• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kentanaのブログ一覧

2016年12月27日 イイね!

再取得キャンペーン

久々にサーキットを走りたいな、と考えていたところに、



悪魔のささやきのようなライセンス再取得キャンペーンの案内が届いた。。。。w






本コースライセンスが12,600円OFFか~、2年ぶりにライセンス取り直そうかな。
Posted at 2016/12/27 23:47:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | R31 | 日記
2016年12月24日 イイね!

ステアリングラック 

12月とは思えない暖かいクリスマスイブ、


お父サンタは長女からリクエストのプレゼントを買いに行くついでに


先日の雨で塩カルが流れたであろう某所へとお出かけ♪







狙い通りに道路には塩カルなし、雪無し、凍結無しでバイクまで走ってました。(笑


今日はステアリングラック交換の効果を確かめたかったので、慎重にステアフィールを意識しながらのドライブ。



低速域は若干硬く(重く)なったけど、中速域で出ていたジャダーが直り、路面からの状況がしっかり伝わるようになったので、交換した効果ありです♪ 



一通りチェックしたあと、日差しの暖かい某所でゆったり珈琲タイム♪



柿本にマフラーを交換したら、やはり高回転まできれいに吹け上がりますが、


長距離ドライブは疲れそうな音質ですね。。(悩;;





さておき、下山してからプレゼントを買ってお父サンタの任務終了ですが、


さっさと渡そうか、寝てから枕元におくか。。 少し悩みます。(苦笑
Posted at 2016/12/24 21:35:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | R31 | 日記
2016年12月17日 イイね!

初滑り

初滑り昨夜、今シーズン初滑りへお出かけ。


うっすらと積もる程度でしたが、ほぼ滑走可能だったので


1年ぶりの雪の感触を確かめながら慎重に足慣らしをしてきました。













足慣らしの二本を滑り終わって、いつものように珈琲タイムをしていましたが、



氷点下二桁には耐え切れず、遭難する前に早々に下山。



でも、久々に楽しかった♪













で、昨夜は最初4,000回点以上で失火したように全然回らない現象が発生。

二次エア吸ってるかな、、プラグかな、、、イグニッションコイルかな、、等々、今月の故障は何処かと悩みながら走ってましたが、一本滑り終わった頃から徐々に回復し、下山前には元に戻りの吹け上がりになったので、プラグにカーボンが溜まっていたようです。

思い起こせば九州旅行中から約2,500kmを3,000回転以下で走っていたのが原因かもしれません。
やはりエンジンは定期的に高回転まで回してやないとダメなようです。 
Posted at 2016/12/18 00:21:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | R32 | 日記
2016年12月11日 イイね!

ニスモフェスティバル

ニスモフェスティバル今日は1年の締めくくりとしてニスモフェスティバルへお出かけ。



少し肌寒かったですが、良い天気に恵まれた一日でした。










今年はリーボックR31の展示、走行も無しなので少々残念。まぁ、こればっかりは仕方ないので、

サーキット走行イベントの見学やショップの出店を覗きながら、その他魅力あるクルマたちを拝見。





定番のR30 シルエットフォーミュラ♪






どうしても目が行くS12。。





第2世代のGT-Rで走行したのはこの32Rのみ・・。




34Rはココに。




大森ファクトリーの33R、




最近33R、渋さが出てカッコ良くなって来たような気がする(笑





ショップで子供たちへの土産を買いつつ、久々にフィナーレまで粘って丸々1日楽しめました。




さて、これでシーズンオフへ突入ですが、今年はイロイロと派手にやりすぎたので、今シーズンのオフは大人しくしておきます。(^^;;;
Posted at 2016/12/11 23:31:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | R32 | 日記

プロフィール

「二ヶ月振りに31を引っ張り出して山頂までクルージング。」
何シテル?   08/01 17:14
備忘録代わりに整備手帳をメインに更新しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
111213141516 17
181920212223 24
2526 2728293031

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2008/11/1: 通勤&普段の足車で購入  (よく考えればかなり無謀な車種選択w) ...
その他 そのた その他 そのた
 
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
縁あって我が家にやってきました。 2012.09.13 納車 SWの後継車探しの条件 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009/12/23 購入   2022/05 譲渡
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation