• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R34Pの愛車 [日産 スカイラインクーペ]

整備手帳

作業日:2019年4月13日

PBR500x1 のハーネス作成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
サブウーファーのアンプに PBR500x1 を使っています。
で、この付属のハーネスで RCA をインプット。

RCA は DSP から、Belden 8412で引っ張ってきてるんだけど、ここだけ違うのがなんかね。。

なので自作してみた。
2
材料その1 ハウジングとコネクター

マルツで購入。店舗に置いてあった。
型番書いておきます。

ハウジング ・・ 5557-04R
コネクター ・・ 5556T
3
材料その2 Belden 8412

5m買った。

ケーブルはいつもサウンド・ハウスさんで買う。

https://www.soundhouse.co.jp/
4
材料その3 RCAコネクタ メス

ちかくのホームオーディオ屋さんで購入。一つ 525 円もした

RCA メスってないね。
5
そしてこうなった!

RCA のスプリングは Belden8412 が太すぎて入らなかったので適当にシュリンクチューブで保護。

今考えてみたら、被膜だけ破れば入ったかも。

替えてみての感想は、若干解像度が上がったようなないような。

ほぼ自己満足の世界だわ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキローター交換

難易度:

バンパースムージング

難易度: ★★

KENWOOD MDV-M809HD と ETC-N7000 取付

難易度: ★★

運転補助機能

難易度:

減量計画①

難易度:

CPV35のリヤショックをコイルオーバー化してみた。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ルームランプ http://cvw.jp/b/2947447/47224631/
何シテル?   09/17 19:42
R34Pです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

"日産 スカイラインクーペ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/09 08:50:22
どこまでも続くエンドレス階段と黄昏る季節(本編8) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/08 06:54:42
FH-8500DVS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 07:14:28

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
日産 スカイラインクーペに乗っています。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
母親の車 買ったのは私だけれど HU交換してスピーカー交換するので登録しました。 基本は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation