルフステアがまったくないので自ら終始カウンターステアを当てに行く
ここが超難問!!

ものすごくドライビングテクニックが必要、そしてスキルアップが期待できます。

感覚的には雪ドリに近いというかそれ以上らしくサイド引かなくても勝手に流れるという事で今から楽しみです。

エッセに準備する事はリアタイヤ直前の地面に散水するノズルとホース、電動ポンプ、タンクですかね!

これをするしないとではPVCの耐久性が大幅に変わるんですね!

筑波の方は軽のPVCドリフト仕様のレンタカーが用意されてるようで誰でも気軽に体験できるような環境なんですって!!

いや〜今からウズウズして夜しか眠れない!!!

エッセでFRのようなドリフト走行したるぜ!!
そして追走や団体でビタビタに走れるようになりたい!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/04 21:27:44

イイね!0件



タグ

関連記事

結果報告〜パチパチパチパチ ...
峠三昧さん

再び筑波ジムカーナコース タイヤ違 ...
高山健司さん

TKクラブ 富士D基礎練習会レベル0
パンサムさん

10月28日・茂原ドリフト(晴れ)
しるふぃーどさん

富士ショートサーキット スポーツ走行
純.さん

タイヤ新調と峠の偵察
蒼with白苺さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エッセ 1年後のアクアペル再施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/294138/car/3461829/7780057/note.aspx
何シテル?   05/03 21:21
元滑走屋 車歴 @RX-7 GT-R (FC3S) MT @VISTA VX(SV21) AT @RX-7 GT-X (FC3S) MT @CRE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRAITH スーパーキャルホイールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 01:22:19
キーイルミリング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 16:49:35
SHOUT ROGUE走行動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/05 18:58:22
 

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン 1号車快速仕事用 (スズキ エブリイワゴン)
TUNING SPEC @トラストGReddyブースト計60mmエアコンダクト埋め込み ...
ダイハツ エッセ MT走攻車 No Aero Style (ダイハツ エッセ)
TUNING SPEC @NAVIC 調整式ピロアッパーマウント&減衰力調整式フルタップ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
18歳で初めて買った車 半年で廃車! ローンだけが・・・トホホホ!
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
TUNING SPEC エアロ:バリューハーフタイプ アンダー3点 ホイール:ユー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation