• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モチュールの愛車 [日産 プレサージュ]

整備手帳

作業日:2018年12月20日

ライダーS用インパネ取付3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ハイウェイスター用のインパネを一部そのままにしていましたが、汚れが気になったので交換します。
中央側から内張りはがしを突っ込んで取り外します。
運転席側はシフトノブのメッキカバーを下にずらしてピンを抜き、ノブを外してから取り外します。
2
交換完了です。これで購入したインパネを全て交換しました。
3
ここだけ木目調を残すわけにはいかない、ついでにセンターテーブルのパネルにも細工をします。
本体裏5ヶ所のねじを外せばパネルだけが取り外せます。
以前から表面が擦れて白っぽくなっていたのも気になっていました。
4
期限が迫ったTポイントを使ってヤフオクで購入した、シルバーのカーボンシートをパネルに貼り付け。
A4サイズ300円程度の安物でしたが、結構綺麗に仕上がりました。
5
裏面はこんな感じです。
ある程度伸縮性があるので角の部分もしわはできませんでした。
6
パネルを戻してねじを締めて完成です。
使用感が目立っていたセンターテーブルが生まれ変わりました。
これで内装の木目調はすべて撤去できたので内装いじりはひとまず終了です。
7
おまけ
しばらく使っていなかったのでチェーンの試し履きをしました。
前期型を買った時にオートバックスで購入したチェーンですが、ジャッキアップや車両移動が不要なタイプなので巻きやすいです。
果たして出番はあるのか

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

お久しぶり〜フ👀

難易度: ★★★

リヤテール✨💡💡✨

難易度: ★★★

ヘッドライトお磨き✨🔦🔦✨

難易度: ★★★

エアコンフィルター交換+α

難易度:

エアークリーナー掃除(メンテ)

難易度: ★★★

2年ぶりの交換!!

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「イベントデーではない日に富士に来てみました」
何シテル?   05/18 11:11
冬はスキー、それ以外はドライブの生活。 三世代に渡る日産党です。 Z33とSJGのサーキット走行動画を投稿しています。 https://youtube...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
綺麗に大事に運転を楽しむ用に購入。 ボディーカラー:バーニングレッド タイヤ・ホイ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ボディーカラー:ディープシーブルーパール タイヤ・ホイール 夏:DUELER H/P ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
後期型プレサージュに代わって導入。 財務大臣用車両。 タイヤ・ホイール 夏:BluEa ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
前期型からバトンタッチして7年間に渡り活躍。 インチアップやタワーバーの装着、マフラー交 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation