• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶっき~@横浜のブログ一覧

2022年06月22日 イイね!

アリエク

アリエク
アリエクスプレスで頼んでたLEDのチューブとかその他諸々が来た テスターで点検するも、チラつきが気になるけどテスターで光らせるのと、実際のバッテリーで光らせるのとでは、違いが出るのでつけてみてのお楽しみになるのかな? ヘッドライトを今どきのスバル車みたいにコの字にしてやろうと考えて買ってみたけ ...
続きを読む
Posted at 2022/06/22 21:44:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月26日 イイね!

2年ぶりか…

2年ぶりか…酔って気が向いた時以外ブログ書かなくなったなぁw 燃費悪いし自分の車で出かけたりする事が殆ど無くなって、弄る事もガチ走りする事も無くなってきてるのに、意味もなくなぜかチョコチョコとあまりお金かけないで車弄って遊んでますw 高橋名人(知ってる人も少なくなってきてるかな?)じゃないけど、 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/26 18:37:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年01月14日 イイね!

プシューンっていうやつのセンサー付き

プシューンっていうやつのセンサー付き
が届いた センサー付きで1.6万はいい買い物だったかな? プラグの番手上げと遮熱版も作らなくては(*_*) こいつを取り付けるより面倒くさそうだ… 遮熱版よりパイプ延長して純正エアクリのサージタンクが有ったフォグ裏までキノコ伸ばした方が効果高そうだけどどうしようかな…
続きを読む
Posted at 2020/01/14 19:20:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月12日 イイね!

溶接

タイトルの通り 昨日家の外階段をグラインダーで削ってあらかじめ買っておいた3~4ミリ厚の鉄材のアングルとかで溶接… おっ!意外とうまくできるやん! と、調子に乗ってステンレスワイヤーもないのにマフラー溶接を始める俺w あ、ちなみに溶接機は年末に衝動買いしたハイガー産業のノンガス、100V溶 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/12 19:17:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月31日 イイね!

良いお年を

良いお年を
今年も残り1時間程度… 一年あっという間に過ぎました 今年は特に年末と言う感じがしませんが、振り返ってみると色々有りました。 2月…親父が他界したり、3月…心機一転、全てを一新しようと思ってたけどブーメランの様に戻ってきたり、5月…心機一転の波で車乗り換えたり…その後も色々 取り敢えず数え ...
続きを読む
Posted at 2019/12/31 23:15:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年12月25日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換
スタッドレス時期に加えて、夏タイヤも無理な車高ダウンのせいか、通勤の時に削ったせいなのか、ガンガン減ってハゲて来たので、夏タイヤ4本、スタッドレス4本のタイヤ交換に来ました。 今回はスタッドレス需要なのか、いつものカーカージャパンさんで予約がとても取れる状態ではなかったので、タイヤフィッターの町 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/25 18:00:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年12月18日 イイね!

溶接機ほしい

ここの所車弄りの熱が上がってきていて、ここにきてやはり溶接機が欲しくなってきたw 自宅の庭への階段、また駐車場とかその他もろもろがスチール製の柵で、あちこち根元が錆びて、思いっきり腐ってボロボロだし、マフラー加工とかメンバー、アーム類なんかの強化にも使えるし、職場でもトラックの修理に使えるし一石 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/18 20:37:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月07日 イイね!

ヘッドライト

まぁ10年落ちの車だから仕方ないんだけど、ヘッドライトがめっちゃ黄ばんでるのね なので当時SHフォレスターで流行ってたイカリング2つ付いてるヘッドライト 在庫が有るうちに…と思って泡食って買って届いたんだけど、色々バタバタで取り付けが出来ないでいる… 28年ぶりとかいうもう来ないだろうと思ってい ...
続きを読む
Posted at 2019/08/07 21:35:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月07日 イイね!

車高調

取り付けをしました 結果から言うと後ろの下固くってマジやばくね?って感じでボルト&ナットが外せずに前だけ車高調になってますw 固くてメガネレンチとラチェットを両側ジャッキ掛けでパワープレイの結果… パキン!! ソケットが割れました…(汗) え? ソケットって割れるの? マジかよ…歴代最強の固さだ ...
続きを読む
Posted at 2019/07/08 19:43:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2019年07月02日 イイね!

久方ぶりに車弄り

久方ぶりに車弄り
久しぶりに余った時間を使って車を弄りました ヤフオクで買っておいたYA5のインタークーラーに圧損低減加工して放熱塗料塗ったヤツを取り付けた GDやBH,SGといった昔のスバル車に比べてインクラの取り外しがなんて簡単なんでしょうw 15分もかからずに交換出来てしまうではないか。 圧損低減加工 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/02 20:08:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「@はま358 暗悪健太…では無い方ですねwあいつ飛べませんしw」
何シテル?   08/22 10:39
スバル車を乗り継いでます 数えてみれば7台目か…セリカ以外全部ターボだな… こうやって見返してみると、狙ったわけでもなく自然とレギュラーの車歴が無いんだが… ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Yupiteru OBD2アダプター改造 (ACC化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 23:39:50
[スバル WRX S4] レクサスキャリパー 本組み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 20:58:07
[スバル WRX S4]HKS POWER EDITOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 20:29:51

愛車一覧

スバル レヴォーグ タマ (スバル レヴォーグ)
スバル車7台目… 安くてアイサイトついてれば、型落ちになったインプレッサが良いかなーと ...
ホンダ リード125 白吉 (ホンダ リード125)
ガソリン高騰の為、通勤用に購入 クラブマン以来5年ぶり位の二輪 走れば良いから125ス ...
スバル フォレスター チョイ捻って森太郎(しんたろう)でどうだ (スバル フォレスター)
森男(SG5)がラジエター液漏れたり、エアコンガス漏れたり、ダイナモの発電量が下がってき ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
通勤用のリードが壊れてコミコミ30万だったこのクラブマンに一目惚れして購入 絶版のMV ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation