• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kentanaのブログ一覧

2012年08月25日 イイね!

SW降りました

SW降りましたども、Kentanaです。










早いものでSW購入してから6年4ヶ月、、、




諸事情により本日で降りることになりました。





購入時59,000km で 現在126,000km。




今まで乗った車の中で一番癖が無く乗りやすいイイ車。




あと、DIYでやりたいことを全部やった車でしたが、




家庭事情もあり、この冬場から3人乗れる車が必須に。。




ただ単に廃車にするには勿体無いので、




誰かSWを引き継いでくれる人が居ればと声を掛けていたら、、




突然に引き受けてくれる人が見つかり、商談成立。




次車はまだ決めていませんので、暫くは31と34の2台体制です。




さて、次どうするかな。。w
Posted at 2012/08/25 14:27:41 | コメント(13) | トラックバック(0) | MR2 | 日記
2012年08月15日 イイね!

盆休み最終日 

盆休み最終日 ども、今日で盆休みが終わるKentanaです。


先ほどまで某花火大会の見学をしてましたが、肌寒すぎて帰ってきましたw










連休最終日、特に予定もないので倉庫整理。





R34のALTIAバンパーに付いて来た補助灯が出てきたので、、





何となくSWの補助灯を付け替えてみたw




ん~、シンプルで良いかも、、、




↓と比べると、何か物足りないような気もしますが、見慣れればOK?w





あ~、明日は仕事行きたくねぇ、、、(・。・;;
Posted at 2012/08/15 22:02:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR2 | 日記
2012年08月14日 イイね!

盆休みの暇つぶし

盆休みの暇つぶしども、天気が悪いですね。


今年の盆休みの予定が無くなってしまったKentanaです。







昨日は放置してるオブジェを弄って暇つぶし。



まず、バッテリーをつないでメインキーをON!



 『ニィ、ニィ~』



お!! YPVSの初期動作~!& ワーニングランプも点灯!


意外と程度がいいのでは?と勘違いしてみた(笑




暫くするとHiro氏がモロコシもって来てくれて、ウォータポンプ外したりしながら暇つぶし。



キャブも簡単に清掃したので作業終了しましたが、今後何処から手をつけるか悩みます。



エンジンが先か、、ブレーキが先か、、



ま、今年はRZV公道復帰10ヵ年計画の初年度なので?w 



無理せず修理していきます・・(笑
Posted at 2012/08/14 10:31:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | RZV | 日記
2012年08月07日 イイね!

今年の夏休み、最終日

今年の夏休み、最終日ども、『保護者』って言葉を重く感じているKentanaです。


ま、若かりし頃を振り返ると・・因果応報?なんでしょうね。(苦笑




で、今日は夏休み最終日ってことで午前中はフラフラとドライブ。









午後は所用を済ませて、ゴロゴロと鋭気を養おうと思ったのですが。。。。




 ・・・・・・・・・・・・・ orz



ムシャクシャしてきたので、、



何も考えずにSWリアキャリパーのダストブーツとピストンシールの交換を開始。



ま、下調べもせずに始めたのでホント適当・・・荒い作業でした。。



途中、Hiro氏に作業方法を聞いて続きをやっていると、、



たぶん見かねたんでしょうね。。顔を出してくれて・・・



作業違いの指摘&お手伝いしてくれたので無事に形になりました。。。



マジTksですゎ。。



、、、イライラしているときに作業してはいけませんね。。(反省
Posted at 2012/08/07 23:25:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | MR2 | 日記
2012年08月06日 イイね!

今年の夏休み・・ネ○ミの国

今年の夏休み・・ネ○ミの国ども、、疲れ果てて眠れないKentanaです。








この週末は家族サービスとして、ネ○ミの国へ行ってきたわけですが、、



3時半出発、、、朝6時到着、8時入園、20時半退園、、、



入園待ち時に、運良く知り合いの方と行き会え、、



ネ○ミ国の初心者にはかなりお役立ちな攻略法を伝授していただけましたw。



この攻略法で、朝一番に大物アトラクションを2箇所攻略!




でも以降退園までは、並ぶ・走る・並ぶ・走る・運ぶを繰り返し、、、



体力的に非常にハードな1日、、ホント二度と。。。。。。




ただ、、帰宅後に子供たちの寝顔とお土産を見て、、満面の笑顔を思い出すと、、、




まあ、行って良かったのかな、、、? (苦笑












でも、、、、








夕食時の嫁子供たちの会話を聞いていると。。。。




秋にはネ○ミの海へ行くそうです。。。



・・・・・・・・・・・・・勘弁してくれ。。。
Posted at 2012/08/06 00:50:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「二ヶ月振りに31を引っ張り出して山頂までクルージング。」
何シテル?   08/01 17:14
備忘録代わりに整備手帳をメインに更新しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
5 6 7891011
1213 14 15161718
192021222324 25
262728293031 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2008/11/1: 通勤&普段の足車で購入  (よく考えればかなり無謀な車種選択w) ...
その他 そのた その他 そのた
 
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
縁あって我が家にやってきました。 2012.09.13 納車 SWの後継車探しの条件 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009/12/23 購入   2022/05 譲渡
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation