• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kentanaのブログ一覧

2014年05月26日 イイね!

31メンテナンス 

31メンテナンス 先週末は31乗りが集まってイロイロと楽しいひと時。




朝からハプニングはありましたが、無事に作業終了することができました。













しか~し、、




まさか、まだこんなに詰まっていたとはねぇ。。。








ホース本体もそうですが、ホース接合部の錆も何とかしないとポッキリいくかも。。w





暫くの間は資金不足なので、、少しずつ交換です。。
Posted at 2014/05/26 21:48:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | R31 | 日記
2014年05月04日 イイね!

32メンテナンス 

32メンテナンス 今朝は昨日交換した31のラジエター水漏れ&水温チェック。


上りで少し負荷を掛けてみましたが、水漏れも無く水温も安定。


これで安心して走れます♪












で、






午後は、入院している32Rの様子を見に某工場へ。





ブースト抜けのような音&5,000から吹けなくなる症状ですが、、





ぱっと見、しっかりと入っているように見えたI/Cへのパイピング。





ヤヤ斜めっぽいのかな?、、、御大に見てもらうと、、





”少し汚れ方が違うので最近ずれたんじゃね?”とアドバイス。




I/C側も緩めてパイプを挿しなおすと、、、なんか直ったっぽい。



完全に外れていたりすればすぐに判ったんでしょうけど、、(苦笑






大騒ぎした割には簡単な原因でしたが、、、





、、、、、、、これで嫁に頭下げずに済んだ。。(汗
Posted at 2014/05/04 22:32:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | R32 | 日記
2014年05月03日 イイね!

31メンテナンス

今日は前々からやりたかったラジエターとファンの交換作業。






毎度のHiro氏と作業開始と言うか、、、重作業はお任せモード。。m(_ _)m









途中31マイスターに電話しながら作業を進めて、無事終了。




で、今日一番の作業は・・・




リザーバータンクの清掃w




かなり汚れて、ずっとシミだと思っていましたが、、、





タンク内部にヘドロ様の沈殿物が大量にあり、ジェット水流で洗い流し&ブラシでゴシゴシ。。




リザーバーホースも鉄錆が固まって”ジャミジャミ”だったので此方も交換。





これじゃ、クーラント入れ替えても汚れるはずです。。





この作業で、31の水周りは一通り交換したので一安心です。




さて、、明日は32Rか?w
Posted at 2014/05/03 21:21:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | R31 | 日記
2014年05月01日 イイね!

そういえば・・・。

そういえば・・・。昨日、帰宅した後に嫁から尋ねられた一言。。






















そういえば、、”GT-R” はいったいドコへ行ってるの?










・・・・・また壊れたの?














非常に単純ですが、かなり厳しい突っ込みでした。。。。















マジで、どうするかな・・・(悩;;

Posted at 2014/05/01 22:43:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | R32 | 日記

プロフィール

「二ヶ月振りに31を引っ張り出して山頂までクルージング。」
何シテル?   08/01 17:14
備忘録代わりに整備手帳をメインに更新しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25 262728293031

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2008/11/1: 通勤&普段の足車で購入  (よく考えればかなり無謀な車種選択w) ...
その他 そのた その他 そのた
 
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
縁あって我が家にやってきました。 2012.09.13 納車 SWの後継車探しの条件 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009/12/23 購入   2022/05 譲渡
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation