• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nyaagoのブログ一覧

2019年10月30日 イイね!

嫁入り支度中・・・

本日はカミさんと一緒に退院したPacemanのお迎えです。

しかしながら私の目的は
嫁入り支度中のKIXちゃんとの初顔合わせ💖💖💖😁
alt
昔パジェロミニに乗ってた事もあり、とても懐かしく感じます😊


雪国の過酷な状況で88,000kmを走破してきたクルマです。
alt
価格も検2年付きで30万との事で、それ相応のコンディションを覚悟していたのですが・・・

想定外のピカピカです😆


地元女性オーナーが大切に乗っていた車だったらしく、車内外共に目立った傷&汚れはありませんでした。

前回の車検時に数多くの消耗部品を交換済との事で、
クルマの調子は社長のお墨付きです。



これでどんな☃❄ドカ雪❄☃が来ても大丈夫❗❗



11月末の納車が楽しみです😍


Posted at 2019/10/30 22:27:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 納車まで | 日記
2018年08月30日 イイね!

「敵基地潜入作戦」

「敵基地潜入作戦」 我が家の家計が増えすぎた月々の返済に振り回されるようになって既に十数年が過ぎていた。
総収入額に迫る巨大な住宅ローンによって
”完済”が人生の第一目標となり、高卒工員だった男はそこで生命を削って働き、返済、そして疲弊していった。


妙高世紀2018、裕福から最も遠いド田舎の一戸建て家主となった男は
”爺on公国”を名乗り、独裁ヨメ政府にCX-3購入戦争を挑んできた。
この数か月あまりの戦いで爺on公国とヨメ連邦軍は、共有するメイン口座を
破綻に至らしめた。
家族は自らの行為に恐怖した。

戦いは膠着状態に入り五ヶ月あまりが過ぎた頃、
ヨメ連邦軍の【M作戦なる最終兵器発注の極秘計画を入手。
完全無条件降伏を装い、計画の全貌を暴くべく敵地内部まで同行したのであった。

-------

中立地帯 コロニー玄関前 外ンにて合流。
「お父さん聞こえて?   3秒で発進!   よろし?」

ちょっおま 何で聖裸さ、、、 3・2・1・はい!
  逝きまぁ~~~す!
ひょっこりピューン!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ

ザクⅡの如く通常の1.3倍の速度で敵軍整備工場へ。
この工場は 更ミス級25隻、混ぜラン級5隻の車を所有する
地域密着型秘密基地である。
工場長将軍の手厚い歓迎、アイスコーヒー無償提供セレミニー後、
早速【M作戦】の核心へ迫る!


「こ、こいつ動くぞ!」
  動かなきゃ困る(笑)
alt
alt



「見えるぞ…私にもMINIが見える!」
  酷い老眼の私にもちゃんと見えました
altalt


「見せてもらおうか、BMW MINIの性能とやらを」
alt
alt


「日本車とは違うのだよ、日本車とは!」
  海外メーカーですから(笑)
altalt


「僕が一番MINIをうまく使えるんだ・・・・」
「意外と、お父さんも甘いようで」
「笑うなよ、整備士が見ている…」

alt
alt
alt


「バックドアのハンドルが付いてないが?」
 「あんなの飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ」
「だからどーやってハッチ開けるんだってばよ!」
alt





あのジャギ姉様も申しております。
「 夫車よりすぐれた嫁車なぞ存在しねぇ!!」
  ・・・と
alt


「悔しい・・!悔しい・・・! だがこれでイイ」
alt





おしまい

今回はnorimaki50さん風にしてみましたw
師匠のクオリティには遠く及びませんが・・・・


ご参考
alt
     全然ミニじゃねーし

Posted at 2018/08/30 17:49:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 納車まで | 日記
2018年04月13日 イイね!

カウントダウン

カウントダウンようやく18日の納車までカウントダウンとなりました。
かなり時間がかかってしまいましたが、車が来てからあれこれと部品発注~取付けをお願いしたので仕方ありません。

ドライブレコーダー、リモコンエンジンスターター、TVキャンセラー、防錆アンダーコート、スタッドレス+アルミ、そして最大の遅延原因となったタブレットホルダーの取付け。

ちなみに取付費は車屋さんのご厚意により全て無料!
だった関係もあり普通にDIYでできるような作業も車屋さんに丸投げしておりました。

この歳で恥ずかしながら車いじりDIYに関しては超ド素人
特に電気系に関しては怖くて手を出せませんでした。
ただのヘタレですw

しかしながらこの度「みんカラ」にフライング登録させていただいて約一か月。
「最初からほとんど付いてる今の車はイジる所なんて無い」
と勝手に思っていたのですが、大先輩方の数々の偉業がトリガーとなり覚醒!

alt

何故か自分でもできるような気がしてきますw

何事も形から入るのが私の悪い癖。
ド素人のくせに道具と能書きだけは一人前

うん、一番嫌われるタイプですね。わかってますw

とりあえず
◇エーモン工業 E3 ターミナルセット 電工ペンチ・検電テスター付
 2,480円
◇自動車 内張りはがし12点セット
   770円
◇カースロープ タイヤ スロープ 分割式 耐荷重3t
 5,480円

だけは購入済で準備万端のつもりでしたが...

何か足りない
ってか圧倒的に足りない!
電装系など触った事も無いので当然です。

車もまだなのに
クリック連打・・・・

◎3Mジャパン 3M マスキングテープ15mmX18m M40J-15
     93円
◎積水化学工業 気密防水テープ No.740 50×20 白 N740W01
     70円
◎エーモン工業 クワ型端子 M274
   153円
◎エーモン工業 クワ型端子 E331
   162円
◎エーモン工業 配線コネクタ-赤10入 E673
   528円
◎エーモン工業 防水配線コネクター2899×4
 1,404円
◎エーモン工業 配線チューブ 7Ф 2m 1116
   378円
◎エーモン工業 配線チューブ 5Ф 2m 1115
   259円
◎エーモン工業 配線チューブ 3Φ
2m 1120
   221円
◎エーモン工業 ギボシ端子セット20入 2970
   374円
◎ヤヨイ化学 ジョイントコークAホワイト 230003
   581円
◎エーモン工業 プラスマイナス分岐ターミナル
×2 2831
 1,016円
◎トラスコ中山 熱収縮チューブ TRP8.4-4.0-2MR
   462円
◎トラスコ中山 熱収縮チューブ TRP5.4-2.5-2MR
   354円
◎トラスコ中山 熱収縮チューブ TRP3.5-1.5-2MY
   289円
◎エーモン工業 配線コード E535
   212円
◎エーモン工業 配線コード E536
   162円
◎エーモン工業 配線コード 1171
   176円
◎エーモン工業 配線コード 1170
   176円
◎エーモン工業 低背ヒューズ電源 E578
   307円
◎エーモン工業 低背ヒューズ電源 E579
   380円 

-----------------------------------
■お支払い金額    :8,257円
 内、消費税等     :(611円)
-----------------------------------


ふぅ~ ポチってやったゼ
さすがヒキコモリ

ホームセンター行けよwww


[追記]
◎ヤヨイ化学 ジョイントコークAホワイト 230003    581円
は壁紙専用のようです。全然固まらない (´;ω;`)
結局バスコーク買いました。

Posted at 2018/04/13 09:29:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 納車まで | クルマ
2018年03月31日 イイね!

タブレットホルダー

タブレットホルダー
ようやくCX-3に
タブレットホルダーが装着できました!





結果
底板の加工が必要で、DIYではできませんでした。
機材が揃っていないと無理
;;

詳細は、納車後に整備手帳にて報告いたします。

結局、これが原因で納車が遅れてます

 _| ̄|○


2018/4/26 追記
遂に8インチタブレットの車載完了しました!
 ↓
Posted at 2018/03/31 11:35:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 納車まで | 日記
2018年03月15日 イイね!

[どうしてこうなった?] その7(ついに完結!)

[どうしてこうなった?] その7(ついに完結!)
水曜日の10時過ぎ
約束通りおやっさん来訪。
俺とカミさんを相手に今回エントリーされる対象車の詳細説明が始まります。







:この車なんですがね、色はセラメタで先日のCX-3と同じ色です
:へー(鼻ホジ)

:シートはホワイトレザー
   ざわ・・

:Boseサウンドシステム付きですね
  ざわ・・ ざわ・・

:CD/DVDに地デジチューナーも付いてます
  ざわ・・ ざわ・・ ざわ・・

:他にもナビに...えっと、フロント・サイド・リア・アンダースカート、ルーフスポイラー、更に社外マフラーも ・・・全部付いてますねw

   (◎_◎;)!

悔しい・・・  悔しい・・・
だが、これでいいっ!!

まさかのオールクリア
更にダメ押しで想定外のMAZDA_SPEEDフルエアロ+社外マフラーとは

 alt
圧倒的敗北!

これでは断る理由が見当たらない。

:これと同仕様の中古となると次回いつになるかわかりませんねぇ
そんな事は充分わかってますって

:ちなみに明日木曜日がオークションなんで明日朝までじっくり考えてみてね
何がじっくりだよw 時間ねーじゃねーか

:ちなみにオークションに参加するとしたら上限はどのくらいにします?
ちょ、まだ買うって言ってねーしww

:いやー、これなら売値でも250以上は確実でしょうね。
:仕入れ相場は素人にはわかりませんので。

:じゃ、売値で260あたりを上限って事で
    alt   勝ったな・・・

やばいよやばいよ!いつの間にか買う事になってるし
しかも260あたりって何だよアバウト杉w ここではっきり断わらねば!

:ま、待って下さい。イイのは凄くわかります。
:千載一遇ってのもわかります。
:すごく欲しいのも事実です(いつの間に?)
でもお金がねー。こんな高けりゃ無理ですよ。

ようやくはっきりと言ったった
  ・
  ・
  ・
  ・
しばしの沈黙を破ったのは意外にもカミさんだった

銀行から借りればいいじゃん
:えっ?何言っちゃってんの? えぇぇぇぇぇぇぇぇ??
:ないよねー とか言ってたよね?

:いずれにしろ来年3月までには入れ替えが必要なんだし。
:たぶん人生最後の車なんだから多少高くてもいいんじゃない?

意外な発言に驚きながらも、人生最後の車ってなんだよw

:あれこれ迷ってないでコレにしておけば?
     まだ落とせるって決まった訳でもないし。

俺は速攻で落とされてたみたいですがw

alt
全てを無に還す バルス! 級の破壊力

我が家の大魔王の発言は絶対!
絶対者:他のものに依存せず,条件や制約による制限を知らず,完全で究極的な存在の事

正に神の声
alt






なんだかんだでめでたくオークション入札決定と相成った次第でございます。



翌日、おやっさんから「落札したよー」との連絡が...


ちょ、待てョ
何でこうなる?
俺は別にCX-3が欲しかった訳じゃなかったし、むしろ喰わず嫌いだったはず。

高嶺の花だと思ってた彼女と 有り得ない展開からの急接近!
って[青春アニメあるある]かよ


   ハッ!
(゚ロ゚;)!もしかして
おやっさんとカミさんグルだった?



カミさんは俺と結婚するずっと前からこの車屋さんに頻繁に行ってたようだし、二年後にはカミさんのクルーズも買い替え。おまけに除雪機の件もあるし。

もしかして、ずっと掌の上で踊らされてた?
住宅ローンもやっと完済したばかりなのに。

alt




納車前編・ようやく完です


追記
ドラレコ、スタッドレスタイヤ&アルミホイール、ボディーコート、防錆アンダーコート、リモコンスターター、10.1インチLTEタブレット・・・・・

で、最終的にいくらになるんだ???
(;゚Д゚)

当初の予算は150萬だったのに........orz

alt


 
昨日おやっさんから
「車きたよーー」
との電話。


dkwkの初対面です
Posted at 2018/03/15 07:46:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 納車まで | 日記

プロフィール

「2021年を振り返ってみました! http://cvw.jp/b/2942347/45749751/
何シテル?   12/30 19:33
●2020年末 脳梗塞発症・・・・ クルマの運転も医師から止められてしまいました。 一応 免許証はそのままだし、 幸いにもクルマは無改造のまま運転...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー外し後の初期学習(i-stop復旧) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/10 20:05:29
バッテリー及びバッテリーボックス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/10 19:20:31
バッテリー交換と諸々のリセット作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/10 19:00:42

愛車一覧

ミニ MINI Paceman 嫁のmini (ミニ MINI Paceman)
2018年9月19日 納車されました! 嫁さんが一目惚れし、半ば強引に手に入れたクル ...
スズキ クロスビー 孫専用車 (スズキ クロスビー)
クロスビー (赤/黒)を購入致しました。 医者からクルマの運転を止められている現在、 ...
日産 キックス 雪道の王者 (日産 キックス)
2019年11月27日 納車となりました。 シボレー クルーズとの入れ替えとなります。 ...
シボレー クルーズ シボレー クルーズ
MINI購入をきっかけに私のサブに。 ヂェーン曰く キビキビとした走りとサイズ感がた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation