• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

欧太の愛車 [アウディ A3(セダン)]

整備手帳

作業日:2020年9月22日

ツインエアダクト加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
フロントのエアインレットボックスを開けてみると右側の開口部が空いていません。
2
左は前方からとエンジンルームからの開口部があります。
3
ここは開けた方はいいですね〜
リューター(ミニター)で開口します。ガリガリ♪
4
見栄えはイマイチですが開口に成功しました。
まあ設置すると見えなくなるので。ヨシ!
5
装着するとこんな感じです。
吸気効率向上しそうです。
6
元に戻して完了。
試乗した感じは、吸気音が大きくなったかも…
レスポンスは若干良くなった感じ。かな笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

エアクリフィルター交換

難易度:

DIXCELパッド/ディスクに交換

難易度:

法定24ヶ月点検(63,526km)

難易度: ★★

フロント車高 微調整

難易度:

マフラーワンオフ

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年9月24日 18:13
私は工具とか無いので某御存知のショップさんから購入して、DIYで装着しました。自力ですべて出来ていいですね。
排気系は弄れないので吸気系のみ弄ってます(笑)
コメントへの返答
2020年9月24日 18:55
コメントありがとうございます。
某ショップさんで売られてますね〜苦笑
リューターやビットなどの工具はメタルミニチュアカーモデルの製作の趣味のため所有していました。
結構効果ありますね〜。
排気系イジるとバランス良くなると思いますよ〜笑

プロフィール

「逝くことになりました http://cvw.jp/b/294866/46292223/
何シテル?   08/02 21:38
8V2 AudiA3sedan Slineに乗ってます。 宜しくお願いしまっす!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

VCDSによるMMIのWiFiクライアント化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 07:19:11
VCDS リアバックライトの照度調節 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/08 17:07:55
医師の目線から、名倉潤さんのうつ病について語ります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/28 20:51:46

愛車一覧

アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
限定車テクノリミテッドです。 8Vはカタマリ感が好きです。 グレイシアホワイト。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
嫁号です。
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
07モデルです。 だいぶイジり倒しました。でも車高はまだまだ(笑
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
嫁のクルマです。 「おばちゃん仕様」を目指してます♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation