• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kentanaのブログ一覧

2015年08月10日 イイね!

初めての32R

初めての32R32Rが我が家にやってきて約3年。


元々32Rは嫁が乗りたいと言っていたので、買ったのですが、









今までイロイロ言い訳ばかりして(ビビッて)乗らずにいました。





でも、今日は34を修理に出す都合上、31か32Rしか通勤の足が無い。





31には絶対乗りたくないらしいので、必然的に32Rが今日の通勤のお供にw





緊張しまくって出て行きましたが、泣き言の電話もメールも来ない。。






・・・・・つまらんな。。。





そんなこんなで夕方、無事に帰宅してきて一安心でした。







が、、、






開口一番、、





”何あのクルマ!!!”




”34とは比べ物にならない加速じゃん!!!”




”混んでてそんなに開けられなかったけど、、、楽しい!!!”







・・・・・た、楽しかったですか、、、、そ、そいつぁ良かった・・・・・・・・(汗;







ある程度予想していたけど、、、、オィオィ・・・・・・・・








まじで、これを探す羽目になるのかなぁ。。。







まぁ、嫁が自分で支払うなら止めはしませんが。。。(苦笑
Posted at 2015/08/10 19:43:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | R32 | 日記
2015年08月09日 イイね!

ついに

ついに明日ついに、


あのお方が32Rに乗ることになったので、


粗相がないように気合いを入れて洗車。












あとは夕方、無事に帰宅さえしてくれれば、



何も文句はありませんです。。ハイ。。

Posted at 2015/08/09 22:36:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | R32 | 日記
2015年07月26日 イイね!

ボチボチ

ボチボチマジで暑いですね。。


この週末、昼間は完全に蕩けてました。


ま、そんなときは夜洗車で涼みに行くに限りますw










昼間は暑すぎで出来れば動きたくないのですが、、、






家の中にいるとイロイロと気疲れするし、






そんな理由から、なんだかんだで外作業。





34のヘッドライトがくすんできたので






炎天下の下、ピーカール磨き。







キンキラ金だった31用の予備ホイールは、






お気に入りのブロンズメタリックで塗装。







悲しいことになった32Rの左右サイドエンブレム







針金でとっ外してから綿棒を使ってコンパウンド磨き。







凹部にクリアーレッドを流し込んでから、全体をクリアー塗装。



・・・・配色が違うのはご愛嬌としてください。






来週のサマーフェスで程度の良いエンブレムが見つかれば良いのですが。






見つからなければこれを貼り付けて誤魔化します。。w
Posted at 2015/07/26 22:38:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | R32 | 日記
2015年07月11日 イイね!

先週の動画

先週の動画ども、何とか生きてます。 この数ヶ月、子供関係のトラブルで、、、

公的機関や関係各位へ同じようなことを何度も繰り返し説明し、、

精神的に10,000ポイントのダメージですゎ。。。。orz

俺、ネゴシエータでも学校の先生でも何でも無いんですがねぇ・・・。









そんな合間の息抜き、





走ってる時だけは何~んも考えずに済みます。
Posted at 2015/07/11 22:35:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | R32 | 日記
2015年07月05日 イイね!

林道走行会

林道走行会今回、初めて林道でのヒルクライムイベントに参加させていただきました。

主催者の皆様、ありがとうございました。

また、当日アドバイスをしていただいた参加者の皆様、ありがとうございました。

初参加でしたが安心して走れました。









で、当日、、





自宅から会場までは1時間程度なので朝はゆっくり目に出かけ、





今回、エントリーに巻き込んだ?方と合流w






今回エントリーしたFCクラスは、殆どランサーかインプレッサ、、、、(汗;;







人生初のカウントダウンスタートで緊張感MAX。






まぁ、走りだしてしまえば行くしかない。



で、、1本目走り終わった後、FCクラスのタイムを偶然知ってしまい?w




こりゃヤバイ、、、格好のねたになる。。。




2本目は、、そりゃ必死に走りましたよ、、




少々クルマが傷ついても構わん、、少しでもタイムアップしないと





で、結果は、、、、















2本完走したからokとしてください。。










動画編集しながら走行振り返るとイロイロと反省点。。




もっと1速多用して、2速での加速待ちはしない。




ブレーキももう少し奥まで我慢して、



目指せ、長谷五分切!









次回、、御岳?。。。(^^;;
Posted at 2015/07/05 21:43:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | R32 | 日記

プロフィール

「二ヶ月振りに31を引っ張り出して山頂までクルージング。」
何シテル?   08/01 17:14
備忘録代わりに整備手帳をメインに更新しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2008/11/1: 通勤&普段の足車で購入  (よく考えればかなり無謀な車種選択w) ...
その他 そのた その他 そのた
 
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
縁あって我が家にやってきました。 2012.09.13 納車 SWの後継車探しの条件 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009/12/23 購入   2022/05 譲渡
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation