• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kei0512のブログ一覧

2023年07月03日 イイね!

充電表示108キロ

充電表示108キロ
通勤使い 75キロ走って充電 暑くなってきたのでエアコンは必須 電費平均は6.8を表示 しばらくエンジンをかけて無いので 雨天が続くのであれば充電を控える予定 今回充電は108キロ表示 記録更新
続きを読む
Posted at 2023/07/03 17:26:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月28日 イイね!

電費の実電費

電費の実電費
満充電で107キロ走れる表示 では実際走ってどれほど走れるのか? 通勤使いとちょい乗り 季節柄エアコンは使う 今回は100キロ走り、電池残量1キロ表示 病院の待ち時間で1時間程エアコン使用 走行2日間は雨天走行 エアコン使用は意外と電費落ち込み少ないようです 今回の充電も、満充電107キロ ...
続きを読む
Posted at 2023/06/28 21:02:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月22日 イイね!

エアコン使い出しても電費は上がる?

エアコン使い出しても電費は上がる?
通勤使いと 子供の病院に着いて行き車内で待機を 一時間程待ち時間 電気でエアコン使用なので妻の軽自動車より コストは低い、と思う 電費平均は6.8まで下がり 流石に満充電100キロは下回る予想 ですが、予想とは反して記録更新 無理なく空調を使っていますが よくわからない結果 でもクルマに満足
続きを読む
Posted at 2023/06/22 09:36:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月25日 イイね!

通勤で100キロ表示できました

通勤で100キロ表示できました
9割通勤でエコランチャレンジ 片道10キロ程の通勤経路 都会では無いので激しい渋滞 ストップ&ゴーは無いものの 通勤渋滞、信号はあります 道路は地形に沿った所が多く 平で真っ直ぐではないです 空調を使わない今時期 ある程度条件をそろえて走行しました (予定外の寄り道はありましたが) 空電池 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/25 10:55:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月16日 イイね!

回生はどれだけできる?

回生はどれだけできる?
伊吹山ドライブウェイが昨日からオープンになり、 今シーズンオープン2日間は半額の走行料との事。 時間の都合もよくドライブへ。 標高1377mなら下りでどれだけ回生できるのか! やってみました。 空電池からのスタート 電池溜まるまではシフトダウンするとエンジンプレーキも働いてしまうので、しばらく ...
続きを読む
Posted at 2023/04/16 17:46:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月04日 イイね!

空電池のハイブリッド燃費は?

空電池のハイブリッド燃費は?
納車され、しばらくは慣らし運転 エンジンを回したいのでハイブリッドモードで走る 納車時は、空電池・7リッターほどのガソリン 起動すると即エンジンがかかりました とりあえず満タン給油して通勤に使う 最悪コンディションでの燃費はいかに 日が出てない早朝、気温1〜2度 走行距離は12キロ程度 暖房は ...
続きを読む
Posted at 2023/03/04 10:18:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月27日 イイね!

納車されました

納車されました
昨年夏からディーラーに行き 10月一部改良のタイミングを申し込み 4ヶ月程で納車されました 補助金枯渇や、納車タイミングで補助金の金額が変わるなど踊らされましたが とりあえず無事に届きやれやれです しばらくは慣らし運転します
続きを読む
Posted at 2023/02/28 00:05:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月26日 イイね!

乗り換えになりました

乗り換えになりました
5年弱、5万2千キロ程走りました 燃費は14.4、軽油代42万 通勤、旅行や車内泊、普段使い、 車格からして燃費は悪くないと思います とても良い車でした 買い替えのきっかけは 複数回にわたる杜撰なディーラーメンテ ホイールに傷を入れられたのが決めてになりました あえてcx-60プラグインの見積も ...
続きを読む
Posted at 2023/02/27 00:11:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月26日 イイね!

とても良くできている

人、物も乗せられ経済的 私にとって使い勝手はとても良かった
続きを読む
Posted at 2023/02/26 23:20:20 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年11月20日 イイね!

酷道308号、cx-8で通りました〜

酷道308号、cx-8で通りました〜
旅行ついでに興味があった暗峠を通って見ました。 大阪府東大阪市〜奈良県生駒市を繋ぐ国道308号線にある峠。 日本一の勾配らしくcx-8との思い出になるかなと、 動画を撮らなかったのは痛恨のミス 証拠になるかは微妙ですが履歴のみの写真 車を止めての撮影は余裕なしでした 大阪から奈良方面の登り勾配 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/20 22:04:01 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #CX-8 スタッドレスタイヤ交換、3シーズン目 https://minkara.carview.co.jp/userid/2942800/car/2604291/6085376/note.aspx
何シテル?   11/11 13:22
kei0512です。よろしくお願いします。 色々やってみてるので、よかったら見てやってください(??ω?? )
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV kz (トヨタ RAV4 PHV)
rav4 Zグレードへ乗り換え
マツダ CX-8 マツダ CX-8
乗り換えをしました

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation