• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kentanaのブログ一覧

2016年11月10日 イイね!

九州旅行 上陸 2日目

九州上陸2日目は快晴の長崎からスタート。


朝から海を眺めながら、今迄の人生を振り返ってみた。



けど、、、


30年前からやる事に進歩がない事に気がついた。。_| ̄|○







で、今日は九州旅行のメインの一つとなる軍艦島への上陸ツアー。





案内人の説明では、こんなにイイ天気でコンディションの良い日は珍しいとのことで、確かに船酔もせずに上陸。




軍艦島は保護の為に立ち入りが厳しく制限されていて、通路のみの通行でしたが、歴史や当時の生活について案内を聞きながら見学。



見学中も建物跡から何かが崩落する音が聞こえてきて、やはり確実に劣化は進んでいます。



ほんの30分ほどの僅かな時間でしたが、石炭産業の最盛期〜閉山後の歴史を垣間見た気がします。




たまたま帰りの長崎港に一度見たかった船が接岸していてテンション↑↑。(^ ^)





その後は、Googleナビのバカさに呆れつつ市内観光。


カステラの試食でお腹を満たしながら、



大浦天主堂。


旧グラバー園と定番の長崎観光。


異国情緒溢れるイイ風情の街でした。



で、、九州の広さを考えずにルート設定したので仕方ないのですが、この日の宿泊先は、鹿児島市内。(・_・; 約380km。。




高速をひた走り、宮崎県に寄りつつ、



なんとか鹿児島へ。



運転疲れから、市内観光もせずに爆睡。。


翌朝ホテルから見た桜島の大きさに感動し、九州各地は火山と共に生活されている事を実感。





次回、九州旅行 知覧編へ続く。?
Posted at 2016/11/10 21:40:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | R32 | 日記

プロフィール

「二ヶ月振りに31を引っ張り出して山頂までクルージング。」
何シテル?   08/01 17:14
備忘録代わりに整備手帳をメインに更新しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   12345
6 7 89 10 11 12
1314151617 1819
20 2122 23242526
27282930   

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2008/11/1: 通勤&普段の足車で購入  (よく考えればかなり無謀な車種選択w) ...
その他 そのた その他 そのた
 
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
縁あって我が家にやってきました。 2012.09.13 納車 SWの後継車探しの条件 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009/12/23 購入   2022/05 譲渡
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation