• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuw@gataのブログ一覧

2023年07月27日 イイね!

オラ、ワクワクすっぞ

Z1000の住民票と支払いしてきました。
納車は3週間先になりますが、先走ってネットショッピングに勤しんております(笑)

中古なんで現車確認して細かく写真撮って、部品とかの取付けを頭の中で妄想してます。

スポーツタイプのバイクなのでメットとジャケットも新調しました。

いやー、ワクワクしますね〜
Posted at 2023/07/27 17:57:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月16日 イイね!

共産化じゃね~の?

近頃ちょっとばかり思うことがありまして、ネットの発達はそれなりに恩恵を受けていますが、色々な情報が広く短時間に広まり情報や思考の均一化されてるように思う。

例えばYou Tubeを観てると、車関係の動画をよく見るせいなのかもしれませんが、ドラレコの事故や危険動画のものがよく出てきます。
プリウスミサイルなんて言葉がよく出てきます。
私に言わせりゃプリウス乗りは燃費厨が多いのか、ゆっくりダラダラ走ってて後ろを走り難い印象です。
ホントにごく一部に、モーターのスタートダッシュの良さを使ってガンガン走ってる人を見かけることがある程度。


私はバイクも車も両方好きなんですが、世の中の多くはバイク嫌いです。
危ないし煩い
ということらしい。
すごい静かだったらバイク乗りの多くは死にますよww
静かなのが危険だということでプリウスなんかも音が出るようにしてるわけじゃないですか。
そもそもバイクは車で言えばスポーツカーに相当します。
四輪の車でもスポーツカーは大体煩いのが多い。

あおり運転も悪質なのもいますが、どっちもどっちというのもあるかと思います。
ものによっては、「どこに問題あるんだ?それをわざわざユーチューブに上げて悪者扱いするの?イジメと同じ構図なんじゃね?」と思うモノも多く見受けます。

嫌いな感じの人をいちいち揚げ足取るようにして動画やブログで拡散してる状況は、なんだか密告みたいに見えてしまいます。


思考の均一化に密告、これってやばくね?と思うこの頃。
ちょっと大げさですかね?w
Posted at 2023/07/16 04:21:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2023年07月15日 イイね!

衝動買い

今更バイクとかそんなに乗らないんだけど。
荷物も積めなくて不便だし。
髪の毛カッパ状態になって頭頂部薄いの目立っちゃうし。
コケたら怪我するし。
夏は暑いし冬は死ぬほど寒い。
夕立とか多い地域だから通勤に使ったら帰れなくなるし。
買ったとしてもいつ乗るんだ?

そんな前提。
急に欲しくなっちゃったんです。
フルパワーが。

ビラーゴは750だけど60馬力程度。
RZRに至っては40馬力程度。

ギアチェンジが多くて左手の筋が痛くなるんですよ。

RZはたしかに2ストの吹け上がりは官能的だけどやっぱり250。
遅いんですよ。
いや、速いんだけど、自分基準が過去に乗ってたカタナなので。

一生懸命に走るのは疲れるしw

前からちょこちょこっと良いバイクないかなーってネットを眺めたりもしてたんです。
最近のはABSとか電子制御でトラクションコントロールとか、またまたエコモードやらスポーツモードとかに切り替えられるとか。
車かよっ!ww
そんなのがなくてスパルタンなんだそうです、Z1000って。
直近のはABSは付いてるみたいだが。

すっげー良くね?と思ったら気持ちが止まらなくなって契約しちゃいましたw
ちょっとライトあたりのデザインが現行とは違うが2011年モデル。
納車はお盆明け。ちょっと楽しみだな。
Posted at 2023/07/15 16:36:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

最近は老化現象によりサンメカはチョットしかしてません。 老眼って作業意欲なくすわ、ホントに。 ガレージよりキャバクラにいる時間が圧倒的に長いですw ガ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

ラジオの受信感度が良くない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/17 16:24:02
中華製ハンドルスイッチ交換顛末記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/29 00:22:46

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
必要性はあまりないんだけど、カッコ良さに惹かれて、ある意味衝動買いしました(笑) 現在メ ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
81から始まって現在の82は20年ぐらい乗ってるかな。 ガレージの文鎮と化してるって噂も ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
カタナを降りて以降、ピンっとくるものがなかったのだが、なかなか良さげな気がしてきて買って ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
バイク収集が趣味の友人から安く譲り受けました。 久し振りの2ストです。 機関は大丈夫そう ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation