• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月04日

280クラスの趣旨

280クラスに参加してはや数年。自分はピレリをセレクトしましたがやがて周りも含めシバ一色になっていきました。

•減りが少ない。1セットで本番だけなら当然シーズン通して使えるし、練習たくさんしない人は練習も足りちゃう。履き替えることなく往復出来る。練習たくさんする人も少ないセットで済む。

これが280の趣旨だと思います。ただ、シバはウェットが全く駄目だったのでピレリやミシュランをウェット用に持つ人もいました。それでもトータル2セットで事足ります。シバも減りが滑らかでとても使い勝手の良いタイヤでした。

今年(正確には去年の11月)からシバがモデルチェンジしたようで、今の280は練習数本走ったら見た目が変わっちゃうタイヤになってしまったようです。タイヤカスも出るようになりました。自分の場合スイフトのリアタイヤがビックリするくらい減ってます。


上が外側です。タイヤカスも凄いし減りも早い。

ドライもウェットもいけるようになったので一概には言えませんが、ほとんどの280クラスにいる人の求めてるタイヤはこれじゃないと思いますがどうでしょうか。今年はこれで行くしか有りませんが、来年のために280クラスの方々には皆さんの理想の280タイヤをシーズン通して考えて頂きたいなと思います。

色々な考え方があると思います。自分が良いな〜と思ってるのはミシュランやピレリ、フレバなどのスポーツコンフォートのクラス(連続した縦溝4本以上かつTW240未満でないもの。TW記載がないものも可)。色々なメーカーから出ていてそんなにタイム差は無いのかなと。ウェットも排水性が高いから走りやすいですし。

単にTWを300以上にしてもらうのも良いかも知れません。ただ、スポーツタイヤを入れておくと常に今回のようなことになる事を覚悟しなくてはなりません。タイヤメーカーは当然良かれと思ってタイムの出るタイヤを作ってくれているのですから。今回のシバ280だってウェットは使えるし冷間からの立ち上がりは半端なく良いし。スポーツするには本当に良いタイヤになったと思っています。

と言うことで、今シーズン通して新シバを始めとした数種類のタイヤ(280だけでなく)を履いてみて来年どうしてもらいたいのかを出来たら280クラスの皆さんと考えて行きたいと思ってます。お会いした時に色々質問するかもしれませんのでその時は相談に乗ってください。よろしくお願いします。

ブログ一覧
Posted at 2024/04/04 13:41:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

シバタイヤはまだまだ変わるようです。
きはちん改さん

また?夏タイヤ買っちゃった!(^^ ...
n山さん

美浜サーキット(雨) 2024年6 ...
千子村正さん

2024 G6ジムカーナ ファイン ...
まるわらさん

ベンタスは廉価スポーツタイヤにて最強
どりとすさん

2025年1月アタックタイヤ情勢
KULOBiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「5/7,8で浅間台行こうと思ってたんだけど7が貸切入ってたので残念ながら中止。」
何シテル?   04/27 21:22
ポンコツなGRヤリスもとうとう新型になったが、相変わらずジムカーナ中毒は末期症状で浅間台に長期通院中!33ピカチュウスイフトと共に全力全開!目指せポンコツマスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 2 3
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ GRヤリス ぽんこつヤリス (トヨタ GRヤリス)
新型にスイッチしました。白しか選べなくて格好悪い😱。内装も相変わらずダサい。しかし、乗 ...
スズキ スイフトスポーツ ぽんこつピカチュウ (スズキ スイフトスポーツ)
80万くらいで買えたら乗ってもいいな〜程度で入札したら落札しちゃった(テヘッ。走行距離も ...
日産 ティーダ ポンコツティーダ (日産 ティーダ)
ファミリーカーです。良くできた車です。ダサいけど快適。 娘のジムカーナ練習用に ボロ ...
トヨタ GR86 ぽんこつ86 (トヨタ GR86)
友人に合わせて買ったんだけど全く乗りこなせず…。ついにドナドナ。さようなら。 足回り: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation