• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月20日

写真で振り返るお盆休み(後編)

14日はお昼から美瑛へ向けて写真ドライブ。

天気予報が怪しかったので、様子見てから…と思っていましたが、もっと早く出ておけばよかったです。

道中で、99,999.9㎞&100,000㎞到達。



年間約1.2万キロペースです。まだまだ通過点ですが、HNR32で達成した時の10年前とは、いろいろ状況が違いますね…。

美瑛では、ケンとメリーの木や、マイルドセブンの丘などの観光客いっぱいのところでも写真は撮ってきました。


でもそれじゃつまらないし、そういうとこ以外にも美瑛っていいところあるんですよ~。




だんだんと、わンタカーを見かけなくなっていきます。
最後の写真は30分くらい現地にいましたが、だーれも来ません。
好き勝手やって撮ってきました。

でも、
人様の畑の中に入ってはいけません(もちろん入ってませんが)。
日本語や中国語なんかで書かれた「立ち入り禁止」看板を目にすると、せっかくの景色がなぁと思います。
でもそうしないと、入ってきて荒らしていく輩が多いんでしょうね。

お盆休みの混雑もあって、のんびり走ってきましたが、燃費が10㎞/Lに迫る勢いでした。

15日は空港によってお土産を買いこんでからフェリーターミナルへ。

仙台便が19時出港・翌10時着と、時間的に一番いいんですよね。
ただ、ここ2~3回は「きたかみ」にしか乗れておらず、「きそ」や新「いしかり」にはなかなか当たらないです…。

満室ということでしたが、車両甲板は空いてました。

すぐに降りられました。

がしかし、事件発生。

このあたりの経緯は前に書きましたので割愛しますが、結局新幹線で戻ってくることになりました。
幸い、仙台発のやまびこがありましたので、自由席でも座ってこれました。


17日は、みなとみらいのドックヤードガーデンのプロジェクションマッピングの整理券をGETすべく、朝から横浜へ。
19時半とかからのやつにそんな朝から行列なんて~とか思ってたのが間違いで、結局1回目の19時半のは取れず、2回目の20時10分の回をGET(各回500名×5回公演)。
でも、整理券番号でエリア分けされるので、300番より前の方で見られるようにした方がおススメです。

前後の動きを多用しており、横の景色が流れる感じが今までのプロジェクションマッピングには無買ったかと思います。
これでGT5とかやったら面白いんだろうなとか思いました(笑)
無料なんで、一度足を運んでみるといいと思います。
ドックヤードの上からでも見られますが…整理券とって降りて観るのが一番です。

そんなわけで18日の最終日は昼から飲んで~ゴロゴロして~で終了。

今日、パワトラとクラセンを発送したので、できることならば今度の土曜ないし日曜には迎えに行きたいところですが…。
ブログ一覧 | HCR32スカイライン | 日記
Posted at 2013/08/20 00:59:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノー TWIZY 自分で1年かけ ...
TWIZYコムス にゃんこRさん

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

向日葵のちメロン
THE TALLさん

朝活洗車♪
TAKU1223さん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2013年8月20日 12:11
リヤのブリスターのラインが良いですね~♪

今回は、とりあえずこれで動いてくれればOK何でしょうけれど、いずれは強化品若しくは新品番対応のモノとしたいですよね~汗
コメントへの返答
2013年8月20日 23:44
調べていくとクラセンは34のは少し違うみたいです。
新品だと43500円らしいので、手は出ませんね(笑)

点火系もパワトラレス化できたらなぁとは思いますが、なかなか簡単にはいかないんでしょうね~。

プロフィール

「久しぶりにタイヤを買ったんですが、265/35R18が1本12000円でも安いなと思ってたら、12年前に買ったATRは6000円台だった事に驚いております…もうそんな時代はこないんでしょうね…」
何シテル?   02/10 18:31
HCR32スカイライン4Drに乗ってます。 フロントだけじゃなくリアフェンダーもブリスター化し、勢いだけで26載せてみました。 前の車はHNR32ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R35~R32変換ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 06:53:48
自然給気 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 18:57:26
HNR32 SKYLINE 4Dr ROOM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/02 20:02:50
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2006年10月購入 空白の約3年を経て、 2009年6月に今の形で乗り出し開始。 3. ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2019/07/21契約 2019/10/14納車 みんなで晩ごはんの帰りに通り道にある ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
後期最終の20Zです。 HCR32のセカンドカーとして、先々を見据えてスライドドア車を検 ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
バイクの免許を取ったらやっぱりバイクに乗りたくなるもの(笑) マフラーとフロントのブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation