• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グラグラEXの愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2019年9月15日

『ゼロウィンドウリセット&コート』施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
本日は『ゼロウィンドウリセット&コート』の施工をしたいと思います。

今回の商品はシュアラスターさんから頂いたモニター商品となります。

商品内容は本品溶剤と塗り込み専用スポンジのセットです。

関連URLはこちら⇒https://minkara.carview.co.jp/userid/1615604/blog/43185326/
2
ではお決まりの洗車を済ませたいと思います。

此処しばらく雨や台風で満足に洗車していませんでしたので今回のモニターは正解でした。(笑)
3
洗車も終わり、良く乾燥させてマスキングテープで左右対称に分けて施工面と非施工面を作ります。

まるで何処かのCM場面みたい(笑)
4
車の準備が出来たら施工の準備をします。

溶剤のボトル内にビー玉?が入っていますので良く中身を混ぜましょう。

混ぜ終わったら専用スポンジに適量を乗せガラス面に縦々横々と塗り広めます。
5
写真で判るかな~。?

運転席側を施工していて溶剤を塗った後がスジとして残っています。

中身にコンパウンドが入っているのでそれが白くガラス面に残ります。
6
施工後暫く、5~10分程乾燥させてから硬く絞ったウエスで綺麗にふき取ります。

作業自体はその他メーカーさんが出しているウインド撥水剤と作業要領は同じです。
7
さてさて、運転席側が施工した面ですが解りますか?^^♪

写真では解り難いですが、肉眼では明らかに施工前のガラスと比べれば透明感が違います。

正しくクリアな視界です。
8
水を掛けての写真ですが、流石に動画では無いので動きが解りませんが、明らかに水の流れが速く落ちていき、水が束になって流れていきます。

雨の日のレビューでは無いので正確な事は言えませんが、きっと良い仕事をしてくれると思います。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホイールコーティング

難易度:

キーパーラボ

難易度:

帰宅後、流水洗車。

難易度:

フレッシュキーパー

難易度:

シラザン50施工

難易度:

コーティング

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@大輪山キョウジ さん、お疲れ様です。😆🎵🎵
 
どて煮の姿、初めて見ました。☺️
 
旨そうですね。
 
情報ありがとうございました。」
何シテル?   06/03 04:05
みんカラの皆様こんにちは。m(_ _)m   HN、グラグラEX(エックス)と申します。   細々とみんカラに参加させて頂いています。   車弄りはソコソコです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車に常備したいと思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 16:20:26
今現在グラグラのソロ用具最強軍団 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 20:07:42

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム 怒りのN―BOX (ホンダ N-BOXカスタム)
みんなで楽しくカーライフをモットーに頑張っています。   皆様、今後とも宜しくお願い致し ...
ホンダ S660 ホンダ S660
グラグラEXの新しい相方が我が家に嫁いできました。 新しい相方はホンダのS660モデュ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
グラグラ最後のマニュアル車 最高のパフォーマンスを発揮してくれる良い車でした。
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
過去の愛車で最高の車で有り、車の楽しさを存分に教えてくれた唯一の車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation