• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kentanaのブログ一覧

2016年09月10日 イイね!

R's Mtg.




Youtube検索していたら、、、去年のR'sの体験走行コースイン画像に映ってたw





今年は天気悪そうですが、朝に雨降ってなかったら子供と行ってみます。


Posted at 2016/09/10 14:52:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | R32 | 日記
2016年08月30日 イイね!

32R近況

気が付けば此方は1ヶ月放置。
















32R、手元に来てから4年で49,000km。











相変わらず、アチラコチラ壊れまくって、















ここまで来ると、、壊れすぎ。












今回ばかりは堪忍袋の緒が切れて、















マジで市役所で緑の紙をもらって・・・ ばらして捨ててやろうと思ったけど、

















なんとなく修理してる。。。











何処まで続くのか、、この腐れ縁w








まるで、、、ヨメと同じじゃねぇか。。(苦笑
Posted at 2016/08/31 00:19:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | R32 | 日記
2016年06月18日 イイね!

ヌカヨロコビ

先日来より悩みの種になっている32Rの4WD警告灯。



接点磨きで症状がマシになった! 



と思ってましたが、、、



今日のお昼、子供と某所までジャガバタ食べに行って、




帰りにフラッと流しているとき、またもや点灯。



でも、、



今回はエンジン再起動でもリセットが効かない。。。





帰宅後、数時間放置すると直っていたので、まぁイイか。。



でも、気になって仕方ないので、代替案に向けて検討開始です。。orz
Posted at 2016/06/18 22:01:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | R32 | 日記
2016年06月13日 イイね!

警告灯

警告灯最新の自動車って乗り心地がいいですね。


久々に新車を試乗して、少しグラっとしています。w














で、、、アッチコッチ壊れまくるネタ車32Rですが



少し乗ると4WD警告灯がすぐに点灯するように。。





ガシガシ走っても点灯、ゆったりと流しても点灯するので再現に規則性はなさそう。。





アテーサコンピュータのランプは18回点滅なので、不良箇所はETS圧力スイッチおよび経路。。




部品交換としても、アキュムレータ単品でも26,400円、

ETSユニット交換になると251,000円で納期は未定。。。

かなり高額な部品だし、ダメもとで電圧を安定させてみたらどうかな? 

まずバッテリーを変えてみた。




試走がてら山頂まで行ってみましたが、数km走る毎に4WD警告灯・・・orz


4WD警告灯が点灯しているとき、ABSが効かないことが判ったのは収穫でしたが・・・。





帰宅後、バッキバキに折れ曲がった心でネット徘徊していると、

アテーサコンピュータの接点清掃で症状が直った方の記事発見。

すぐに接点復活材でコネクターを磨き、50kmほど試走してみても4WD警告灯が点灯しない。





今日も通勤&本屋往復で30kmほど走ったけどやはり4WD警告灯が点灯しない。




もしかして・・・・直った??

ぬか喜びにならないことを願います。(笑
Posted at 2016/06/13 22:43:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | R32 | 日記
2016年04月27日 イイね!

スカミュー春フェス

スカミュー春フェス最近、エアコンが効かなくなったり、(汗;;

エアコンモードが切り替えられなくなったり、(泣;;

4WD警告灯が付きっ放しになったり、(大泣;;

内装がバラバラになったりしている32Rで

スカミューの春フェスに行ってきました。





明け方の雨のせいか、全体の台数は少ないような、(第2Pは除く)


でも濃い車が多かったような気がします。







いつものようにフラッと出店をのぞいていると、



以前から欲しかった赤ヘッドを見つけてしまい、即購入。 (ついでにリアマッドガードも)







その後、小一時間かけて駐車場を一回りして、子供にスカイラインの洗脳教育を少々。






お腹が空いたので昼前に離脱しましたが、子供とスカイライン漬けの楽しい半日でした。




長女とは車のイベントに行くのが定例化してきたので、



次回は何処のイベントに行こうか思案中です。
Posted at 2016/04/27 20:34:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | R32 | 日記

プロフィール

「二ヶ月振りに31を引っ張り出して山頂までクルージング。」
何シテル?   08/01 17:14
備忘録代わりに整備手帳をメインに更新しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2008/11/1: 通勤&普段の足車で購入  (よく考えればかなり無謀な車種選択w) ...
その他 そのた その他 そのた
 
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
縁あって我が家にやってきました。 2012.09.13 納車 SWの後継車探しの条件 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009/12/23 購入   2022/05 譲渡
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation