• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

変なひとの愛車 [ホンダ RVF]

整備手帳

作業日:2019年9月28日

RVFを直します 3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
ここで問題発生!タイヤにエア入れようとしたらゴムバルブが折れました。
鉄屑屋で買ったビードブレーカーに活躍してもらいました。
ビード落としてタイラップぐるぐる巻きにすれば余裕で脱着できました。
友人から貰ったバルブ付けて完了。
2
普通に整備してりゃいいものを暇なので脱線。
HRCのマニュアル見ると遮熱ゴムマットで蓋されてるここにエアダクト作れとな。やってやろうじゃない
ノリでNC30純正のエアダクト落札して当てがってみましたが全然ダメでした
3
とりあえずホムセンへGO!
アルミ板でそれっぽいの作って純正形状の遮熱ゴムマットを複製しジョイント
4
製品化するにはチープすぎますがそれっぽくなりました。ラジエター上部にいい感じのステーと穴があったのでボルトナットで固定。
が、これだけでも燃調など変わってくるようなのでこの後隙間テープで塞ぎました。
今後あまりに暇な時のためのキャブセッティングの選択肢として残しておきましょう。
5
これまた当初の予定とは大幅に脱線します。
ヤフオクでひそかにNC30のミッション、もしくはゴミエンジン出てくる機会を「あればいいな」程度に伺ってたのですが、あるとき神の微笑みを垣間見ることになりました。
見るからにゴミだったからか誰の追撃もなく2000円チョイで落札。送料に泣く
6
シリンダーはこんな感じ。完全に終わってます
7
腰下はまるごと無事。お目当てはミッションなのでめでたしめでたし
でも手に入れてしまったということは・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドスタンド交換

難易度:

丸山モリブデン添加

難易度:

SPHERE LIGHT LEDヘッドライト取り付け

難易度:

RVFユーザー車検

難易度: ★★★

定期オイル交換

難易度:

タンク掃除

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ RVF ホンダ RVF
中免取りたての10代 VJ23Aガンマとどちらを選ぶか悩み仮契約までしていたNC35 そ ...
スズキ RGV-Γ250SP スズキ RGV-Γ250SP
KENT吸ってます
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ゴミ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation