• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぃんちの愛車 [ホンダ スマートディオ]

整備手帳

作業日:2021年9月22日

LEDヘッドライト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
LEDヘッドライトバルブを交換しました。
前のLEDバルブが、ツーリング中に切れてしまったので。
2
前のは最初Loビーム切れ。Hiもその後すぐ切れてしまいました。
3
今回使うのは、以前買ってそのままにしていたLEDバルブ。
三面発光で、上二つがLoビーム、下一つがHiビームに対応。Hiのときは三つ共点灯。
ソケットはBA20d。色合いは6,500k。本体がセラミック素材で、熱伝導がいいというのが謳い文句。
消費電力はHi/Lo共に実測約12W。
4
前のLEDバルブからPH11アダプターとH4ケーブルを外し、こちらに付け替え。BA20dソケットの爪は切り落とし。
PH11アダプターは内径⌀20、BA20dソケットは外径⌀20で、そのまま嵌ります。ただ、やや緩かったので、所々半田を盛りました。

ご参考;
https://minkara.carview.co.jp/userid/2944070/car/2913860/5964115/note.aspx
5
車体へはただ嵌め込むだけ。ヒートシンクの出っ張りがなく、干渉するようなところはありません。
逆にヒートシンクもないので、短命かもしれませんが。
6
光軸調整は下向きいっぱい。
Hiビームの下側LEDはリフレクターと合わず役に立ちませんけど、Hiビームを使う機会もないので割り切りました。
7
Loで光らせたところ。リフレクターと良く合っていて均等に光ります。
8
明るさは今までより明るくなりました。
照射パターンは広がり気味ですが、癖は特になく良好です。
9
追記; その後、Hiビーム側LEDチップの先に45°ミラーを貼り付け、光束が前に向かうようにしました。
拡散するのでHiビームの役には立たず、デイライトの助け程度ではありますが。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プラグ点検&燃料添加剤効果確認

難易度:

エンジンオイル交換(譲受後5回目)

難易度:

納車前整備

難易度:

オイル交換7568㌔

難易度:

納車前整備2

難易度:

OIL交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MT-07 クラッチレバースイッチ分解清掃3回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/2944070/car/2550642/7760720/note.aspx
何シテル?   04/21 08:58
ふぃんちです。 4年前にリターンしました。 最初はスズキの125で中国・四国周遊。 これでツーリングの楽しさに目覚めてしまいました。 でも、自動...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドラッグスター(24)_フロントフォークメンテするよ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 06:58:56
1速に入らない病 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/29 06:20:03
ミニ大改修2008 その19 インジェクター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 18:59:21

愛車一覧

ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
ヤマハ MT-07 2018年マイナーチェンジモデルを買いました。これで日本中を回ろうと ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
近くのお年寄りから譲り受けました。免許返上して乗らないからということで。 今までもメンテ ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)
ご近所さんのAF68 ディオチェスタ 2014年式。 これを買った近所のバイク屋が廃業し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation