• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kentanaのブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

週末雑記

週末雑記週末のたびに雨ですね。

最近色々とあり何シテルだけの更新でブログ放置気味のKentanaです。



かなり悩んだフロントタイヤ、中古タイヤを物色してましたが探すのに疲れたので金曜日にいつものタイヤ屋でSドラの新品を購入。

これってスポーティータイヤといわれてますが、ECOタイヤなんですね(笑



で、



雨中でのフィーリングを試したくなり土砂降りの某所へ。
川みたいになっている霧が峰線でも不安無く轍の水溜りをクリアー。
絶対的なグリップは無いですが、雨中での性能はNeovaより良いかも?


今朝も半乾き&Wetの路面を走りながらタイヤチェックと減衰調整。
最弱にしていた減衰をフロントやや固め(F2/4、R1/4)に設定して富士見台往復して確認。 暫らくはこの設定で行くかな。。


某所を走っていると多数のSW、AWが、、そう今週末はTMCJのオフ会で、昨年は参加したのですが今年は用事があり不参加・・・。


来年は参加しよっと。
Posted at 2009/05/31 23:11:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | R31 | 日記
2009年05月11日 イイね!

R31 アライメント調整後

春と言うか、、初夏のようでしたね。
R31のアライメント調整が終わってどこか出かけたくて仕方ないKentanaです。



先日のブログにも上げたリアの超変磨耗。
アライメント調整をしていただいたのですが、結果表で調整前データを見ると、、


ダメダコリャ。。。


引取り後、夕暮れのビーナスをひとっ走りして動作を確認。


の、乗りやすい。。


いままで進入アンダー、アクセルオンでオーバーになっていたのですが、左コーナーは素直に曲がり良い感じ。タイヤも確認すると全面熱が入っていて此方もOK。


右コーナーはショックが粘らないような感じで若干不安定かな。。
でも、ショックの動きがわかるようになったのは大きな進歩?ですw


途中、富士見台で早朝も走ってるEA21の方と少々車談義。
そのとき、珍しく前期R31GTS-Xが後方に。。


話しかける前に行ってしまわれたのですが、前期クーペのこの色は初めて見ました。


この後は八島<=>霧Pを走りながら減衰調整。

フロント4/4、リア3/4でリアを若干柔らかくしてみると少し良い感じで粘りがでたので、暫らくこれで様子見です。
Posted at 2009/05/11 00:24:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | R31 | 日記
2009年05月10日 イイね!

久々にSW

久々にSW今日は凄まじく暑かったですね。
小競り合いと暑さのおかげですっかりバテてるKentanaです。







この週末は久々にSWで早朝某所へ出かけてきました。
土曜はガラガラ。気持ちよく流した後、こう☆さん、CBR氏とバイク&車談義。

日曜は美術館で朝日を見ようと出かけたのですが、某所を通過したころに貧乏ランプが薄く点灯・・。


給油忘れてた・・。

扉峠でUターンして燃費走行で戻るはずがカンベさんと遭遇してしまい。。
無駄と知りつつ追っかけて、、、完全にランプが点灯になったので麓のスタンドまで下りてから再度某所へw

あと、GAKUさんから思わぬプレゼントを頂きました。ありがとうございました!
珍しいR31GTS-Xのミニカー。帰宅後、早速玄関に飾りました。


今日は地区行事があったので早めに下山しましたが、この週末は天気も良くて気分転換&ストレス解消になりました。
Posted at 2009/05/10 22:23:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | MR2 | 日記
2009年05月05日 イイね!

GW雑記

GW雑記雨降ってきましたね。
天気もソコソコ良く良いGWだったKentanaです。








このGWは某ドームでやっている巨大恐竜博へ行こうと計画していたのですが、行かれた方のブログや、話を聞いて、、、今回はパス。

わたしゃ松本でやっていた信越麺戦記に行きたかったのですが上の子がラーメン嫌い・・。


やむを得ず?早朝:某所、昼間:家事+子供の相手、夕方:車弄りのパターンで過ごしました。


何処にも行かなかったので表の家計的には助かっていたのですが、、昨夜久々に、、、





内戦勃発!!!





今回も徹底抗戦の予定だったのですが、、





09:00
敢え無く玉砕!!!





何故か嫁のケータイが新しくなりました(爆
Posted at 2009/05/05 18:44:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | MR2 | 日記
2009年05月02日 イイね!

GW初日 

GW初日 今朝は良い天気でしたね~。
昨日、R31のリアタイアを買ったのでヘソクリが尽きたKentanaです・・orz







今朝、、、






乗ったら後悔すると思い、、、






敢えて避けていた、、、






この車に、、、






茶々氏のご好意で、、、






試乗させていただきました。











BNR32!






いや~、、、






マジで後悔・・・






ほんと乗りやすい、、、






何もかもが軽快、、、






それでいてメーター見るとwww






ほとんどノーマルに近いBNR32、、






メッチャ懐の深い車。






31と比べちゃイカンのですが、、、、






いろんな思いが、、、、














RB26積み替え行っちゃう? そっちかよ!












それと今朝はリアの片減りの確認をしようと、ちょっと振り回し気味でひとっ走りした後にリアタイヤ触ると・・・・

外側の1/4・・・・・

冷えてる(爆


やっぱりキャンバー付けすぎとトーアウトが原因だと思うのでGW明けにアライメント調整に出します。
Posted at 2009/05/02 23:34:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | R31 | 日記

プロフィール

「二ヶ月振りに31を引っ張り出して山頂までクルージング。」
何シテル?   08/01 17:14
備忘録代わりに整備手帳をメインに更新しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
34 56789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2008/11/1: 通勤&普段の足車で購入  (よく考えればかなり無謀な車種選択w) ...
その他 そのた その他 そのた
 
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
縁あって我が家にやってきました。 2012.09.13 納車 SWの後継車探しの条件 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009/12/23 購入   2022/05 譲渡
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation