• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kentanaのブログ一覧

2018年08月25日 イイね!

伊勢

先週、伊勢志摩方面に所用が有ったので子供とお泊りでお出かけ。



初日は移動だけなのでゆっくりと走って、ホテルへチェックイン後は早々に就寝。




翌朝、少しだけ早起きをして、気持ちよい朝日を浴びながらパールロードを往復してきました。

実はこれが目的だったりもする(笑




この辺りはリアス式海岸で、この橋の下は川ではなくて海らしい。





普段ドライブする場所は山ばかりなので、海を見ながら走るのが新鮮♪ 




他に誰も走っておらず、海沿いの道を独り占めしながら、少し走っては写真を撮りまくり♪






まぁ、海が見えると妙に嬉しくなるのは海無し県の県民だからか・・・(笑






本題だった所用も無事に終了し、大渋滞の23号線を抜けて日付が変わる頃に帰宅。




今回、反抗期真っ盛りの子供と2人きりのお出かけだったので、多少の心配はありましたが、


以外に素直な一面を見れたりした良い2日間でした。


まぁ、帰宅後はいつも通りの塩対応に戻りましたが・・・・・(苦笑
Posted at 2018/08/25 10:56:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | R32 | 日記
2018年07月28日 イイね!

避暑

毎日暑すぎて、朝・晩と天然クーラーへ涼みに行く回数が激増。



おかげさまで、ガソリン代が半端ないって。。(苦笑


Posted at 2018/07/28 13:07:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | R32 | 日記
2018年06月30日 イイね!

交換

5月の第2戦で丸坊主になった31のリアタイヤ、


たまには違う銘柄を履いてみようと探したけど、



性能と安さを考えると、またもR1R。







派手に空転させると一気に減るから、これからはユックリ走ろう♪










それと今日、白31の引退戦DVDが届いたので、早速視聴♪




なんども繰り返し再生して、 やっぱり、かっこぇぇ~。。 




こいつ、車体は腐っているけどデフも入っているし、軽いし、パワーも出てる。





・・・こいつ復活させたら楽しいだろうな~、と妄想中。。(笑
Posted at 2018/06/30 20:23:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | R32 | 日記
2018年06月24日 イイね!

失火

ここ数ヶ月悩んでいる5000回転から上の失火症状。



気持ち良く吹け上がらないので、いつもの走行会に出る気力が出てこない。。



でも、失火は直さないとどうしようもないので、1箇所づつ要因を潰していくことに。




ということで、今日はエアフロを予備品に換えてみた。



期待を込めて試走してみたけど、まったく改善なし・・・orz






昼間は別の用事を済ませたりしていたのですが、



夕方、プラグのやけ具合見ていなかったと思って、プラグを外して見てみたら、、




なんとなく焼けすぎじゃね? 



手持ちの7番に替えてみたら、最初はブスブスとカブりまくってアイドリングすらまともにしなかったけど、1kmほど走ったら、とてつもなく快調・・。




いつもの試走場所に行ってみると、失火も無くなってトルク1割り増しのような感覚で、


久々に完調なエンジンに感動しつつも、今のタイヤだとオッカネェ。。(汗;;



始動性にヤヤ難ありですが、失火は出なくなったのでこれで良しとします。




でも、、、RBってホントメンドクサイエンジン。。。。。
Posted at 2018/06/24 21:00:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | R32 | 日記
2018年05月26日 イイね!

交換

32Rの車検が無事終了♪  


なのですが、、


エアコンの修理をしていないので、今夏もまた団扇が常備となります。(涙;;








で、このゴクツブシ、毎日使う通勤車なので、目立たないように純正仕様にしていたのですが、



気が向いたのでにシートとステアリングを交換することに。



まずはシートをフルバケに交換しようと取っ払ったら、、、、360円出てきた♪





カーペットはあまりに埃だらけだったので丁寧にブラッシング。



久々に取り付けたフルバケは座面が低くなって良い感じ♪




ベルトはロータリーバックルに替えたいけど、、先立つものを全て子供に取られて・・・(涙





ステアリングは延長ボスで手前に持ってきて、ポジションも丁度良い感じ。



長距離を走るならノーマルシート&ステアリングが疲れなくて良いけど、


折角タービン替えたし、暫くこの仕様で乗り込んでみよう。
Posted at 2018/05/26 23:38:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | R32 | 日記

プロフィール

「二ヶ月振りに31を引っ張り出して山頂までクルージング。」
何シテル?   08/01 17:14
備忘録代わりに整備手帳をメインに更新しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2008/11/1: 通勤&普段の足車で購入  (よく考えればかなり無謀な車種選択w) ...
その他 そのた その他 そのた
 
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
縁あって我が家にやってきました。 2012.09.13 納車 SWの後継車探しの条件 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009/12/23 購入   2022/05 譲渡
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation