• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんこつヤリス@まったり浅間台の愛車 [シトロエン DS3]

整備手帳

作業日:2018年9月15日

ショック交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
フロント。ロッドの長さが全然違う。車高高くなりそう。

とにかくフロントダンパーの交換は大変。ホンダもそうらしいが、差し込むタイプは二度とごめんなレベル。
2
リア。こっちは簡単。長さが違うのは同じ。さて、降ろしたらどうなるのか。
3
フロント交換後。
とにかくダンパーをナックルに差し込むのが大変。47㎜の間違いじゃないのか?と思うくらい。でも、純正を測るとやっぱり51㎜。左はドラシャ抜けて、オイル出てしまった・・・。次からはどうやるか考えねば。右は固定されているから問題ない。
4
リア交換後。こっちは本当に簡単。片側10分かからない。2018/9/15
5
車高は低いままでした。車はだいぶ安定しました。
6
用事ついでに三国峠の先までドライブに行った。通常速度だとなんとなくふらふらする。特にコーナーで横Gがかかる瞬間。おそらくリアを安定させるための動きなのかな?と思うとまあいいか、という感じ。スポーツ走行だとどうなるのか。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DS3初車検

難易度:

オルタネーター交換

難易度: ★★

タイヤ交換(冬→夏)2024

難易度:

この大雨でラゲッジルームが雨漏りか?

難易度:

タイヤ交換(夏→冬)2023

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スイフト用の052を注文した。来週のチャン戦筑波からPN3に移行します。シバタイヤの呪縛から完全に脱出出来ます。お金はかなりかかりましたが(ToT)これで今年はタイヤを買う必要は無くなりました。」
何シテル?   06/05 10:47
ポンコツなGRヤリスでジムカーナ中毒も末期症状で浅間台に長期通院中!33ピカチュウスイフトと共に全力全開!目指せポンコツマスター! アイコンのほむほむは次...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トランスファー破損状況 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/24 07:44:47
4/10、11 地区戦オフィシャル@さるくら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/22 21:56:09
クラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/14 12:21:57

愛車一覧

トヨタ GRヤリス ぽんこつヤリス (トヨタ GRヤリス)
ジムカーナ用で初の新車。車検も取ってとうとう4年目に入りポンコツ度は殿堂入り! タイヤ ...
スズキ スイフトスポーツ ぽんこつピカチュウ (スズキ スイフトスポーツ)
80万くらいで買えたら乗ってもいいな〜程度で入札したら落札しちゃった(テヘッ。走行距離も ...
日産 ティーダ ポンコツティーダ (日産 ティーダ)
ファミリーカーです。良くできた車です。ダサいけど快適。 娘のジムカーナ練習用に ボロ ...
トヨタ GR86 ぽんこつ86 (トヨタ GR86)
友人に合わせて買ったんだけど全く乗りこなせず…。ついにドナドナ。さようなら。 足回り: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation