• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomotaの愛車 [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2008年4月8日

エキマニ修理 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ある日、エンジンルームを覗いているとエキマニのブラケットが割れている事に気付きました。
完全に割れると宜しくないので修理する事に。
2
取り外しは…

P/Sポンプの上にいるO2センサーのカプラーを外す。
3
O2センサーを22mmのスパナで外す。
4
EGRパイプを22mmのスパナで外す。
5
中間パイプとの結合部のナット17mmを外す。
6
固定用ブラケットのナット12mmを外す。
7
デスビの奥の下にある、ウォーターバイパスパイプ固定ブラケットのボルト12mmを外す。
エキマニのフランジ1ヶ所と共締めでパイプが固定されており、エキマニを抜く際にこのパイプが邪魔をする為、このボルトを外してパイプが動く様にしておく必要がありますw
8
フランジのボルト・ナット12mmを外側から対角線上に外していき、ウォーターバイパスパイプを手前に引っ張りながらエキマニを抜く。
外れたらエキマニを下から出します。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

AUTOEXE Premium Tail Muffler 🚙

難易度: ★★

ケルヒャー ウルトラフォームセット

難易度:

ブレーキパッド・ローター交換

難易度:

【ODO:124,547km】オートエクゼ製『MDY8500』装着(後編)

難易度: ★★

7年目の車検見積もり

難易度:

小錆退治 ふたたび

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「素敵なお家ですね♪@国道13号 」
何シテル?   12/12 10:00
フレアクロスオーバーとフレアワゴンに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

アクアG’sと互角 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 09:31:12
Snap-On サインボード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/11 22:04:49

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
アメリカンSUV的なノリでいこうかと思ってます。
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
嫁の足用に購入。 アメリカ雑貨屋のカッコイイ社用車的な方向でぼちぼちやっていこうかと思 ...
プジョー その他 プジョー その他
親父が24年前に買った中級クラスのMTB。 処分する予定だった物を譲り受けました。 カ ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
おそらく02年式のホンダ エイプ100。 20110415納車。走行距離2767㌔ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation