• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kentanaのブログ一覧

2013年11月23日 イイね!

32R 慣らし終了

32R 慣らし終了ども、冷えますね~。。。


積雪による強制シーズンオフで暇なKentanaです。














今日はタイヤ組み付けのためにいつもの車屋さんへ。。。





サクッと作業していただき、スタッドレスタイヤの用意も終わったので一安心。






で、、





32RもO/H後の慣らしで約1700kmほど走ったのでオイル交換して終了。





これでレブ縛りもなくなったので回転上げて走れます。




交換したオイルも汚れやキラキラ?もなくこちらも一安心。




オイルは今回からNISMOのRB26DETTに替えてみたのですが、

http://www.nismo.co.jp/news_list/2013/news_flash/120013.html



何となくの直感ですが、回り方がしなやかでイイ感じです。




NISMOのHPでは、一般使用で6,000km使えるってあるのでコストパフォーマンスも良さそう。




これでニスフェスの帰路も安心して走れます。










さて、、




ついでに今回のO/Hの請求書も貰いましたが・・・・・




・・・・・・・・・・・・・・・・今晩、嫁に土下座するか・・・ (--;
Posted at 2013/11/23 14:06:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | R32 | 日記
2013年11月17日 イイね!

シーズンオフ

シーズンオフども、Kentanaです。


この週末、里の天気は良かったのですが、、、、


お山は雪の便りがチラホラw












それでもと思ってフラッと出かけましたが、、、w




ラジアルでは、、、霜&凍結路に太刀打ちできまへん。。






さすがにやばいと思ったので途中で引き返し。




里に下ったところのコンビニで、同じように引き返した御大としばし情報交換。



2台並べるてみて、、、32R + ワタナベの組み合わせは雰囲気あります。





で、日中はポカポカ陽気で嫁車のタイヤ交換も順調に終了~。





久々のスタッドレスの感覚は、、やはりグニャグニャですね。





あとは倉庫の片付けをしていたのですが、、



32用のスタッドレスを置く場所が無い。。





仕方ないので、、



34につかってた15インチスタッドレス+ホイール4本、



SWに使ってた16インチのP1レーシング4本、、



31に使ってた15インチのSSRメッシュ4本、、、



置き場がなくなってきたので、、、ソロソロ断捨離です。。
Posted at 2013/11/17 19:02:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | R32 | 日記
2013年11月10日 イイね!

32R スタッドレスタイヤ

32R スタッドレスタイヤども、寒い一日でしたね。。。


今日は何もせず、子供達と家に引きこもっていたKentanaです。


<= またこの季節が・・・(寒;;








で、11月も半ばになり、アルプスの山頂あたりは雪の便りもチラホラ。




今年は32Rと34のスタッドレスの買い替え時期が重なり、




悩んだ末に32R用のスタッドレスを買いました。。




16インチ(225/50R16)、が殆ど出てこないサイズなので17インチ化w




これで余っていたNT-03が使えます。




GY製のスタッドレスは初めてですが、住友製?なのでたぶん大丈夫でしょう。w








さて、、、NT-03に付けているR1Rは一度も使わず・・・・・・・





255/40R17、、、、31のリアに使えるかな・・?



グリップし過ぎてボディーが歪むか、、デフが逝かれるか。。。(笑
Posted at 2013/11/10 22:35:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | R32 | 日記
2013年11月09日 イイね!

31 冬篭りかな。

31 冬篭りかな。ども、メチャメチャ冷え込みますね。。


2週間ぶりに31動かしてきたKentanaです。










今朝はかなり冷え込んでいたのですが、セル1発始動~♪



セルの調子が悪かったのは接点の汚れだったようです。







暇だったので、、紅葉を眺めながらフラ~っとドライブして気分リフレッシュ。




まぁ、高地はかなり冷え込んでいて日陰や橋の上は薄っすらと霜が、、、(怖;;




それに今月末くらいから塩カルが撒かれそうなのでソロソロ31は冬篭りかな。。




あ、、32Rのスタッドレス買わないと・・・。
Posted at 2013/11/09 09:58:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | R31 | 日記
2013年11月04日 イイね!

32R 慣らし中

32R 慣らし中ども、Kentanaです。


32Rの慣らしも順調に距離を稼いでようやく1000kmを超えました。







リミットも4000rpmまで上げたので普通に運転する分には何も気を使わなくてOK。




あと1000km、徐々に回転上げてニスフェまでには慣らし終了予定ですw






で、




イロイロと気になる点もありますが、まずは音。。




カム替えたので排圧が大きくなり低音が気になる。。。




REG92-z をインナーサイレンサーで消音してますが、増えた分の低音が取りきれない。。




そこでインナーサイレンサーを弄ってみてテストしてみました。







低音は内壁に沿って流れるらしいので、最初のサイレンサーでは取りきれていないと考え、





奥まで押し込んで、内壁に消音材を密着させ、、





短いサイレンサーで奥のサイレンサーを押さえ&サイレンサーの距離を稼ぐ。。





結果はすごい消音効果!





低音が綺麗に消え去り、これならOK~、、、





ただ、、、回らない、遅い~、、、、





ま、、どうしようもないので、しばらくはこれで行きます。。





Apexiハヤブサを試してみてだめなら、、




REIMAXかFUJITSUBOしかないな。。
Posted at 2013/11/04 17:35:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | R32 | 日記

プロフィール

「二ヶ月振りに31を引っ張り出して山頂までクルージング。」
何シテル?   08/01 17:14
備忘録代わりに整備手帳をメインに更新しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 45678 9
10111213141516
171819202122 23
24252627282930

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2008/11/1: 通勤&普段の足車で購入  (よく考えればかなり無謀な車種選択w) ...
その他 そのた その他 そのた
 
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
縁あって我が家にやってきました。 2012.09.13 納車 SWの後継車探しの条件 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009/12/23 購入   2022/05 譲渡
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation