• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Maresの愛車 [日産 リーフ]

整備手帳

作業日:2018年6月16日

インシュレーターキャップ防水加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リーフの運転席側のインシュレータはキャップをしても水が溜まる事は分かっていて、プリンの底が丁度いいと言う事で色々探してはいたのですがいいプリン(なんか変?^^;)に出合わなく常にノギスを持ち歩いていました。

今日DAISOでこれを見つけて5個入りで100円だったら1個20円(笑)
これでいっか~と買って帰りました。
2
乗せてみたら!
あらびっくり!!ぴったり(笑)
まぁ、袋の外からですがノギスで計ってましたけど(^^;
袋の上からだけどたぶん大丈夫だろうと思って買ったらぴったりでした(笑)
3
取り付けは厚手の両面テープで^^
なぜ厚手かと言うとインシュレータキャップに穴があいてるんですね?

空気抜き?なのか何なのか分からないけど先人の方もこれは塞いじゃだめだろうって事で空気抜きの隙間を作られてました。
なので厚手の両面にしました。
4
縁の処に所々に貼ってないところは空気が流れるだろうって事にしておきました(笑)
5
上からくっつけて、ハイ完成(笑)
拡大して頂くと分かりますが、思惑通りテープの間は隙間になっていました。

強力両面なので剥がれる時は容器が壊れる時でしょうね(^^;
6
車に取り付けました。
水が溜まらない様になったかは今度洗車した時に確認します。

最近ボディカバーをするようになったので駐車中の雨水は基本入らなくなっていましたので(^^)
7
6/23雨天の中を走行した後雨があがったので確認してみました。
やっぱり水が溜まっています・・・・
キャップの上だけじゃだめなのかな?
もっと大きな範囲でカバーする必要がある様子です><

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車充電用ポータブル電源修理完了返却

難易度:

リアバンパーモール交換

難易度:

ZE1後期e+ G グローブボックス付けたままエアコンフィルター交換。

難易度:

7年目(3回目)の車検

難易度:

お盆休みで諸々の点検と整備…

難易度:

フロントショック交換 純正(オイル漏れ)→KYB

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2018年6月16日 18:08
わたしも防水対応実施中。右:使わなくなった弁当箱のおかず入れ。左:洗車用品の蓋。みなさん、結構工夫されてますね。
コメントへの返答
2018年6月16日 18:42
私はとりあえずは運転席側のみにしています。
助手席側は今のところ水は溜まっていない様なので様子見をしてもし溜まる様だったら同じ様にします。

なんせ5つもありますから(笑)
2018年6月16日 19:22
私もプリン体装備してますが、昨晩の雨のあとに見たら運転席側の方は若干曇って濡れてました。助手席側は変わらないままだったので、助手席側のプリン体はスペアパーツ兼用になってます。
コメントへの返答
2018年6月16日 20:56
周りの水気が影響するのでしょうかね?
プリンの底は透明なので分かりやすいでしょうが私のは不透明なので水滴付いてても分かり辛いかも(^^;

プロフィール

「[整備] #リーフ シフトパネルカバーラッピング+塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/2944510/car/2551070/5236899/note.aspx
何シテル?   03/30 13:41
昔はバイクで事故を起こしてから車に転向しました。 最初は、デミオ(1996年)を23年乗りこのたびリーフに乗り替えました。 乗り替えた事を期にこちらに参加さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/08 17:59:46
インシュレーターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/18 23:44:19
【自作インシュレーターキャップ】旭化成ホームプロダクツ ジップロック(スクリューロック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/06 22:51:17

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
リーフの航続距離がカタログ値400Kmになった事で購入を決意。 デミオから乗り替えました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation