• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R34Pの愛車 [日産 スカイラインクーペ]

整備手帳

作業日:2019年7月20日

DIRECTOR はコネクタを再作成して復活した

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前から調子が悪かったDIRECTORですが完全に治りました。

結論から言うと

断線

です。

テスターで検査してると青の線が通ったり通らなかったり。
これは、イルミの線です。

端子いじってたら、、、あ、、、
抜けた……
2
端子をちょん切って再作成します。
3
線を出してコネクターに接続して

アースこうなってたのか。
4
完成!

きちんとDIRECTOR認識しました。



ハウジングとコネクタは以下から購入しました。

https://jp.rs-online.com/

Molex コネクタハウジング メス 8極 2列 3mm Micro-Fit 3.0シリーズ

Molex 端子 Micro-Fit RMFシリーズ メス 圧着又は圧縮

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

CPV35のリヤショックをコイルオーバー化してみた。

難易度:

減量計画①

難易度:

バンパースムージング

難易度: ★★

ブレーキローター交換

難易度:

KENWOOD MDV-M809HD と ETC-N7000 取付

難易度: ★★

運転補助機能

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ルームランプ http://cvw.jp/b/2947447/47224631/
何シテル?   09/17 19:42
R34Pです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

"日産 スカイラインクーペ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/09 08:50:22
どこまでも続くエンドレス階段と黄昏る季節(本編8) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/08 06:54:42
FH-8500DVS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 07:14:28

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
日産 スカイラインクーペに乗っています。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
母親の車 買ったのは私だけれど HU交換してスピーカー交換するので登録しました。 基本は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation